goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

6月11日(土)べストオーシャンでゴルフをしました。

2016年06月15日 | アユタヤ地区

6月11日(土)ベスト・オーシャンでゴルフをしました。

1時間余裕を見て行きましたが・・・ラマ2から左折して、その後右折して・・・道路工事中で赤土でした。

雨が降ったら、車が汚れるだろうなと・・・思いながら・・・・

左側を見ながら、走りましたが・・・看板が全く無い。通り過ぎました。相当先まで・・・交差点まで行きました。

戻って・・・GPSで確認しながら・・・やっぱり、1時間掛かりました。

レセプションで、G.F1600Bと言われたので、ネゴして、1200Bでしょう!と言ったら、直ぐに下げてくれました。

キャディは、ボボ・ブラジルのような黒いおばちゃんがバックを担いで行きましたが・・・

何故かブッチ切れて・・・キャディチェンジと言って交代してました。

 

我々3名は歩きで、ラウンドしました。

フェアウェイは、酷いです。緑がない・・・少しありましたが・・・土のところに飛んだら、ドロップしてくださいと・・・

キャディにいつになったら、良くなるの?と聞いたら・・・これでも、良くなった方だと・・・1ヶ月前は、緑の部分がなかったと・・・

これには、笑えました・・・

 

グリーンはお客さんが少ないためか綺麗でした。しかし、刈っていないし、ローラーを掛けていないので凄く遅い、そして、凸凹です。

入りません。

池には、4発くらい入れました。

OUTは50と大叩きもありました。

INに入って、パー3つ取って、45でした。トータル95.

 

また、来年かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする