マレーシアに来たばかりのころは、
日本ではあまり食べることが出来なかった南国のフルーツにキャーキャー言ってましたが、
最近はもっぱらスイカです。
こうやって1口大に切っていつでも食べられるようになっています。
こう暑いと、スイカがさっぱりしてて美味しいです。
「さっぱりしてる」 ただただそんな理由で食べていました。スイカなんて水分ばかりだと思っていました。
が、なんと、いろいろと素晴らしい栄養を含んでいたんですね。
リコピン 赤い色素。活性酸素を抑制してくれます。
カリウム 体内の余分な塩分を身体の外に排出するのを助けます。
シトルリン 利尿作用があり、体内の老廃物・有害物質を体外に排出。
シスペイン ビタミンCの酸化や破壊を止める働きがあり、シミそばかすに効果あり!!
イノシトール 動脈硬化を防ぐほか、肝臓に脂肪が付かないようにする働きがあります。
マンノシターゼ 糖質分解酵素。ダイエットで注目されています!!
これ全部、私にとって必要なものばかりじゃないですか!
スイカ様! もう水分だけじゃん、なんてことは申しません。
特にシトルリンて、最近注目されはじめた成分で、他の果実にはほとんど見られないそうです。
ただ、皮の白いところに多いそうなので、そこも食べた方がいいらしいです。
ネットに、千切りサラダから煮物から天ぷらまで、スイカの皮のレシピが色々転がっていることに驚きました。
もちろん皮なんて捨ててましたもの。
今日から皮も食べます!
日本ではあまり食べることが出来なかった南国のフルーツにキャーキャー言ってましたが、
最近はもっぱらスイカです。
こうやって1口大に切っていつでも食べられるようになっています。
こう暑いと、スイカがさっぱりしてて美味しいです。
「さっぱりしてる」 ただただそんな理由で食べていました。スイカなんて水分ばかりだと思っていました。
が、なんと、いろいろと素晴らしい栄養を含んでいたんですね。
リコピン 赤い色素。活性酸素を抑制してくれます。
カリウム 体内の余分な塩分を身体の外に排出するのを助けます。
シトルリン 利尿作用があり、体内の老廃物・有害物質を体外に排出。
シスペイン ビタミンCの酸化や破壊を止める働きがあり、シミそばかすに効果あり!!
イノシトール 動脈硬化を防ぐほか、肝臓に脂肪が付かないようにする働きがあります。
マンノシターゼ 糖質分解酵素。ダイエットで注目されています!!
これ全部、私にとって必要なものばかりじゃないですか!
スイカ様! もう水分だけじゃん、なんてことは申しません。
特にシトルリンて、最近注目されはじめた成分で、他の果実にはほとんど見られないそうです。
ただ、皮の白いところに多いそうなので、そこも食べた方がいいらしいです。
ネットに、千切りサラダから煮物から天ぷらまで、スイカの皮のレシピが色々転がっていることに驚きました。
もちろん皮なんて捨ててましたもの。
今日から皮も食べます!