タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

10月17日(土)タンヤでゴルフをします。

2015年10月15日 | ロータスバレーラムルッカ地区

10月17日(土)はリベンジでタンヤ・ゴルフ場に行きます。

前回は調子が悪かったので・・・・今もかも? 昨日もDRでシャンク連発、少し練習休みます。先週のパタヤ合宿ではシャンクなかったので・・・・

前回は7月に行って、104も叩きました。その後、調子が良かったので・・・・調子が悪くなたっら・・・タンヤ頼みのために行けば良いのか?

まあ、あまり、そんなことは充てにしていません。

キャディもSoi11さんに紹介された、137番をレセプションで予約しましたが、直接電話しないと、本当に来るのかどうか判らないと言われました。

まあ、その時はしょうがないです。

ゴルフを始めて、8年でトータル5回くらいしか行ったことのないゴルフ場です。

その理由は、一つに激混みするからです。まあ、5時間コースは確実でしょうね!

タイ人のメンバーの多いゴルフ場の一つです。

BKKから近くて良いのですが・・・・30分も掛からないでしょう! アウターリンクの高速を降りたら直ぐのところにありますから・・・・

今週の土日は、天気は良さそうです。

今回はタイ人の5人打ちに対抗して・・・こちらも、5人で・・・・ゆっくりやりましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号が・・・こちらに向かっています。

2015年10月14日 | ゴルフ

今週の月曜日、朝5時ごろからバンコクは土砂降りとなり、7時にアパートを出ようと思いましたが、無理して雨の中を運転することはないと思って

雨が止むのを待って、カビンブリに向かいました。

カビンブリは綺麗に晴れており、昨日も、今日も綺麗な青空が・・・・風も少し冷たくなった感じ・・・・・このまま、乾季へ・・・と言うことはないでしょうが・・・

そんな中、台風24号が今週末にはフィリピンに直撃しそうな進路・・・・と言うことは、そのまま、行くとベトナムへ・・・そして、

タイにも影響のありそうな感じ・・・・タイへの影響は2週間後くらいでしょうから・・・・

土日だけは、避けてとお願いしたい。

今年は、土日ゴルフが出来ていますので、上手く、私が予約したゴルフ場は避けてくれています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(日)レムチャバンでゴルフをしました。

2015年10月14日 | パタヤ地区

今回のパタヤゴルフ合宿では、いろいろなことが起こりました。

最後に起こったのは・・・・・・食当り?でした。

この日は、レムチャバンのスタートが12:13でしたので、私の都合でレムチャバンで朝食兼昼食を食べるため、ホテルの出発を10時にしました。

しかし、若干1名日本から来られた方が、ロビーに下りてこない。電話したら・・・横になっていたと・・・・

夜中の2時から下痢が始まり・・・・体に力が入らないと・・・・変な汗も出たと・・・・

それでも、ゴルフをされると・・・下痢だけなら、何とかなりますが・・・・変な汗まで出たら、辞めといた方が良いのではと言いましたが・・・・

4+4名でAコースからスタートしました。

空は、雨が降りそうな感じで、遠くで雷もなっており・・・・

この日のキャディは170番の26歳くらいの娘でした。経験3年と言われていましたが・・・この日もパターが入らない・・・・・

グリーンは、速い速いと言われると、ショートになってしまいます。実際はそんなに早くないのです。

ここのレセプションでチケットを購入するとき、必ず聞かれるのがキャディを予約していますか?と・・・・

それだけ、お客さんはキャディを予約しているのでしょうか? それとも、プラスで予約料が必要なのでしょうか?

Aコースは、パー、ボギー、ダボもありましたが、何とか46でラウンドしました。

体調の悪い方は、ゴルフも調子が悪く、ついに、ハーフでギブアップ。

我々3人でBコースへ・・・・

Bコースに入ってから小雨が降りだしました。

前の韓国人は遅く、まあ、その前も韓国人ですから・・・・

キャディ曰く、ハイシーズンになったら、韓国人のような団体にはプロモーションがあるとか・・・

我々の後ろの組でもう一人日本から来られた方が、A-6くらいから体調が悪くなり、A-9でトイレに駆け込み、B-2をラウンド後、

ギブアップされました。下痢と嘔吐とのことで・・・・

前夜のシーフードでの食事なのでしょうか? しかし、一緒に行った他の5名は何ともなく・・・・・

Bコースに入って、パーが取れない状態が続いて・・・・HC1のB-6では、DRは少し右に、傾斜のあるとこにボールがありました。

池超えまで160Yと言うので、5Wで打つも、池に・・・・

B-8のショートでやっとパーが取れましたが、49も打って、トータル95.

シャワーを浴びて、体調の悪い2名を載せて、4時半にレムチャバンを出発して、バンコクに6時に到着。

 

結局、2名とも、3日間食事もまともにできないまま、帰国されました。殆ど、ホテルで寝ていたようです。

次回は、このシーフードは避けましょう!

 

私も、タイで食当りはありますが、食事して、11時ごろには、ムカムカ来るので、嘔吐して、下痢して・・・・朝起きると治っているのが

タイでの食当りで寝込むことは、いままで、10年間のタイ生活ではないですね!

 

完治されて、再度訪タイされることを望みます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(土)第2ラウンドはパタヤカントリーでゴルフをしました。

2015年10月13日 | パタヤ地区

13:00スタートで予約したパタヤカントリー、今にも降りそうな真っ黒い雲が上空にあります。

到着して、即、チケットを購入しましたが、雨が降ったら・・・・やめちゃう?かな・・・・

パタヤ・シーラチャは先週も先々週も土日、雨でゴルフが難しいかったようで・・・・私は、雨を避けるようにしてゴルフ場を上手く予約しております。

私が晴れ男かも・・・・しかし、8年前の1月が私の初ラウンドは、季節はずれのスコールでキアタニゴルフ場はグチャグチャでした。

晴れ男ではないのかも・・・・???

いつでも、雨が降ってよいように、スタート前からゴルフバックは雨カバーで覆われています。

1番でDRは、右のラフへ(伸び放題)・・・・勇気ある1打でフェアウェイに出せば良かったのですが、もしかしたらと26Wで打つも、ラフの下を

くぐって天ぷら・・・・今度は木が邪魔して、ここで、フェアウェイに出して・・・・Wパースタートは痛い。やる気を損なうスタート。

雨が降っても良いと思いましたが・・・・

フェアウェイは、以前硬かったのですが、今回は雨季の精もあるのか感じません。

グリーンが硬く、止まりませんでしたが・・・・

経験豊富そうなキャディでしたが、今一、合わない・・・・またもや、パターが入らない・・・・

このコース、全ホール左右OBと言われていますが、それほど圧迫感はなく、それより、伸び放題のラフの方がきつく・・・・

ただ、パリチャートの後ですから、ゴルフが楽だと感じました。それは、スコアに反映されませんでしたが・・・・

OUTはパーを3つ取って、46でした。

INに入って、グリーンに厚い砂が撒かれており、上りは遅くて届かない・・・・どうにもできないパターでした。

キャディは早いと言いましたが、その言葉の影響でショートだらけで・・・・・

INは45 トータル91.

5時に終わって、シャワーを浴びて、車3台で連なって、ピッチャーシーフードレストランへ・・・・

331号線を真っ直ぐ進み、フェニックへ行く道を通ってスクンビットに出て、直ぐUターンして、左折で6:00に到着。

予め、予約していましたので、生簀のところでは、中国人やタイ人が順番を待っておりました。受付で名前を告げると、この大きなレストランの

真ん中のテーブルが、一つ空けられていました。やはり、ここに来るなら予約はした方が無難です。

シーフードを食べて、予約したホテルへ・・・・

しかし、表示が小さいため、探すのが大変でした。と言うより、あっちゃんさんとハグレテ・・・・我々は、チェックインしていますが・・・・

説明しても、どこだか判らないと・・・・・やっとのことで、合流して・・・・

朝から、晩まで疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(土)パリチャート・リンクスでゴルフをしました。

2015年10月13日 | パタヤ地区

10月10日(土)朝3時に目が覚め、そして、4時半にあっちゃん さんに電話して、シーロムのホテルでピックアップされたか確認の電話を

入れました。しかし、既に15分待ってるけど、居ないんだよ! そんな名前の人は宿泊していないと・・・・

それから、日本から来られた方に電話すれども、電源がはいっていないと言うメッセージ。 LINEでメール、電話すれども出ません。

その後、LINEから電話が来て、ロビーで待っているけど、まだ、来られないと・・・・ホテルの再度確認をしました。

シーロム・センターポイントですか? そうですと・・・・マンダリン・センターポイントでシーロムにありますとと訂正。道路はラマ4だと・・・・

ボーイに代わって貰って・・・・あっちゃんさんには、シーロム・センターポイントに行ってもらって・・・実際は、マンダリン・センターポイントであることが

判明して、私が、地図でマンダリン・センターポイントの場所を探して、丁度あっちゃんさんが知っている駅だったので、ピックアップが出来ました。

私は、アパートを予定より遅れて・・・5時にピックアップも少し遅れて、さらに、5:15にもう一人アソークでピックアップして、

パリチャートゴルフ場に向かいました。

スタートは7:26でしたが、到着は、6:45分くらいで・・・・ロッカーは満杯で使えなく、カートも二人で1つで・・・・

我々は定刻より早くスタートしました。

この日のキャディは、107番の小太りの25歳のキャディ経験3ヶ月の娘でした。

当然、パターが入りません。

前半はボールを失くしませんでしたが、後半は5個池に入れて・・・・・

ハエの多い日でした。カートにハエが溜まっていました。

OUTでOKバーディが1個あり、46でした。

INに入って、パーが取れない、トリも多く・・・・前回、210Yの池超えのホールは、越えましたが、今回は飛びません。

超えません。

結局INは53 でトータル99。

空は、雨雲のような黒い雲が張り出してきました。

ラウンド終了は、12時前、そのまま、隣のパタヤカントリーに移動して、軽い昼食を食べて・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年センターポイントのゴルフコンペの開催

2015年10月13日 | ゴルフ

タイのセンターポイントが毎年恒例で主催する、ゴルフコンペも今年も下記のようなスケジュールで開催されます。

日時 11月29日(日) 12:30 ショットガンスタート

場所 キアタニゴルフ場

申し込みは、センターポイントホテルまたはバンコク週報、申込書と料金を添えて・・・・

参加費 3000B (G.F+パーティ費)

C.Fは現地で支払い。

4名で申し込みすれば、一緒にラウンドできます。勿論、一人で申し込んでも参加できますが、どこに組み込まれるか???

参加賞はKASCOのボストンバック+アルファです。

去年は参加しようと思いましたが、一緒に参加するかたが居なく、参加しませんでした。

まあ、何か当れば良いなと思って参加します。

Wぺリア方式です。

ここ数年毎回、キアタニでの開催です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週末の天気も微妙な状況です。

2015年10月09日 | パタヤ地区

昨日は、仕事が終わってからKBSCのDRで練習したのですが、全てのクラブでシャンクの連発・・・もう、どうにもなりません。

3箱お願いしましたが、1箱で止めて帰りました。

悪いときに、一生懸命打っても、良いことがないので・・・・1晩寝れば治っている?

今朝起きたら、カビンブリの空は真っ黒、案の定会社に行くとき土砂降りに会って・・・・今は、小雨ですが・・・・一日中降っている感じ。

こんなとき、カビンブリからBKKに戻るのは、運転が疲れます。2時間半の運転が3時間掛かりそうで・・・・

フロントガラスは、雨を弾くようにスプレーをしていますので、その分は運転が楽ですが・・・・

土日のパタヤの天候は、曇りのち雨・・・ところにより雷雨もあるようで・・・・

明日は、アパートを5時前に出て、スクンビットで2名ピックアップして、パタヤへ・・・・・

途中雨なら、行きたくなくなりますが・・・・既に、4名分のホテルも予約していますので・・・・・

低気圧はインドからタイに大きな雲として流れてきております。

中途半端な雨でなく、諦めがつくような雨なら・・・・ゴルフ場で待つこともなく・・・・諦めますが・・・・・

憂鬱な週末になりそうです。

今日のカビンブリのような天気なら、間違いなく、ゴルフできません。

折角、日本からゴルフされに来られたのに・・・・・まあ、運が悪いと言うしかありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(日)レムチャバンでゴルフをします。

2015年10月08日 | パタヤ地区

10月11日(日)はレムチャバンを昼から予約しています。

G.F+C.F+カート=2550Bですから、安いので・・・早朝ならG.Fだけで2625Bですから・・・ここに、C.F+カートを入れてチップを入れたら

4000Bになります。

昨日のカビンブリは1日中晴れていました。快晴でもなかったですが、時折曇ったりと・・・・しかし、夜半スコールが来ました。

早朝は、曇っていましたが、今は晴れました。

11日のパタヤの昼からはどうなのでしょう?

スコールだったら、無理にゴルフをせずに帰ろうと思います。

当日は、スタートが12:13分で2組 8名で、既に満席となりました。

11時には、到着して腹ごしらえしたいと思います。ここのレストランはバイキングでいろんな食材があります。

最近変わったと聞きましたので・・・・さらに、良くなったのか・・・・楽しみです。

昼食だけでも、満足するゴルフ場です。お腹一杯になると、腰が回らなくなるので、早めに到着して、朝食兼昼食をしたいと思います。

30分以上あれば、回復すると思いますが・・・・

レムチャバンは以前、クーポンもありましたが、今は無くなりましたね! そのころは、時々来ていましたが、通常の価格ならとても、来れません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(土)第2ラウンドはパタヤカントリーを予約しました。

2015年10月07日 | パタヤ地区

10月10日(土)第2ラウンドは、パリチャット・リンクスの直ぐ隣に位置する、パタヤカントリーを13:00に予約しました。

これでは、昼食する時間があるかどうか? 心配ですが・・・・

パリチャットを4時間でラウンドできれば、11時半で終了、4時間半で12:00ですから・・・パタヤカントリーで昼食となりそうです。

前回は、パリチャットの食道内にカオマンガイを販売していましたので、既に、カットされていて、ご飯に乗せるだけですから・・・早かった。

今回も、時間と相談して決めることにしましょう!

