タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

先週は仕事で中国へ・・・10年ぶりかな・・・

2013年09月11日 | Weblog

先週は中国へ出張で3泊4日で行ってきました。この出張は本来、8月16日に行く予定でしたが、タイ人のビザが間に合わなく・・・

今回は用意周到で準備しましたが・・・・行く前日に、タイ人から電話があり、問題発生したと・・・ビザが取れなかったと・・・・

あれだけ、大丈夫かと聞いていたのに・・・タイはアンダーテーブルの国だから・・・少し高いお金を出せば、1日に可能だと・・・

しかし、やはり、3日掛かってしまいました。

結局一人で行くことになりました。

香港でトランジットでしたが、ここで、待ち時間が3時間強・・・昼食を食べて・・・既に、中国元に両替しており、メニューを見れば当然ながら

香港$であり・・・元が使えるかと聞けば使えると・・・しかし、何故かおつりは香港ドル・・・おつりが合わないが・・・・

飛行場のレセプションで杭州行きのゲートは幾つと聞いて、44ゲートと言われ、44ゲートで長らく待つことに・・・・

しかし、30分前になってもゲートはオープンしなく、待っている人は中国人でない人が多く、ゲートにいる係員に聞いたら、その飛行機は

ゲート変更になったと・・・いくつ? 分からないと・・・

ここで、焦りました。電光掲示板のあるところまで行って見れば、23ゲートと記載されており、早足で約1km以上の距離を移動して・・・

アナウンスされていたのでしょうが、聞き取れなかった。

まあ、そんなことで、杭州の飛行場の傍に11時PM過ぎにチェックインしました。

中国は大きく変わりましたね!

皆、良い携帯電話を持ち、ベンツや海外メーカーの車が沢山走っている・・・高速道路も沢山出来て・・・凄いスピードで進化している

幹事です。

中国人の給料もワーカーで700USD程度と、既にタイ人のワーカーの給料を抜きましたね!

需要と供給でしょうが・・・凄い勢いで延びている・・・しかし、投資を考えると、もう、中国ではないでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(日)岐阜県人会のゴルフコンペでムアンエークでゴルフをしました。

2013年09月11日 | リバーデールーチュアンチェーン地区

9月8日(日)は岐阜県人会のゴルフコンペでムアンエークでゴルフをしました。

スタートは7:28でしたが、6時にトンローで一人ピックアップして、約30分で到着。参加者は18名・・・

OUT-IN、それぞれ3組に分かれてスタートしました。 前日の雨でフェアウェイはぬかるんで転がらない。

それに加え、この日のキャディは学生で、ラインを読まないと・・・2mくらいのパットはことごとく外して・・・パーが取れない。

ショートホールでも、170Yで7Wで打っても届かない。打った後で、他のキャディが200Yで打てよいと・・・・

残り170Yで7Wで打っても、届かないところもあり・・・距離感で苦しました。

Wぺリアですから、パー4でそれなりに叩かないと・・・そして、ここのルールは無制限で、トリしばりでもないため予想もできません。

パーは取れませんが、ボギーペースにダボが入って・・・OUTは46 IN47 トータル93 パーは1個だけ取れました。

優勝の可能性はないと思いながら・・・

それでも、何故か3位 500Bをいただきました。

2位の方が、同じスコア、同じHCで同点でしたが、年齢が向こうが上なので・・・

1位の方はグロスでも1位でした。NETでは0.2の差で負けましたが・・・

馬券も予想とおり当たって・・・300B払って、8名の当選で300B貰って・・・・ ニアピンも1個 あり・・・

まあ、良しとしよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする