マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

廃墟じゃないです。商店街です。

2017-06-30 08:59:19 | お出かけ(KL以外)
廃墟じゃないです。
     

いいえ、廃墟じゃないです。長く連なった商店街の一部です。
     

でも古いですね。1959年に建てられた建物のようですね。場所はクランです。
     

だけどこの「1959」と書いてある電器屋と、クリーム色の壁のバッテリー屋に挟まれた、
大きな木が生えてしまったこの一画は、これは廃墟ですよねぇ。
     

まるでマラッカのザビエルの教会のように、屋根が落ち、壁だけが残っています。
壁を共用している両脇の家は、せめてこの木くらいどうにかしようと思わなかったんでしょうか・・・





クラナジャヤSS4の水曜夜市

2017-06-29 09:00:49 | 市・マーケット
いつだったか夕方KLから帰ってくる時、クラナジャヤ駅を出発してすぐに、
電車の中から夜市をやっているのが見えました。
え~、こんなに駅のそばでやってるんだ、水曜日か。いつか来てみよう・・・と思ったんですが、
地図で見てみたらすぐそばなのに道が無い。
マレーシアあるあるですね。ぐるっと遠回りして歩いていかないとたどり着けそうにありません。

で、昨日は水曜日。
夫が火曜の夜遅くに出張から帰ってきて、昨日はハリラヤ休暇最後のお休みだったので、
夕方に車で連れて行ってもらいました。 

こぢんまりとした夜市でしたが、空いている場所もあったので、
マレー系がまだお休みでお店を出していなかったのかもしれません。
線路がある方に向かって坂を下るような道になっています。
この写真で奥に電車が見えますね。右の建物の向こうが駅です。線路は高架です。
     

可愛かったアパンバリ屋さんのコンロ。
     

普通のパオに比べて巨大すぎるパオ。
     

普通の大きさのパオ(豚肉と小豆を1つずつ)と卵とサラワクの胡椒を買って来ました。

小さな夜市でしたが、ここに行かなければ絶対に通らないようなこんな場所に、とてもいい釣具屋さんがありました。
ルアーの数がすごかったな。お店の中がきれいだし。夫は、見ていたらまた釣りがやりたくなったらしいです。 
     

場所はこちらです
  

 夜市・マーケットの地図もどうぞ 

BAGUS製菓材料店 @シャーアラム

2017-06-28 10:34:15 | お出かけ(KL以外)
私は特にお菓子作りはやらないんですが(コンドにオーブンがないのをこれ幸いに言い訳としている)、
お菓子作りをする人にくっついてSS24やサンウェイギザの製菓材料店に行ったことはあります。

が、今回ゼラチンが欲しくて、シャーアラムに大きなお店があるとコメントで教えてもらって行ってきました。
サキナさんありがとうございました。
シャーアラムスタジアムの北、セクション13のBAGUSです。すごく大きかった! 

     

車でないと家からは行けないのでハリラヤ前に夫に乗せて行ってもらったところ、
ゼラチンを買いに行っただけなのに、夫が買ったこのチョコレートの数々を見よ!
&分かりづらいと思うけれど私の好きなロータスビスコフの大きいサイズも買ってしまった。(´;ω;`)
     

製菓用ですがこの1㎏入りのベリーズのミルクチョコ、
ちょうど10円玉くらいの大きさのコイン型になっていて、ただ普通に食べられます。
普通に食べてもいいんですよね・・・ 

あと、なぜか夫がいたく気に入って買った大量のパイナップルジャム(製菓用)もあるんだけど、
どうやって食べる気なんだろう・・・ (´・ω・`)
ゼラチンはちゃんとHALAL表示のある、豚由来の原料を使っていないハラル食品でした。
スーパーで見つけたゼラチンは50gで13リンギくらいしていたけれど、こちらは250g入りで12.2リンギでした。
やっと手に入れたゼラチンですが、まだ何も作っていません。  やる気がなくなって置きっぱなしになるかもしれない 

場所はこちらです。HPを見ると他にもたくさん店舗があるようです。
  


鼎香生肉麺 @SS15

2017-06-27 09:26:40 | お外で食事
SS15にできたフレッシュマートの隣におしゃれな床屋と生肉麺のお店ができていたので、
生肉麺食べてきました。  これを食べてからかき氷食べに行ったよ!
     
ちなみにおしゃれ床屋には内田裕也みたいな理容師のおじさんがいました。

生肉麺というのはコタキナバル地方の豚肉麺です。
このお店には何種類かの豚肉の部位の麺がありました。
腸だけごろごろと載っている麺とか、レバーがゴソゴソと載っている麺とか。
だけどこれはちょっとどこの部位だか分からなかった麺。どこでしょう。
     

注文はオーソドックスに普通の薄切り肉の麺にしました。
     

豚肉は柔らかくて美味しかったですが、麺がイエローミーかビーフンかクイティオでした。
麺に関しては、コートヤードの裏の方にある東風生肉麺のほうが
伝統手工麺で我が家二人の好みかな。 

MYKŌRI でかき氷 @SS15

2017-06-26 11:55:28 | お菓子・パン・飲み物
昨日がハリラヤ。マレー系のお正月みたいな時期です。
夫がユニクロで買い物してくると出かけたと思ったらすぐに帰って来たので、
いくら近いといっても(隣のモールです)速すぎないかい?と思ったら、
ハリラヤでお店が閉まっていたそうです。ダイソーにも行ってみたけどやっぱり閉まっていたそうです。
よかった。一緒に行かないん?と言われたけどめんどくさいので断って。 

さて、そんな昨日、プチョンで見つけた洒落たお店が近くのSS15にもあったので行ってみました。
マレー系じゃないのでやってました。
MYKŌRI というかき氷のお店で、猫カフェ(以前のコーヒーコテージ)の並びになります。

しまった。プチョンも2階にあって外観が洒落てて目に付いたのに、
ここは離れて2階の外観を見ることをしなかった。
ちなみにマレーシアでは道路に面した1階のことをG階(グランド階)と言って、日本でいう2階のことは1階と言うので
このお店はマレーシア的に言えば1階ということになります。

すみません、外観は洒落ているのかもしれませんが、こんな汚い通路の上に小さい看板が出ているので
      

その階段を上がって行き、ドアはロックを解除してもらって入ります。
     

すごーい。豪華絢爛なかき氷メニュー。裏にはかき氷以外のデザートあります。
    

たのんだのはこちら。フワフワの抹茶かき氷に小豆と白玉が乗っているのと、
     

一番豪華絢爛。メロンのかき氷。おおー。
     

落としたらもったいないのでひやひやしながら丁寧に食べていくと、中にはナタデココも入っていて
     

その下はメロンミルク味のフワフワかき氷。完食です。
     

豪華なだけあってメロンは1個26リンギ。抹茶と2つで普通にレストランで食事ができる値段です。
が、食べ終わって帰る時、また気付いてしまいました。
お客さんが結構入っていてメロンを食べてる人が一番多い気がするけど、
みんなカップル2人とか家族3人でシェアしてるじゃ~ん! (´;ω;`)ウッ…

お店の前、市場とアジアカフェの間に現在建築中の4階建て駐車場はもうすぐ完成しそうです。
     

地図はこちらです。
  

6月と12月がお米の収穫時期です @セキンチャン

2017-06-25 16:36:46 | お出かけ(KL以外)
お米が切れた~というと運よく出張の人が日本からお土産に持ってきてくれたりして
しばらく綱渡りのような米食をしていましたが、
6月になったのでセキンチャンにお米を買いに行って来ました。
イオンビッグに入荷するかなするかな・・とちょくちょく見に行っていたんですがなかなか入荷しないので
家から100キロくらい離れた、稲作と漁村の街までドライブです。

この道だったら私が運転できるので久しぶりに運転して行きました。
着きました~。
     

見渡す限りの青い稲穂を見に行くなら5月まで、そして11月まで。
二期作なので6月と12月に収穫なので、お米が買いたい我が家は青い綺麗な景色は見たことがありません。

マレーシアって街なかに小さい畑も田んぼも無いので、田んぼというだけでも観光地になってます。
まだ刈り入れのしていない田んぼでポーズをとって写真を撮っている若い人たち。
      

刈り取りが終わった田んぼは一気に焼いてしまうので地平線まで真っ黒な田んぼも。
     

あちこちにすごい煙が上がってます。
     

今回はこちらの種類を買って来ました。
     

左の紫色が珍珠芋香というジャパニーズライスの高いやつです。
2キロで24リンギですが、ここまで行くと19リンギで買えます。
といいますか、家のほうでこのお米が売っているのを見たことがありません。
真ん中の緑色は珍珠米というジャパニーズライスで、2キロ22リンギ、ここでの販売は18リンギです。
右のピンクはジャパニーズ米ではなくて香米。定価は2キロ13リンギです。
どれも2キロの真空パックになっているので虫の心配なく買えます。
あ、もうスーパーに並んでいる状態で、袋の中にコクゾウムシがもぞもぞ動いていることなんて
マレーシアのお米にはよくあることなので、この真空パックは安心でたくさん買って帰れます。
開封したらペットボトルに入れて冷蔵庫で保存しています。 
お米屋さんのPLSはこちらです。


Raj's バナナリーフでカレーの夕飯

2017-06-24 08:49:35 | お外で食事
先週末、車でSS15まで夕飯を食べに行って駐車ができなくて、さまよった挙句、全然別の場所まで行ったので、
夕べは歩いてSS15まで夕飯を食べに行きました。
歩いても10分くらいでいろいろと食べる所がありますが、
夕べは夫がカレーの気分だということでこちら、SS15駅前のカレー屋です。上から撮ってます。
     

夫はバナナリーフカレーをたのんだので、
一人がバナナの葉っぱを持ってきてサッとテーブルに置いていくと、
屈強なインド人(イメージです)3人がやってきて、
葉っぱの上にご飯をよそる人、おかずを載せる人、そしてカレーをかける人、
それぞれの手が伸びて、あっという間にバナナリーフカレーが出来上がりました。
     
カレーとご飯はお替わり自由です。

私はマサラトせ。中にたっぷりジャガイモが入ったギートセでした。
   

食べ終わって、隣にできたフレッシュマーケットに行ってみたら、昼間よりお客さんがいました。
その隣のおしゃれな床屋さんなんて、明日からハリラヤ休暇になるからか外まで待っている人でいっぱい!
そしてその隣には、なんと新しい生肉麺のお店がオープンしてました。

マレーシアは朝からやっていて昼には閉まってしまうお店や、昼からやっているお店や、夜しかやっていないお店など、
そんな自由なお店ばかりなので、いつも同じ時間帯に行っていたのでは気が付かないお店がたくさんありますね。

帰りは歩かずにバスで戻って、家の前のスバンパレードにも寄ったら、
もう9時半を過ぎているというのにすごい数のお客さんでいっぱい!
今日土曜日の日没をもって今年のラマダンが終わり、明日からはハリラヤの休暇になるので、
みなさん田舎に帰る人が多いようで、新しい服、靴、なぜか貴金属屋までこんな遅い時間なのにいっぱい!
オシャレして帰るんでしょうね。

え? うちの今年のハリラヤ休暇の過ごし方ですか?
よくぞ聞いて下さいました
なんと 出張で中2日いません

毎回億劫 ヘアカット

2017-06-23 09:17:20 | 日記
髪がずいぶん伸びてしまって、鏡を見るたび
 空耳アワ~  
と口ずさんでしまう日々を送っていましたが、(あの安斎さんに似てきた)
とうとう髪の毛切ってきました。 

以前2回切ってもらったところの小柄な女性美容師が割と上手だったかな、と思って何度か前を行ったり来たりしてみたんですが、
いつ行ってもいないので、もしかしたら辞めてしまったのかも。
店のオーナーが代わったらしいので、まぁそんな理由もあるのかなと。
そんな訳で、億劫な髪のカットが尚更億劫になっていましたが、
SS15のとある美容室に適当に入ってみました。
カットをしたいんだけどと言ったらまずシャンプーが始まったので、カットのみは無かったのかもしれません。

それでは、マレーシアでの美容室に行くときの注意点をお知らせします。
シャンプーがあった場合のことを考えてちゃんと支度をしていきましょう。 (`・ω・´)

椅子に座ると首にタオルをかけて、いきなり脳天にチューーーーーっとシャンプー液をかけます。
ホットドッグにかけるケチャップが入っているような容器に入っていて、もうチューーーっと。
そしてモリモリと泡立てて洗います。
そして日本と同じように首から肩のマッサージもしてくれます。

日本と違うのはあれよ、シャンプーの泡を使って滑りをよくしてのマッサージなのよ。
だからちゃんと考えた支度というのは、
 襟ぐりが広め
 濡れても目立たない
 というかシャンプーが付いても気にならない
という支度です。例として、今回の私の写真です。
     

結構襟ぐりが広~~く開いてる服なので、肩甲骨の方までマッサージしてくれました。
流すのは日本と同じように寝た感じになる椅子が奥にあってそこまで泡泡の状態で歩いて行くので
なぜ初めからここで洗わない・・・と毎回ここでも言ってますね。
首や肩は流しません。自然乾燥です。

あ、カットはショートボブでお願いしたものの、直前に心配になってヘアカタログがあるか聞いたら持ってきて
ショートボブというとこれだよね? とわかめちゃんそっくりな髪型を指したので、
危ないところだったーー! 
えーと、これ! と取り敢えずわかめちゃんカットだけは免れました。 
いろんな美容室に行っているけど、最初からヘアカタログがおいてあるお店に出会ったことがないので、
気に入った写真を持って行けばいいんですよね、本当は。
言葉で細かく注文するのが無理なんだから。日本で日本人の美容師さんに伝えるのだって難しいんだから。

最近はKLまで行けば日本人がやっている評判のいい美容室がいくつかあるんですが、
予約してそこまで行くのも面倒・・・という、ずぼらなおばさんなのでした。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ





クノールのPasti Sedap という調味料

2017-06-22 13:31:00 | 食べ物
これを使えば経済飯屋の美味しいおかずがすぐできる。
     

美味しいかどうかは人の好みですからなんとも言えませんが、
経済飯屋さんの野菜のおかずって、カレー味か、オイスターソース味か、ちょっと薄味で気持~ちとろみがついてる感じの味の
だいたい3種類に分けられると思うんですけど、いかがでしょうか。
その薄味の野菜料理の味がまさしくこれです。
似たような調味料がマギーやその他からも出ていてスーパーの同じ棚に並んでいて、多分みんな同じような味かと思いますが、
こちらはクノールの Pasti Sedap です。パスティ・スダップ。

Pasti Sedapというのは英語で言えばDefinitely delicious 
日本語で言ったら 「間違いなく美味しい」という意味で、
これはすごい商品名を付けたものだなと思います。

万能調味料として、チャーハンにでもスープにでもなんにでも使っていたんですが、
この間買って来たベビーインゲンとにんにくの炒め物も、
この調味料とちょっとだけ水を加えてつやっつやな仕上がりです。
     

パッケージの裏なんか見たことがなかったのに今回見てみたら、
チキンや魚を揚げるのに、これをまぶしておけばいいらしい。知らなかったわ。
ミルクフィッシュのつもりで間違えてバターフィッシュを買って来てしまったので、
今夜はこれをまぶして油多めで焼いてみようと思います。どんな味になるんだろう。

ちなみにクノールといえばスープが思い浮かびますが、
私が若い時務めていた会社が、今はボッシュとクノールという2つのドイツ系の会社に部門別れしてしまったんですが、
このクノールというのはクノールブレムゼというブレーキ(ドイツ語でブレムゼ)の会社です。
クノールというとほぼ100%「スープの?」という返事がくるらしいです。
上がドイツ人なので会議が英語らしいです。
大変だな、今の人。 

發記麺家 @USJサミット

2017-06-21 10:12:30 | お外で食事
先週末行ったサミットで、お客さんがたくさん入っていたので食べてみたお店。
レストラン YAW FATT 發記麺家です。
     

メニューがいろいろありすぎてかなり迷ったんですが、
夫はこちらのクレイポット老鼠粉。
     
卵が月見で来たのに混ぜてしまったあとの写真です。
なんか美味しそうじゃなく見えますが、美味しかったそうです。

私はこちら、肉骨茶。
     
クランのバクテーとは違いますが、スープが美味しくて蓮華で全部飲んでしまいました。
これはこれで美味しい。なんか美味しそうじゃなく見えますが・・・

本当に上の方のこの階はここだけお客さんがいっぱいだったので、すぐに分かります。
あ、どれだけ「ここだけお客さんがいっぱいか」は、ひいて撮らないとね。
はいっ!