マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

ウォーキング!

2013-02-07 21:05:30 | バスで行こう!(電車も可)
ここのところ2回もKTMの電車に乗って、ちょっとKTMを見直した私です。
世間一般からも、ノロマだなんだと言われているKTMですが、結構やる気出して来たんじゃないの?って。

特に時間が決まっている用事がなければ、掃除や洗濯を済ませて出かけられるのは10時半過ぎですね。
10時52分だか53分だかの電車があったので、駅まで行ってみました。
ちょっと! ちゃんと時間通りに来たわよ今日も! 

ドアの上には、乗っている電車の路線図が電光掲示されてて、これなら間違った電車に乗ってしまうことはありません。
(同じホームに行き先の違う電車が来るので、実は2回間違って乗ってしまったことがある・・・)
     

KLセントラルまで25~6分? これもちゃんと着きました。
KLセントラルはハブ駅だからなのか、少し長い時間停まっていましたが、
その次のクアラルンプール駅で降りたのですが、そこまで30分くらい。
出口方面にホームを歩いていると、反対側にはいつもバスで降りるパサールセニ駅が見えてます。
     
写真の中央辺りにホームの屋根が見えます。その向こうにはツインタワーも見えました。

この間なんて、バスで渋滞に巻き込まれちゃって、パサールセニまで1時間40分もかかりましたものね。
渋滞は無いし、遅延も無くて座れるならKTMはすごくいいかも!
料金もバスが3リンギに対して1.7リンギで50円くらいです。
色々な物価は特に安くはないけど、こと交通費に関してはとても安いです。
あ、光熱費も安い。食べる物は安い物を食べれば安い。
それ以外の物は、日本の方が安い気がするんですが・・・


ま、そんなこんなで今日はこの辺りを ふらふらしてきました ウォーキングしてきました。
    

素敵なホテルですね。ホテル1915 という名前のようです。
1915年に建てられた建物なんでしょうけれど、とてもきれいになっています。
今年は2013年なので、あと2年で100年ですね。

とここで、マレーシアに来る前の年に、築100年以上の旅館に泊まったのを思い出して写真を探してみました。
長野県は田沢温泉のますや旅館です。
       

どうですか? 日本の100年以上経ってる建物も素敵でしょう?
左側が木造3階建のますや旅館で、右側の写真が温泉街です。風情がありますねぇ。
すぐそばにある外湯がまた素晴らしい温泉でねぇ・・・あーー!ゆっくりと温泉に浸かりたい!!

で、こんな風情だのなんだの書きましたが、今日の掘り出し物~~  掘り出し物を見つけるのが好き!
           
ウルトラQ ダークファンタジー   
私たちの年代には懐かしすぎるウルトラQ。 
まだテレビは白黒でね、オープニングがちょっと不気味でね、内容はとってもシュールだった!
もっともこれはカラーだし、出演者が最近の人達なので、リメイク版なんでしょうね。
なんとDVD8枚組で 1.5リンギよっ!! 掘り出した~ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルフールが着々とイオンに... | トップ | ジグソーパズルに挑戦する »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安!! (コナコナ)
2013-02-09 23:02:22
KTMすごいね。
先日バトゥ・ケイブに行く時に乗ったけど、きれいな電車だったし・・・家から近いし・・・これで時間通り、ましてや安いときたら、言うことないですね。

バスの渋滞がひどかったしね。
我が家の実感だけど、たとえ1時間に一本でも近くに駅があるっていうのは、助かるのよ~。これから、行動が広がるね

それにしても・・・ウルトラQ安
よく見つけたわね。
返信する
はい! (オキロン)
2013-02-10 22:45:01
日本人なんかあんまり見かけないような場所で買いました。恥ずかしいです。
返信する