昨日は、今週の大イベントのラストステージ。
クリリン店長さんの黒服の店員さんが、昨日いっぱいでいなくなってしまうので
「黒服の店員さんに会いに行こう!」
と、あくゆーずのTちゃんとKちゃんに声を掛けて
クリリン店長さんのお店へ集まりました。
すごいですよ。
待ち合わせをしたのが18:30で、お店を出たのは22:50くらい(覚えてないけど)
お店の大罪時間(うわお!)滞在時間が、なんと約4時間半!
とても、お蕎麦屋さんの滞在時間とは思えません。
お会計は、多分八千数百円(覚えてないけど)
とても、お蕎麦屋さんの飲食代とは思えません。
でも、とにかく、食べたんですよ。
もちろん、「黒服の店員さんが焼いた」見習いの出汁巻き玉子
他には、私のおすすめの、蕎麦サラダ、アラジンの魔法の海老
お刺身(イカ、海老、サーモン)、キンキの煮付、焼き海苔(←お蕎麦屋さんっぽい!)
そして、どうしてもあくゆーずたちに食べさせたかった、そばがき
そして、その他ちょこちょこと、店長さんの優しいお気遣いも完食。
そして私たちは、喋ったり食べたり笑ったり
時々笑いのツボにハマって抜けられなくなったりして
たいそう大騒ぎをしてしまいました。はい、お蕎麦屋さんで。
更に、ここはお蕎麦屋さんというお店柄のせいか
ちょくちょく、「いい感じに仕上がったおじさん」を見掛けます。
真っ赤な顔をして、ご機嫌でお蕎麦を食べるおじさんって、可愛いんですよ。
喋っている内容を聞いても、なんだか微笑ましくて笑っちゃう。
そんなおじさん効果もあって、私は始終笑いっぱなしでした。
でも、結構グルメなTちゃんとKちゃんを
「おいし~」と、仏様のような表情にさせるクリリン店長さんのお料理は流石です。
私が褒めてるんじゃないのよ、TちゃんとKちゃんが褒めたの。
2人には、他にも食べさせたいものがいっぱいあるのですが
いっぱい過ぎて、1日ではムリ。
『蕎麦屋は1日にしてならず』なのです。
あれ?でも、確か今日の吐露の最初の2行目で
「黒服の店員さんに会いに行こう!」という理由で集まったはずなのに
気が付くと、ただのよく食べるうるさいお客さんになってしまったような気が…。
ま、会えたからいいのか。うん、きっといいんだ。
さて、こちらが黒服の店員さんの置き土産となる、見習いの出汁巻き玉子。

あははは。
本人曰く、「50点」だそうです。
最後だからって、緊張したのかな。
クリリン店長さんが、ちらっと覗きに来て、「ふっ」と笑ってました。
きんきの煮付は、旦那さまへ見せつけるために撮ったものなので
挑発的な、「何者かの」ピースサインも一緒に写っています。

口の中でとろけそうな、きんき。
3人揃って、思わず「仏様のような顔」になってしまいました。
クリリン店長さんの黒服の店員さんが、昨日いっぱいでいなくなってしまうので
「黒服の店員さんに会いに行こう!」
と、あくゆーずのTちゃんとKちゃんに声を掛けて
クリリン店長さんのお店へ集まりました。
すごいですよ。
待ち合わせをしたのが18:30で、お店を出たのは22:50くらい(覚えてないけど)
お店の大罪時間(うわお!)滞在時間が、なんと約4時間半!
とても、お蕎麦屋さんの滞在時間とは思えません。
お会計は、多分八千数百円(覚えてないけど)
とても、お蕎麦屋さんの飲食代とは思えません。
でも、とにかく、食べたんですよ。
もちろん、「黒服の店員さんが焼いた」見習いの出汁巻き玉子
他には、私のおすすめの、蕎麦サラダ、アラジンの魔法の海老
お刺身(イカ、海老、サーモン)、キンキの煮付、焼き海苔(←お蕎麦屋さんっぽい!)
そして、どうしてもあくゆーずたちに食べさせたかった、そばがき
そして、その他ちょこちょこと、店長さんの優しいお気遣いも完食。
そして私たちは、喋ったり食べたり笑ったり
時々笑いのツボにハマって抜けられなくなったりして
たいそう大騒ぎをしてしまいました。はい、お蕎麦屋さんで。
更に、ここはお蕎麦屋さんというお店柄のせいか
ちょくちょく、「いい感じに仕上がったおじさん」を見掛けます。
真っ赤な顔をして、ご機嫌でお蕎麦を食べるおじさんって、可愛いんですよ。
喋っている内容を聞いても、なんだか微笑ましくて笑っちゃう。
そんなおじさん効果もあって、私は始終笑いっぱなしでした。
でも、結構グルメなTちゃんとKちゃんを
「おいし~」と、仏様のような表情にさせるクリリン店長さんのお料理は流石です。
私が褒めてるんじゃないのよ、TちゃんとKちゃんが褒めたの。
2人には、他にも食べさせたいものがいっぱいあるのですが
いっぱい過ぎて、1日ではムリ。
『蕎麦屋は1日にしてならず』なのです。
あれ?でも、確か今日の吐露の最初の2行目で
「黒服の店員さんに会いに行こう!」という理由で集まったはずなのに
気が付くと、ただのよく食べるうるさいお客さんになってしまったような気が…。
ま、会えたからいいのか。うん、きっといいんだ。
さて、こちらが黒服の店員さんの置き土産となる、見習いの出汁巻き玉子。

あははは。
本人曰く、「50点」だそうです。
最後だからって、緊張したのかな。
クリリン店長さんが、ちらっと覗きに来て、「ふっ」と笑ってました。
きんきの煮付は、旦那さまへ見せつけるために撮ったものなので
挑発的な、「何者かの」ピースサインも一緒に写っています。

口の中でとろけそうな、きんき。
3人揃って、思わず「仏様のような顔」になってしまいました。