今年の夏は遥々函館旅行へいって来た中野ですが、なんと同時期友人も
北海道にいたらしくお土産をもらいました~
出たー!夕張めろん熊です!!そう、あのフナッシーをも噛んでしまう恐怖のメロン熊です。
可愛いというより、野生の迫力を感じます!!
全国各地ゆるキャラは数多ありますが、結構怖いキャラクターもあります。
その名も「アライッペ」茨城県大洗町
モップか?とおもったら体はしらす口はハマグリ尻尾は熊手、うーむなるほど
大洗町は潮干狩りが有名なのだな!しらすに目がついているのが怖いけれど何だか憎めない。
京都嵐山の月橋 渡(つきはし わたる)(渡月橋のキャラクター)背中に渡月橋を背負っています。
夜にいきなり会うとちょっと怖いかも・・・
そして、大分(豊後)のキャラクターぶんぶん童子
あれ?この顔どっかでみたなと思ったらそう!奈良県のゆるきゃら
遷都くんと同じ彫刻家籔内佐斗司氏が生みの親だったのです。
愛嬌のある笑顔なのに怖いって・・・・何故?
そして極めつけは、鳥取砂丘のこわキャラ
砂丘くん・・・・悪夢に出そうです。
コメントが出来ないくらい怖いよ~・゜・(ノД`)・゜・
こう見ていくと怖いと思っていた梅雨王総武線西国分寺駅のにしこくん
とても可愛く見えてくるのはなぜでしょう?(*´∀`*)
でも同じ沿線でも高円寺商店街のサイケデリーさんは、やっぱり怖い・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます