タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

10月10日(土)第2ラウンドはパタヤカントリーを予約しました。

2015年10月07日 | パタヤ地区

10月10日(土)第2ラウンドは、パリチャット・リンクスの直ぐ隣に位置する、パタヤカントリーを13:00に予約しました。

これでは、昼食する時間があるかどうか? 心配ですが・・・・

パリチャットを4時間でラウンドできれば、11時半で終了、4時間半で12:00ですから・・・パタヤカントリーで昼食となりそうです。

前回は、パリチャットの食道内にカオマンガイを販売していましたので、既に、カットされていて、ご飯に乗せるだけですから・・・早かった。

今回も、時間と相談して決めることにしましょう!

パタヤカントリーは4年くらい前に一度行きましたが、昼の2時スタートでないと安くなかったです。

そして、クラブハウスは酷かった、シャワーもゴルフ場もフェアウェイは硬くて・・・・

もう、2度と行かないと決めていましたが・・・・クラブハウスが良くなったと・・・・

ゴルフ場も良くなったとか・・・・

決めたのは、

1つは、安いこと・・・・

2つめは、パタヤ方面であること・・・当初はブラパを考えたのですが、逆方向ですので・・・・

と言うのも、夕食は、Preecha seafood を一応、6:30で予約しております。

5時半に終わったら、その331号線を真っ直ぐ進み、パタヤのスクンビットを通らず、そのまま、フェニックスゴルフ場のある道路を経由して

このレストランに行けます。

予約は6:30ですので、遅れても、道が混んでいれば・・・・

駐車場は有料駐車場が安心して、直ぐに止められます。 このレストランを50m過ぎて左側です。

パタヤでは、ローカルのシーフードとして、安くて新鮮で有名です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の土日(10日、11日)はパタヤゴルフ合宿です。

2015年10月07日 | パタヤ地区

その10日(土)の1ラウンド目は、パリチャット・リンクスにリベンジです?

パタヤの土曜日の天気予報は、曇りとなっております。 タイの天気予報の曇りは、晴れがメインで一時的に曇りをこのように表現するように

思います。

日本から、トータル4名が来られます。そんな方たちに、唖然とするようなゴルフ場?を・・・・勿論、ワンジャンも最初に行った時は唖然としましたが

リベンジなんて難しいですが・・・・前回はボールを7個失くしましたので、今回は失くさないことを目標に・・・・・

初めての方が、苦しい思いをしていだけるように・・・・

ラウンド後の意見は2分されます。 もう2度と来ないと言う意見と、面白いと言う意見。

このゴルフ場、残りの距離や池までの距離が明確に表示されれば、まだ、良いのですが・・・・不慣れなキャディのアドバイスだけでは

不十分です。

ここは、キャディを予約できます。どんどん、キャディも増えているのでしょう?

来月から、この安い価格では行けなくなります。まあ、今回が最後だと思いますが・・・・

BKKから朝なら1時間半も掛かりません。

まあ、それでも、早めに行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(日)ミニコンペでバンサイでゴルフをしました。

2015年10月07日 | アユタヤ地区

10月4日(日)バンサイでゴルフをしました。

当日、朝4時前には雨が降り出しました。アユタヤ在住の方から、晴天で星が出ていると・・・・

スクンビットで2名をピックアップして、バンサイに向かいました。高速道路は濡れており、空はまだ朝早いので暗くて判りませんが、星は出ていません。

高速を降りたら道路は濡れていませんでした。

バンサイに予定とおり、30分前に到着しました。曇りです。

参加者16名、4組4名ずつになりました。初めての参加者が4名おられます。タイ在住の方ですが、バンサイゴルフ場が初めての方でした。

定刻に、我々はCコースからスタートしました。

Cコースのフェアウェイはコーリングされており、酷いコンデンションでした。私はWが全く当らず、チョロが多かったです。

グリーンは問題なかったですが・・・・・

C-1 3オンでしたが、ピンまで5mくらいありました。これが、入って幸先良いとパースタートだと思いましたが、

C-2で、残り100Yをダフッて、届かず・・・・

C-3のショートで150Yを26Wで打つも、これまたダフッてラフに、残り60YをAWで打つもオーバーして、ダボ。

C-4も2打目が乗らず、3打目をダフッてボギー

C-8のショートは、140Yを26Wで打って、少し左に・・・エッジに止まって、パターで合わせてパー。

C-9も3打目でオンしてパーで結局 44でした。

Aコースに行くと、フェアウェイはコーリングしていませんでした。A,Bはコーリングなしとのこと。

混んでいません。そして、少し暑くなってきました。

A-1は2打目がグリーン手前10mくらい、ピンは手前、これをPWで打ってショート、4オン2パットでダボ。

A-2はDRでバンカーに入れて、残り110Yを9Iで打って、グリーンにオンしてパー。

A-3からA-5までボギー。

A-6の長い190Yのショート、DRで打つも、グリーンの左のラフへ、これをPWで打って、チョロ、ダボでした。

この日は、PWが悪かった・・・AWで打つべきでした。

A-7,A-8,A-9とパーを取るも、43で、トータル87.

この日は、NETでアンダーが居なく、NETで0の方が優勝しました。 1800B+ニアピン600B=2400Bをゲットされました。

私は、NETで2位で、今回は600B+シューズ入れを貰いました。

NETでアンダーが居ませんでしたので、HCの改正はありません。 その年のこのミニコンペのベストスコアがHCですから・・・・

バンサイからBKKに向かっていくと、土砂降りもあり・・・・BKKは午後からシトシト雨が夜半まで降り続きました。

土日は、雨を辛うじて避けるようにしてゴルフができました。

はて、今週土日のパタヤはどうでしょう?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする