4月25日(土)夜中から雨が降り出して、8時ごろまで降っていました。
またもや、私が昼からのゴルフの時に、早朝雨が降っていました。強くはなかったですが・・・・・
朝起きて、インターネットをしていたら、急に腰が重くなり・・・嫌な予感がありましたが・・・
この日は、昼からロータスバレーでコンペです。スタートは12:30. 受付は11:00から12:00.
11時半を目指して・・・・ラムルッカ経由で行きました。案の定、モータウェイからアウターリンクに入るところで、軽い渋滞・・・プレジデント経由では、
飛行場の脇を経由では、時間を要します。
しかし、ラムルッカ通りも、昼間は渋滞しており・・・結局アパートから1時間半も掛かりました。それで、11:20着です。
空は、曇っており涼しくて・・・その上カート必須ですから・・・しかし、腰が重いところにカートでガタンガタンは腰に悪いです。
DRで素振りができましたので、ラウンドは出来ましたが・・・・違和感は最後まで消えませんでした。
キャディはおばちゃんでした。幸いにもDRは真っ直ぐ飛ぶことが多かったのですが、7Wと5Wが良かったり悪かったりと・・・我々4名は5番から
スタート、2オンして、パースタートは良かった。
6番のHC1のホールでも、AWでピン傍に寄せてパー、ここまでは良かったのですが・・・・7番でラフに食われて7Wが飛ばず、ダボ・・・
8番のショートでも、パーが取れて、良かったのですが・・・・
10番でDRは真っ直ぐ、残り120Yを8Iで何故かシャンクして、右のバンカーへ・・・SWでトップ気味で打って、グリーンをオーバー。
トリを打ってから崩れ始めました。
しかし、12番のショートでバンカーに入れて、そこから、SWで打ったら直接入ってバーディ・・・・結局、OUTは47、INは45の92と
平凡なスコアに・・・・
一緒にラウンドされた方は、初めてお会いする方、その中で、パターが凄く入る方おりました。それに、30,40,50Yくらいから
ボールを非常に高く上げてピン近くに落とすテクニックを持って居られました。
これだけ、入れば簡単に90も切れるのにと思いながら見ていました。
ラウンド終了後、お風呂に入りましたが、温いお風呂でした。
ラッキードローでは、炊飯器や扇風機などが抽選されていました。どれも、不要なものと・・・・その中で最後に電子レンジの抽選があり、これなら
欲しいと言っていたら、一発目に呼ばれました。当りました。ラッキー・・・・
しかし、非常に重いのです。
腰に違和感があって・・・なおかつ、この電子レンジとバックを持って、駐車場まで行き、帰りは、プレジデント経由で1時間20分でアパートまで
アパートの駐車場から、また電子レンジとバックを持って部屋まで行きました。
部屋にはオーブントースターはありましたが、電子レンジはありません。
週3日しかいないので、電子レンジを使うタイミングは少ないのですが、無いより、ある方が良いです。
ご飯を炊いて、冷凍庫に保管が出来ます。
ジャワカレーも作れます。辛いジャワカレーが好きです。ジャガイモの代わりに、竹の子を入れて作るカレーが好きです。
ただ、サムソンのDC INVの冷蔵庫ですが、冷凍室を強にしても、マイナス15℃にも到達しない。アイスクリームが柔らかいのは
規格に反するのではないでしょうか? 確かに電気代は月に200Bと少なく、音も静かですが・・・・