もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

ゴルフ肘

2008年11月26日 | ゴルフ
私は2ヶ月前くらいから、右肘が痛くなり始めました。
ゴルフ以外は、ソフトボールしていますが、丁度雨季でしたので、
丸3カ月くらいソフトボールをしておりませんので、ゴルフ肘でしょう。

右利きの私が、右肘が痛いのはあまりないようですが・・・スィングが
悪いのでしょうね?

1カ月くらい前に、プレジデントで一緒にラウンドされた主婦の旦那さんが
同じくゴルフ肘で、箸も持てないくらい痛いと・・・・。

幸い、私の場合、痛いだけで、ゴルフも出来ますし、パソコンも打てます。
ソフトボールも出来ますし、ボールを投げることも・・・。

しかし、治る兆しはなく、悪くなっているように思います。

MIXIをされている人も、ゴルフ肘で練習を控えており、それで、本番だけを
楽しんでいるとのことです。
私も、もっと悪くなったら医者に行こうと思っているのですが・・・・。

でも、朝起きる時も痛い。D.Rで練習している時も痛い。

昨日も、ここカビンブリのKIZスポーツクラブのD.Rに行きました。
顔なじみの常連のタイ人が沢山います。
また、常連の台湾人もおります。

ゴルフが終わった後、ゴルフ場のオーナーと世間話をして、右肘が痛いと
行ったら、台湾人のピーターさんも、以前は痛かったが、治ったと・・・。

ピーターさんを探して・・・その話を聞いたら、そうですか?肘が痛いのですね?
私が、痛みがなくなる方法を教えて上げましょうと・・・。

体操を教わりました。
ゴルフをする前後と睡眠の前に10分くらいやれば、2-3週間で治ると。
この体操は簡単だから・・・コーヒーを飲みながらでも出来るよと!

誰に聞いたの? 台湾のPGAトーナメントに出ている友人のプロから教わったとのこと。

実際、この体操をやって見ると、”こうすると痛いでしょう”?”ハイ、物凄く痛いです”。”そうなのです。だから、この方法が効くのです。” と

今日の朝、起きたら、痛みが相当、和らいでいました。

ゴルフでいろんな人とめぐりあえて、いろんなプラスが沢山あります。
知り合いを大切したいものです。

今度、是非、台湾人のピーターさんとラウンドしたいと思います。
肘の痛い人、教えて上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする