トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

新宿御苑

2017年05月16日 | 栗澤

みなさんこんにちは栗澤です。

今日は新宿御苑近辺に事務所の案内へ行ってきました。

新宿御苑は新緑が綺麗な時期です。

 

春は桜も綺麗なんですよね~

 

一時期ポケモンGOでピカチュウが出現する事から

かなりのスポットになりましたが・・・

今は静かなものです。

にょきっと見えるビル郡が都会の公園らしさですよね~

今の時期はノンビリするのにちょうどいいと思いますよ


セントラルパークにて

2017年05月16日 | 中野

先週のお休みに、友人とその犬と一緒に

中野のセントラルパークをお散歩ランチしました♪

セントラルパークとは中野駅北口に新しいビジネスパークとして出来た公園と企業、大学等の施設のことです


ごちゃごちゃした中野らしからぬ広々した空間があり犬の散歩にも最適です♪

駅前に犬の銅像があり、私も初めて知りましたが中野駅周辺には徳川将軍犬公方こと綱吉が犬屋敷があったそうです!

 

公園をくるくると回り、疲れしらずのわんこにこちらはちょっとへろへろになりました(⌒-⌒)

帰ってからもプレゼントした「新巻鮭」のおもちゃで遊んでくれていたようです。

 

アー可愛いなあ・・・

まるで小熊のようですが・・・(;^_^A

やっぱり犬も好き♪

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/


ワンルームマンション投資??

2017年05月15日 | 長浦

不動産投資人気??

若い方をターゲットにして運営している不動産会社もあるようですが、

若い方がそんなにお金をもっているようには思えないのですが??

どういったセミナーをやっているのか興味がありますよね。

大手の若手だったら銀行も融資してくれるって事なんでしょうか?

資産運用ってやつですよね。

なんかかっこよく聞こえますが実際はどうなんでしょうか?

ネットでもデメリットの方が多く記載されていますが・・・

まぁ、誰かが儲かれば誰かが損をする。

不動産投資の場合は果たしてどちらが損をするのでしょうか?

話のネタになるのでセミナーに行ってみようかな? 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


それはちょっと・・・

2017年05月14日 | 長浦

朝から衝撃的な人を見てしまった。

私は毎朝、小田急線を使って出勤しているのですが、その電車内で見てしまったのです。

まず電車の連結部分に全身黒をまとった男性が。

なんか様子がおかしい?

そもそも連結部分にはいれないはず、そして新聞を読んでいる。

そこまでは普通のように見えますね。

まぁ、暑いからTシャツにタンパン。

んっ、タンパン?

こいつ、ただのブリーフじゃないか汗。

これってマジ?

そして、極めつけはなんか臭う?

ってただの浮浪者だった。

乗るなとは言わないけどせめて満員近い電車の時間帯は避けようよ…

と、思いました。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm



大相撲

2017年05月13日 | 栗澤

みなさんこんにちは栗澤です。

以前より大相撲ファンを公言しておりますが

最近は稀勢の里のおかげでまた盛り上ってきました!!

大変良い事だと思います。

やっぱ・・・日本人力士が活躍すると盛り上りますよね~

弟弟子の高安も早く大関に上がって欲しいものです。

 

先日新聞で化粧回しのことが記事になっておりました。

ラオウの強さに憧れてラオウの化粧回しを使うとの事ですが・・・

 

ヒールですがよろしいのでしょうか・・・?

 

男から見てもラオウの生き様は子供心に格好いいと思いましたが

完成品がコチラ!!

土俵入りを楽しみにしたいですね!!

 

 


東京ミッドナイト?

2017年05月13日 | 中野

先日、所用があり六本木へ行ってまいりました♪

 

神奈川、東京と関東圏に住んですでに40年近くなるのに、

六本木に苦手意識がある中野です。

 

何故なんだろうと考えてみたら

あくまで個人の印象ですが、

①外国人が多い(英語以外で話しかけられたらどうしよう・・(;^_^A※ 英語で話しかけられても困ります(笑)

②遊びなれた大人の街(バブル世代の私にはどうしてもディスコのきらびやかなイメージが抜けないのでしょうか)

③六本木WAVEができた頃、背伸びをして最新ファッション(と自分が思っている謎の服装)で横浜から遊びに来ていたことが忘れられないのでしょうか?

等々知らないがゆえの偏見なのでしょうがどうしても怖気づいてしまうのです。

 

 

友人と待ち合わせた東京ミッドタウン(ずっとミッドナイトだと思っていました(。>0<。))

エスカレーターから既に近未来的そして和と緑を調合させたアーバンな建築物達・・・

 

もうどうしていいかわかりません(*_ _)人

穴があったら入りたい、正直言って早くおうちに帰りたい。 

 

しかし、最近は私のテリトリー新宿・中野等にも外国人観光客も増えました。

言葉におびえることなく道を聞かれても堂々と日本語とジェスチャーで伝えています!

 

そしてなんと六本木から自宅まで乗り換え一回30分以内と意外と近場だったことにも気づきました。

一瞬、六本木デビューしようかとまで思いましたが・・

 

大江戸線中井の駅に着いたとき正直ほっとした私がいました。

 

マツコデラックスではないけれど

中野区と新宿区に生息が一番楽かも(笑)

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/


まさかの・・・

2017年05月13日 | 長浦

弊社の近くに不動産屋が出来ました。

ライバル??

現るってやつでしょうか?

でもまたなんであんな場所に・・・

まぁ、他社は気にせず私は私のやり方で!!

ところで自分ごとですがおととい、Yシャツを買いました。

私はいつも買ったら一回洗濯をしてから着るようにしています。

今回も同じところで同じメーカーのYシャツを買ったのですが、なぜか小さい。

「失敗??」もしくはまた太ってしまったのでしょうか?

ちょっとショクなんです。そういえば最近は体重計に乗っていない、

今自分がいくらあるのかわかりません。

そんな大きくなった感じはしないのですが・・・

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


100円ショップ

2017年05月12日 | 栗澤

みなさんこんばんは栗澤です。

 

先日スーパーに買い物に行った際となりの100円ショップのダイソーへ言ってきました。

 

久々に行きましたが・・・

品揃えが尋常じゃないですね(笑)

なんでも100円かと思うとテンション上がりまくりです。

 

LEDのミニ懐中電灯を買いに行ったのですが・・・

恐ろしい種類の多さでビックリ

しかもみんな100円・・・・。

これだと普通の小売店さん大変ですよね

種類はいっぱいあるし、安いし!!

 

しかもアイデア商品とかもあって

楽しくて気づいたら軽く1時間経過してました。

100円ショップで3,000円使ったらめちゃめちゃ満足できそうです

今度やってみようと思います。

 


満期??

2017年05月12日 | 長浦

毎月の貯金!!

私なぜか毎月貯金しています。

昭和信金のお兄さんが毎月10日に来るんです、

私達は彼の事を悪魔の集金男と言っています。

今回はあちらの都合で10日ではなく、本日来ると先ほど連絡がありました。

ビクビクしながら彼の来店を待ちます(笑)

まっ、悪魔のはウソですが貯金ですので・・・

貯金と言っても毎月1万ですからね、ちなみにこの満期になったお金の使い道なんですが、

今年は嫁に誕生日現なまプレゼントしようかと、

これで少しは期限が良くなるかな

ってか良くなるでしょ。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


ついに・・・発見

2017年05月12日 | 中野

見つけました!!

第三の地元?中野(地名)で中野(私)お奨めの一軒っ

 

教えたくないくらい美味しくてコストパフォーマンスも良いもつ鍋やさん

その名もKushiyaki SORA(串焼き空)それは中野5丁目にあります、

中野駅北口を出てロータリーを右、ケンタッキーを目印に中野ふれあいロードへ入り

早稲田どおりを目指していきスリーエフ前を右折。

看板みたよで1杯目が100円となります!


一瞬イタリアン?と見間違えるようなおしゃれな外観ですが、

まったく臭みのない国産牛もつ鍋や少し大ぶりな串焼きがどれも美味(^o^)/

 

ワインや日本酒の品揃えもよくがぶ飲みワイン2000円もお奨めです。

 

フードでお奨めなのは何といってもこちら!

備長炭で香ばしくしかもプリッと焼き上げた葱沢山の白レバー♪

 

そしてこれからの季節は白レバーのたたきポン酢和えも是非!

今夜一杯いかがでしょうか?

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/