7月27日(火)朝、6時過ぎの電話が・・・スカイプさんから・・・追加参加の件・・・これで、起きて・・・
10時半にオヌットの入り口で一人ピックアップなので、20分前にアパートを出て・・・普通なら10分で行けるのに・・・
動かない。大渋滞。結局10時45分にそこまで行くのをギブアップして・・・SOI5までタクシーで来てもらい・・・
タノンへ行きました。この渋滞は何?
12時スタートでしたので、20分前に到着・・・他の7人は既に到着して、昼食を食べた人、パターを練習した人と・・・
我々は12時にOUTからスタートしました。
夜中の凄い雨で・・・あちこちぬかるんでおります。しかし、昼からのスタートですから幾分良いようですが・・・
グリーンは雨で柔らかくなっているためか遅く・・・この遅さに慣れるまで時間を要しました。
1番DRは真っすぐ飛びましたが、バンカーへ一直線でした。バンカーが雨で硬かったから5Iで打ちましたが、ここは
420Yもあるため、当然届きません。残り、100YをAWで打ったら真っすぐ飛び・・・ピン横3mにオン。
下りのパットですが、感触が判らず・・・18歳のキャディは無駄口を話さず・・・真面目にラインを読んでいました。
遅すぎて・・・届かず。 ボギー。
2番はDRが右のラフへ・・・残り、160Yもあり、7Iで打ったら、グリーンの横30Yに・・・AWで合わせようと打ったけど
転がらず・・・5mもショート。 ボギー。
3番の180Yのショートでは、7Wで打ったら、大きくスライスして、左のバンカーへ・・・このバンカーが固く、
一発で出ず、さらに、次はラフまで・・・ここで、+3を打っちゃいました。
4番のショートは530Yのロングは右がOB・・・DRは低いボールでラフに食われて飛んでいません。
そこから、7Wで真っすぐ打ち、バンカーの手前に、残り120YをPWで打ったらトップ気味で・・・それでも、ピン10m先に
オン、しかし、ここから、4パットしてダボ。これは痛い。
4番終わって+7・・・癒されていません。パターが悪すぎ。
5番は144Yのショート、9Iで打ちましたが、左に引っ掛けてグリーン横30Yのラフへ。ここからAWでピン傍に付けて
この日初めてのパーが来ました。
6番は目の前に大きなバンカーがあるところ、狙いどころが難しいのですが、上手くバンカーを超えて・・・ピンは左奥、
残り170Yを6Iで打つも、大きくショート? そこから、AWで打って、また、ショート。ボギー。
7番では、DRは右のフェアウェイをキープ、残り150Yを8Iで打ち、グリーン右にオンしてパー。
8番のロングもパー。
9番の422Yのミドルは苦手なホール。DRはチョロして池の手前、そこから、7Wで打ち、残り、120Yのところに付けました。
PWで打ったら、グリーンに届かず、エッジでした。ピンは奥でしたので、まだ、距離が相当あり・・・上手く寄せられず
ダボ。
結局OUTは46でした。
前の4人は非常に早く、1ホールは完全に離されました。
INの10番は405Y、DRは上手く飛び、ランがないため、残り200Yもあり、これを7Wで打ち、残り30Yに・・・
ここで、AWで打ったら、ピン傍にパー。
11番はバンカーを避けたら、左の木のある方に・・・グリーンまで130Y、9Iで打ったら、ピンを5mくらいオーバーして
ここもパー。
12番の530Yのロングは、いつも、左のバンカーに入れているので、避けたつもりで打った。バンカーの右に飛んで・・・しかし、左に跳ねてその先のバンカーへ・・・7Iで打ち、100Yくらい飛び、7Wで池を避けて、左のフェアウェイを・・・
4打目でオンしましたが、パターが入らず、ボギー。
13番は142Yのショート。距離感が今一判らず・・・9Iで打ったら、真っすぐ飛び、ピン手前1.5mにオン。
これを強く打って、上手く入ってバーディ。
14番は414Yのミドル、右に長いバンカーあるので、ここには入れないようにと・・・バンカー右へ・・・
残り、190Y、キャディは左の小さい木を狙えと、7Wで私はピンの右の方を・・・届かなくてもバンカーに入らないように
・・・上手く打てて、キックも良くて、オンしていました。パー。
15番は390Y、DRは真っすぐ飛び、残り160Y、7Iで打つも、30Yショート。何故?距離がおかしい?
そこから、AWでピンに向かって打ったら、このホールだけ落ちてから転がる・・・何故? ラフまで転がりました。
ボギー。
16番は180Yバンカー越えのホール。DRは当たりが悪く、低いボールで転がってバンカーへ、残り150Yを7Iで打つも、
10Yショート、ピンまで20Y、AWで合わせたのですが、2mのパットが入らず、ボギー。
17番のショートでは、170Yを6Iで打ったら、チョロして、残り120Yと、これをPWで打ったら、グリーンを越えてバンカー
手前まで転がり・・・AWで合わせて、ボギー。
18番はロング、バンカーまで200Yと言う、いつも、バンカーに入れていたので、左を狙って・・・DRはまたもやミスして
ラフまでしか飛んでいません。
そこから、7Wで打ち、左のラフへ・・・残り、160Y池越えです。7Iで打ったら、グリーンの横2mくらい。
ピンまで7mくらい。これを寄せれば、初の30台でしたが・・・寄せられず、パットも入らずボギーで
INは40でした。 それでも、ハーフのベストでした。
ゴルフ的には36くらいでも出せる感じでしたが・・・アプローチとパターが全てでした。
1カ月ぶりの80台 (86)・・・10回目の80台でした。
前半が悪すぎました。でも、タノンで90を切ったのは初めてでしたので・・・その点では満足です。
癒されたのかどうか・・・グリーンは柔らかく、ボールが上から落ちてくると、大きな穴が開きます。
帰りに、4人でいつものマッサージ屋さんへ行って・・・ETOさんのタルンぶりが連発で・・・
10時半にオヌットの入り口で一人ピックアップなので、20分前にアパートを出て・・・普通なら10分で行けるのに・・・
動かない。大渋滞。結局10時45分にそこまで行くのをギブアップして・・・SOI5までタクシーで来てもらい・・・
タノンへ行きました。この渋滞は何?
12時スタートでしたので、20分前に到着・・・他の7人は既に到着して、昼食を食べた人、パターを練習した人と・・・
我々は12時にOUTからスタートしました。
夜中の凄い雨で・・・あちこちぬかるんでおります。しかし、昼からのスタートですから幾分良いようですが・・・
グリーンは雨で柔らかくなっているためか遅く・・・この遅さに慣れるまで時間を要しました。
1番DRは真っすぐ飛びましたが、バンカーへ一直線でした。バンカーが雨で硬かったから5Iで打ちましたが、ここは
420Yもあるため、当然届きません。残り、100YをAWで打ったら真っすぐ飛び・・・ピン横3mにオン。
下りのパットですが、感触が判らず・・・18歳のキャディは無駄口を話さず・・・真面目にラインを読んでいました。
遅すぎて・・・届かず。 ボギー。
2番はDRが右のラフへ・・・残り、160Yもあり、7Iで打ったら、グリーンの横30Yに・・・AWで合わせようと打ったけど
転がらず・・・5mもショート。 ボギー。
3番の180Yのショートでは、7Wで打ったら、大きくスライスして、左のバンカーへ・・・このバンカーが固く、
一発で出ず、さらに、次はラフまで・・・ここで、+3を打っちゃいました。
4番のショートは530Yのロングは右がOB・・・DRは低いボールでラフに食われて飛んでいません。
そこから、7Wで真っすぐ打ち、バンカーの手前に、残り120YをPWで打ったらトップ気味で・・・それでも、ピン10m先に
オン、しかし、ここから、4パットしてダボ。これは痛い。
4番終わって+7・・・癒されていません。パターが悪すぎ。
5番は144Yのショート、9Iで打ちましたが、左に引っ掛けてグリーン横30Yのラフへ。ここからAWでピン傍に付けて
この日初めてのパーが来ました。
6番は目の前に大きなバンカーがあるところ、狙いどころが難しいのですが、上手くバンカーを超えて・・・ピンは左奥、
残り170Yを6Iで打つも、大きくショート? そこから、AWで打って、また、ショート。ボギー。
7番では、DRは右のフェアウェイをキープ、残り150Yを8Iで打ち、グリーン右にオンしてパー。
8番のロングもパー。
9番の422Yのミドルは苦手なホール。DRはチョロして池の手前、そこから、7Wで打ち、残り、120Yのところに付けました。
PWで打ったら、グリーンに届かず、エッジでした。ピンは奥でしたので、まだ、距離が相当あり・・・上手く寄せられず
ダボ。
結局OUTは46でした。
前の4人は非常に早く、1ホールは完全に離されました。
INの10番は405Y、DRは上手く飛び、ランがないため、残り200Yもあり、これを7Wで打ち、残り30Yに・・・
ここで、AWで打ったら、ピン傍にパー。
11番はバンカーを避けたら、左の木のある方に・・・グリーンまで130Y、9Iで打ったら、ピンを5mくらいオーバーして
ここもパー。
12番の530Yのロングは、いつも、左のバンカーに入れているので、避けたつもりで打った。バンカーの右に飛んで・・・しかし、左に跳ねてその先のバンカーへ・・・7Iで打ち、100Yくらい飛び、7Wで池を避けて、左のフェアウェイを・・・
4打目でオンしましたが、パターが入らず、ボギー。
13番は142Yのショート。距離感が今一判らず・・・9Iで打ったら、真っすぐ飛び、ピン手前1.5mにオン。
これを強く打って、上手く入ってバーディ。
14番は414Yのミドル、右に長いバンカーあるので、ここには入れないようにと・・・バンカー右へ・・・
残り、190Y、キャディは左の小さい木を狙えと、7Wで私はピンの右の方を・・・届かなくてもバンカーに入らないように
・・・上手く打てて、キックも良くて、オンしていました。パー。
15番は390Y、DRは真っすぐ飛び、残り160Y、7Iで打つも、30Yショート。何故?距離がおかしい?
そこから、AWでピンに向かって打ったら、このホールだけ落ちてから転がる・・・何故? ラフまで転がりました。
ボギー。
16番は180Yバンカー越えのホール。DRは当たりが悪く、低いボールで転がってバンカーへ、残り150Yを7Iで打つも、
10Yショート、ピンまで20Y、AWで合わせたのですが、2mのパットが入らず、ボギー。
17番のショートでは、170Yを6Iで打ったら、チョロして、残り120Yと、これをPWで打ったら、グリーンを越えてバンカー
手前まで転がり・・・AWで合わせて、ボギー。
18番はロング、バンカーまで200Yと言う、いつも、バンカーに入れていたので、左を狙って・・・DRはまたもやミスして
ラフまでしか飛んでいません。
そこから、7Wで打ち、左のラフへ・・・残り、160Y池越えです。7Iで打ったら、グリーンの横2mくらい。
ピンまで7mくらい。これを寄せれば、初の30台でしたが・・・寄せられず、パットも入らずボギーで
INは40でした。 それでも、ハーフのベストでした。
ゴルフ的には36くらいでも出せる感じでしたが・・・アプローチとパターが全てでした。
1カ月ぶりの80台 (86)・・・10回目の80台でした。
前半が悪すぎました。でも、タノンで90を切ったのは初めてでしたので・・・その点では満足です。
癒されたのかどうか・・・グリーンは柔らかく、ボールが上から落ちてくると、大きな穴が開きます。
帰りに、4人でいつものマッサージ屋さんへ行って・・・ETOさんのタルンぶりが連発で・・・