続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

性格分類講座

2012-04-09 20:22:00 | 勉強会
 西新宿の朝カルへ精神科医名越康文さんの講座を聞きに行きました。「類人猿分類講座」というもので、ゴリラ、オランウータン、チンパンジー、ボノボの4つの分類をして他のグループの性格や自分を理解する話でした。名越さんはオランウータンで司会の方はチンパンジーとか。ちなみに私はどうもボノボ。
 4型にそれぞれ分かれて話し合ったら、初対面にもかかわらず、ボノボはすぐ意気投合。「場が和やかになるなら意見も変える」!「そうそう」と話がとまりません。ゴリラはお互いを「辛気臭い」と評しながら話だすのに時間がかかっていたそうです。チンパンジーは全員が「私が1番」タイプ。行動しながら考えるので2時間半以上の映画を観るのは苦手とのこと。(かわいそう)。オランウータンは「余地」が大事だそうで、顔には出さないが自分が1番と思っているとか。「余地」というのが私には初耳でした。
 
 4グループにいて違和感があれば変わる人もいました。そして別のグループのことを全然理解できない、というのがミソです。非難がきついほど大爆笑でした。「詰めが甘いボノボ、愛嬌がなにほどのもの」とオランウータンやチンパンジーは非難し、「上から目線で言われたら何でもやると思っていても頭にくる」というボノボ。ゴリラは毎日同じ平和な安定を望む。ルールを守るのが好き。オランウータンは一人で平気。干渉を嫌う。いきなり挨拶されても困る。チンパンジーは何が何でも勝つと強気で目立ちたがり。

 アバウトな入門編だったのでしょうが、名越さんは人間関係の怒りをためないで明るく暮らすための性格心理学のような提案をして、若い人に人気のようです。サルと類人猿が違うことも初めて知りました。類人猿のDNAは限りなくヒトに近いそうです。ボノボで98.4%の一致率。

 誰も自分と同じように感じるわけではないとは知っていても、これほどまでの違いがあるのかと愕然としました。言葉が通じないのも無理からぬ。

 写真は住友ビル31階から。隣りは都庁。西新宿のお寺さんの花飾りが珍しい。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