鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

2002年 ドイツの旅 31  ゴスラーからハンブルグに

2024年09月03日 | 海外旅行

2002年ドイツの旅 ゴスラーからハンブルグに向かいます。

 

ゴスラーからハノーファーまでローカル線を通って、ハノーファーから幹線で、ICE-Tでハンブルグに向かいます。

 

タクシーでホテルからゴスラーの駅まで。 当たり前ですが左ハンドルのベンツです。

 

 

ゴスラー駅。 駅のホームが低いのと客車の床が高いので、車椅子の人にはこんな簡易エレベーターを使っていました。

ゴスラーは山岳地帯(低いけれど)で、だんだん平地になってきてハノーファーに近づいてきました。

 

列車が線路の上を越しました。 立体交差です。 下の線路は新幹線路線(ICE用)なんです。 日本と違うのです。新幹線は堀割のように少し低いところを通る。 道路はその上を越す。 だから、特急に乗っていても車窓からは堀割しか見えない場所が多い。

 

ハノーファー駅でICE-Tに乗り換えます。 

大きな駅です。ここで、ICEを待つ間にホッとしたことがあります。 それは英語の放送です。 ベルニゲローデやゴスラーではドイツ語の放送ばかりでした。 それがハノーファーでは英語の放送があります。 英語が得意なわけではありませんが、訳のわからないドイツ語よりも英語はほっとするのです。

ここからブレーメンに寄ってブレーメンの音楽隊の像を見てからハンブルグに行こうと思ったのですが、それはやめて違う路線でハンブルグまで直行します。 約一時間半です。

 

ICE-Tの運転席です。

 

ガラス戸はコンパートメントです。 向こうはオープン座席。

 

コンパートメントです。 

 

ビュッフェです。 ここで、コーヒーを買ったのかビールを買ったのか忘れましたが、綺麗な店です。

ICE-TはICEもそうだったのですが、内装に木を使っています。 人に優しい感じです。

 

こちらは食堂車、ビュッフェの半分が食堂車だったかな。 

 

やがてハンブルグ中央駅が見えてきました。 ハンブルグには大きな駅がいくつかありますが、中央駅で降ります。

 

ハンブルグ到着

 

ハンブルグ中央駅です。 ドームで覆われているので雨でも大丈夫。 ドイツではこういう駅が多いのですが、日本の駅もドームで囲んだらと思うんです。

 

キオスクです。 ドイツにもキオスクがあるの? と言った人がいるけれど、キオスクはドイツ発生ですから。

 

駅の外観です。 

この近くのホテルを予約してあったので、荷物を預けて昼食に出ます。

 

調べてあった店が、ここ「やまと」という日本料理屋です。

 

日本人の親父さんと奥さんがやっているので、中は完全に日本。

 

トンカツ定食です。 この写真はどう見ても日本の店でしょう?

 

でも横に座っていたのはドイツ人。 お互いにディジカメを見せあって、ピストルを撃ち合うようにバンバンとか言いながら遊んでいました。

この後、調べておいた模型店で少し買い物をして(模型店の写真がない、何を買ったのかも覚えていないが多分レイアウト用品)、その後行くところがあります。

ハンブルグといえば、模型人なら皆知っている場所です。

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HNモジュール 合同運転会の... | トップ | 連結器の交換 »

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事