寺田靖彦御意見番。

古河市の御意見番。

ガッカリ#テイクアウトコガ

2020-05-01 17:21:24 | Weblog

どのくらい予算を使ったかわからいがおそまつなパンフレット。同人雑誌の「ワッセ」のほうがレストランの写真と古河市内の飲食店の地図もあり良かった。このようなパンフはコンサルタント料を幾ら払ったがわからないしコロナに負けるなプロジェクトに市民の税金を無駄にした。クラウドファンディングも東京には多数の企業があるのでコンサルタントをよく選ばないとまた無駄になる。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-05-01 18:12:53
 同人雑誌とは何でしょう? 「ワッセ」は情報雑誌です。しかし、休刊中です。プロジェクトは終わったわけではない。
 よく整理してから文章にしないと、一般人には通じないですよ。
返信する
賛否両論 (無派閥)
2020-05-01 19:39:38
公費でコンサル料等有無?パンフ配布にも費用対効果で無駄とは言えません。マイナンバーでの壱拾萬給付に古河独自の対策求む。V次回復で劇場<やります>の実現を!火に油は禁物。
返信する
わからないなら (Unknown)
2020-05-01 20:29:49
ご意見番ではなく不確かな情報や憶測で批判を繰り返しているお粗末なブログですね。もっときちんと情報を得て正しい事を伝えないと勉強不足です。それではただの妨害行為と変わりません
返信する
Unknown (Unknown)
2020-05-02 11:57:14
ワッセ(WASSE)は、民間企業で発行です。写真がどうのこうでなく、市内の個人経営の飲食店、工場等を支える気持ちを持って下さい。一度、テイクアウトでも宅配でも利用してください。
返信する

コメントを投稿