10月22日の臨時議会にやっぱり特別委員会の設置が飛び出した。旧古河市でも合併の問題で同じような事があった。今回の問題で複雑にした原因は功名をあせった議員のせいだと思う、なぜならば市民が削減の動きをしているのにそれを自分の功名にしたい為に請願を提出した当然委員会では特別委員会の設置を考える、市民が直接請求もこれに巻き込んでいくと考えるのが分かる。おまけに市長まで条例改正を提出してリコール運動の回避も巻き込んで何がなんだかわからなくしてしまった。最後にW議員が登場して特別委員会の設置とはW議員が委員長になったならば開催は月1回がやっとこでは、12月は暮れで忙しい、1月も年賀忙しい、なんていっても開催の権限は委員長が握っているのだから・・・早くて12月・いや3月になるのかな?お疲れ様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)