もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

11月9日(日)バンサイでミニコンペを開催します。

2014年11月07日 | アユタヤ地区

11月9日(日)は第31回バンサイミニコンペを行います。

通常は、第一週目の日曜日に決めていますが、今月は はこ さんの一周忌でパンヤインドラでしたので、今月は2週目に変更しました。

今年は、全く、優勝から遠ざかっております。かすりもしないゴルフをしております。

今回は、今のところ参加者は12名で3組が成立しております。過去の統計で行きますと、NET優勝者は3組目に出ており、非常に高い確率

で出ております。

今回は私は3組目です。もしかしたら・・・・運があれば・・・・・

スタートは6:30ですので、5時過ぎには、スクンビットを出ます。

コースはC-Aでのラウンドとなります。

前回は大叩きをしましたので、いや、最近は出入りの激しいゴルフをしております。

昔に比べ練習量が落ちていますね! ゴルフを始めて4年目くらいまで、週4回練習していたような・・・・

体に染み込ませないといけないのかも? まあ、老体ですから、無理をしてもいけませんが・・・・・・

結果はともあれ、楽しくラウンドして、そしてスコアが付いてくれば良いですが・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(土)ラムルッカCDコースでゴルフをします。

2014年11月07日 | ロータスバレーラムルッカ地区

11月8日(土)はラムルッカCDコースでゴルフをします。

前回、CDで大叩きをしましたので、調整して対応したいと思います。今日はBKKに入ったら、シーコンスクウェアで新しい靴と、ボールを購入

しようと思います。タニヤまで行く気になれません。

BKKのアパートから10分も掛からず行けるシーコンスクウェアですから、多少高くても、時間的にこちらが良いですね!

今使っているシューズは日本で購入しましたが、底のスパイク部分が剥げて来ており、エアーでやると酷いです。意外と持ちませんでしたね!

軽くて良かったのですが・・・・・・

今週は2回、DRで練習しましたが、KBSCのDRは虫が多すぎて、練習に身が入りません。

流石に、蚊よけ・・・・でも、電灯に集まってくる虫が一杯では、どうにもなりません。

明日はどんなゴルフになるのか? 今のゴルフでは期待できませんが・・・・楽しくラウンドしたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(日)パンヤインドラでゴルフをしました。

2014年11月07日 | ウィンザパークープレジデントータノン

午前組と午後組に分かれて・・・・はこ さんの一周忌を弔うゴルフでした。

はこ さんの遺品として、今年は、はこ さんが使っていた、SPALDING Sのゴルフボールをずっーと使っていました。

しかし、一袋あったのですが(約150個)、残り20個くらいになりました。このボール、はこ さんのヘッドスピードに合っているようで、

私はそんなにないためか、飛ばない。

このボールも、今回で終わりにします。

今回も沢山池に入れました。はこ さんも、沢山池に入れるゴルフでしたね! 

昼からでしたが、風もあり、それほど暑くはなかった。でも、ボールは池・池でした。

グリーンもいつもより遅かったですし、私に付いたキャデイも新人で・・・・・

54+54=108 の大叩きでした。

前日から、約20打も多いゴルフでした。

10月から、出入りの激しいゴルフになりました・・・はて、今週はどうなることやら・・・・

ラウンド終了後、シャワーを浴びて・・・土砂降りが来ました。まだ、5時なのに・・・・ラウンドしている人は可哀相です。

そして、そのまま、タニヤの魚ふくで、一席を設けて・・・約20名の方が参加で・・・・高速道路を使って1時間以上掛かりました。

はこ さんのお姉さんからの要望で一席が設けられました。

9時過ぎに引き上げました。

数年後、また、やりましょうと・・・・誰が残っているでしょうね!?

タイに居たら、参加するでしょうが・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする