goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

今年も年2回の一時帰国の日程が決まりました。

2011年11月18日 | その他

タイに来て6年が経過しようとしていますが、毎年2回は一時帰国をしていました。年末から正月に掛けて・・・とお盆近辺です。

今年は、洪水の影響でスワナプーム空港も危険と言うことで・・・スワナプームが使えなかったら、帰らないつもりでした。

洪水の水が引けて、飛行場に水は来ない確率が非常に高くなりましたので、航空券の予約をしました。

少し予約が遅く、チケットを取れないかなと思いましたが・・・ANAは45000Bと言われ・・・高すぎて、会社からTGにしてと・・・・

往復の時間もほとんど同じなので、どちらでも、良いのですが・・・TGは飛行機の中が寒すぎるの嫌なぐらいです。

12月22日(木)夜便で帰国して、1月3日の朝便でBKKへ・・・まだ、内の会社は来年のカレンダーが出来ていなく、いつまで休みなのか

判りませんが、例年は3日くらいまでなので・・・

日本は寒くて、冬帰るのは好きではないのですが・・・家族孝行をしないと・・・・

娘も話があると言うので・・・・

少し長い休暇ですが・・・日本でゆっくりしたいと思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(土)バンプーでゴルフをします。

2011年11月18日 | バンナー地区

乾季に入ったタイ、夜は涼しく、しかし、昼間は日差しが非常に熱いカビンブリ・・・

タイが洪水になったころから、DRもアイアンもアプローチもどんどんおかしくなって・・・スコアもボロボロの状態が続いています。

毎回修正を掛けていますが、それが、逆になったりと悪循環になっております。少し休むのも手とも言われますが・・・それでも、DRで

昔教わったことを思い出しながら練習しています。

練習は人工マットですから、滑るので実際と異なり、練習と実際に差が出ているのもあります。

こう言う時もあると、それでも、毎週土日は諦めずにゴルフです。

今週は、バンナーエリアの最南端のバンプーゴルフ場です。

カシコンカードのスポーツディは10月で終了しましたので、安くできません。ここは、クラタイカードもカシコンカードもメンバー割引でも

同じG.Fです。朝も昼からも同じ価格です。強気なゴルフ場であり、年に何回も行きませんが・・・同じゴルフ場ばかりでは飽きますので

少し高いですが予約しました。

朝でも昼でも同じG.Fなら、涼しい朝スタートをしたかったのですが、5日前では、朝はフルだそうで・・・

泥沼からの脱出を狙って・・・・明日は、今のところ8名の予定です。

ここも、海風が吹くと、距離が難しくなり・・・大変になります。強風が吹かないことを祈って・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする