誰がヘコんでるって?
そんなわけないじゃないですか。
ガッカリするのは1日あれば充分です。
そもそも、私はそんなにヒマじゃないですよ。
週末は、またお楽しみが目白押しだし。
そして、さっちゃんですが。
この2日間、ぱったりと問題行動が止まっています。
火曜日にお迎えに行ったときに、さっちゃんが他の人とじゃれている近くで
さっちゃんが大好きな、調理担当職員のAさんに
「何かあったら、いつでもお迎えに来ます」
って、言っただけなんですけどね。
さっちゃんの場合、本人の問題行動について、直接お説教しても効果がないので
(むしろ、叱ったりお説教するのは逆効果なのです)
本人に対してではなく、本人が意識している人に話すことによって
本人の意識に働きかけてみたのです。
全然聞こえないようなふりをしていても、絶対にこちらの話をきいている筈なので
こちらの話を聞いて、どう出てくるかな思っていたら
パッタリ、問題行動が止んだのです。
「むかえに来られちゃかなわん!」と、思ったのでしょうか。
まあ、問題行動が止んでいるといっても、おそら一時的なものだと思いますが
取り敢えず、今は止んでいます。
さっちゃんを「問題児」と言い切っていた、ある女性職員さんは
「私の指導は正しかったから」的なことを言っているようですが
そんなことを言っている暇があったら、他の子にも適切な支援をして頂きたい。
自宅の近くの歩道に、懐かしい落書きがありました。
この遊びの名前って「けんけんぱ」で良いのでしょうか?

でも、このコース(?)は、私が記憶している「けんけんぱ」よりも、ずっと長くて複雑。
途中で曲がったり、「輪」が小さくなっていたり(爪先立ちをしろってことなのかな?)
後半は、どうやって進んだらよいのか分からないものまで描かれています。
(これって、バレエの様に、爪先立ちでちょこちょこ一直線に歩けってこと?)

でも、面白いので、つい挑戦してみたくなってしまいます。
っていうか、実は、先週の土曜日の夜(真夜中)に一度やってみたのですが
人の気配を感じて(夜中なのに)、思わず中断してしまったのですよ。
なので、そのうちまた再チャレンジする予定です。
そんなわけないじゃないですか。
ガッカリするのは1日あれば充分です。
そもそも、私はそんなにヒマじゃないですよ。
週末は、またお楽しみが目白押しだし。
そして、さっちゃんですが。
この2日間、ぱったりと問題行動が止まっています。
火曜日にお迎えに行ったときに、さっちゃんが他の人とじゃれている近くで
さっちゃんが大好きな、調理担当職員のAさんに
「何かあったら、いつでもお迎えに来ます」
って、言っただけなんですけどね。
さっちゃんの場合、本人の問題行動について、直接お説教しても効果がないので
(むしろ、叱ったりお説教するのは逆効果なのです)
本人に対してではなく、本人が意識している人に話すことによって
本人の意識に働きかけてみたのです。
全然聞こえないようなふりをしていても、絶対にこちらの話をきいている筈なので
こちらの話を聞いて、どう出てくるかな思っていたら
パッタリ、問題行動が止んだのです。
「むかえに来られちゃかなわん!」と、思ったのでしょうか。
まあ、問題行動が止んでいるといっても、おそら一時的なものだと思いますが
取り敢えず、今は止んでいます。
さっちゃんを「問題児」と言い切っていた、ある女性職員さんは
「私の指導は正しかったから」的なことを言っているようですが
そんなことを言っている暇があったら、他の子にも適切な支援をして頂きたい。
自宅の近くの歩道に、懐かしい落書きがありました。
この遊びの名前って「けんけんぱ」で良いのでしょうか?

でも、このコース(?)は、私が記憶している「けんけんぱ」よりも、ずっと長くて複雑。
途中で曲がったり、「輪」が小さくなっていたり(爪先立ちをしろってことなのかな?)
後半は、どうやって進んだらよいのか分からないものまで描かれています。
(これって、バレエの様に、爪先立ちでちょこちょこ一直線に歩けってこと?)

でも、面白いので、つい挑戦してみたくなってしまいます。
っていうか、実は、先週の土曜日の夜(真夜中)に一度やってみたのですが
人の気配を感じて(夜中なのに)、思わず中断してしまったのですよ。
なので、そのうちまた再チャレンジする予定です。