住んでる場所のお天気アプリを入れてます。
今朝は曇っていましたが、12時から晴れマーク☀がついていたのに、その後晴れマークが13時からになって、今見たら晴れるのは14時からになってる・・・やられた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
晴れるというのでたくさん洗濯して外に干し終わってピシャッと網戸を閉めたら!
大きな虫がくっついてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これはカミキリムシ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/8d4750c264b108e6b55c81936e226702.jpg?1655348886)
今回は逃げないうちに写真を撮ろうと、そっと網戸を開けて外に出てみた。
とても大きいゴマダラカミキリだ、たぶん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/3d607595f14908cd1bcc47e75ab414ae.jpg?1655349159)
一応調べたら在来種のゴマダラカミキリと、外来種のツヤハダゴマダラカミキリというのがいるらしい。
簡単な見分け方は、在来種は頭の下に斑点が2個あって肩がザラザラしている、ツヤハダゴマダラカミキリは頭の下に斑点が無く肩がツヤツヤしているということだったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/c345a9c65bbee142fce3e6fd3a433110.jpg?1655349551)
頭の下の斑点、左右に2個ずつで4個あるなぁ。でもツヤは無くてザラザラかな。
ということで在来種ってことでいいかな、ともう一度見に行ったらもういませんでした。
お元気で、在来種のゴマダラカミキリ(たぶん)さん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
お元気で、在来種のゴマダラカミキリ(たぶん)さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)