パタヤカントリーは4年くらい前に一度行きましたが、昼の2時スタートでないと安くなかったです。

そして、クラブハウスは酷かった、シャワーもゴルフ場もフェアウェイは硬くて・・・・

もう、2度と行かないと決めていましたが・・・・クラブハウスが良くなったと・・・・

ゴルフ場も良くなったとか・・・・

決めたのは、

1つは、安いこと・・・・

2つめは、パタヤ方面であること・・・当初はブラパを考えたのですが、逆方向ですので・・・・

と言うのも、夕食は、Preecha seafood を一応、6:30で予約しております。

5時半に終わったら、その331号線を真っ直ぐ進み、パタヤのスクンビットを通らず、そのまま、フェニックスゴルフ場のある道路を経由して

このレストランに行けます。

予約は6:30ですので、遅れても、道が混んでいれば・・・・

駐車場は有料駐車場が安心して、直ぐに止められます。 このレストランを50m過ぎて左側です。

パタヤでは、ローカルのシーフードとして、安くて新鮮で有名です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の土日(10日、11日)はパタヤゴルフ合宿です。

2015年10月07日 | パタヤ地区

その10日(土)の1ラウンド目は、パリチャット・リンクスにリベンジです?

パタヤの土曜日の天気予報は、曇りとなっております。 タイの天気予報の曇りは、晴れがメインで一時的に曇りをこのように表現するように

思います。

日本から、トータル4名が来られます。そんな方たちに、唖然とするようなゴルフ場?を・・・・勿論、ワンジャンも最初に行った時は唖然としましたが

リベンジなんて難しいですが・・・・前回はボールを7個失くしましたので、今回は失くさないことを目標に・・・・・

初めての方が、苦しい思いをしていだけるように・・・・

ラウンド後の意見は2分されます。 もう2度と来ないと言う意見と、面白いと言う意見。

このゴルフ場、残りの距離や池までの距離が明確に表示されれば、まだ、良いのですが・・・・不慣れなキャディのアドバイスだけでは

不十分です。

ここは、キャディを予約できます。どんどん、キャディも増えているのでしょう?

来月から、この安い価格では行けなくなります。まあ、今回が最後だと思いますが・・・・

BKKから朝なら1時間半も掛かりません。

まあ、それでも、早めに行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(日)ミニコンペでバンサイでゴルフをしました。

2015年10月07日 | アユタヤ地区

10月4日(日)バンサイでゴルフをしました。

当日、朝4時前には雨が降り出しました。アユタヤ在住の方から、晴天で星が出ていると・・・・

スクンビットで2名をピックアップして、バンサイに向かいました。高速道路は濡れており、空はまだ朝早いので暗くて判りませんが、星は出ていません。

高速を降りたら道路は濡れていませんでした。

バンサイに予定とおり、30分前に到着しました。曇りです。

参加者16名、4組4名ずつになりました。初めての参加者が4名おられます。タイ在住の方ですが、バンサイゴルフ場が初めての方でした。

定刻に、我々はCコースからスタートしました。

Cコースのフェアウェイはコーリングされており、酷いコンデンションでした。私はWが全く当らず、チョロが多かったです。

グリーンは問題なかったですが・・・・・

C-1 3オンでしたが、ピンまで5mくらいありました。これが、入って幸先良いとパースタートだと思いましたが、

C-2で、残り100Yをダフッて、届かず・・・・

C-3のショートで150Yを26Wで打つも、これまたダフッてラフに、残り60YをAWで打つもオーバーして、ダボ。

C-4も2打目が乗らず、3打目をダフッてボギー

C-8のショートは、140Yを26Wで打って、少し左に・・・エッジに止まって、パターで合わせてパー。

C-9も3打目でオンしてパーで結局 44でした。

Aコースに行くと、フェアウェイはコーリングしていませんでした。A,Bはコーリングなしとのこと。

混んでいません。そして、少し暑くなってきました。

A-1は2打目がグリーン手前10mくらい、ピンは手前、これをPWで打ってショート、4オン2パットでダボ。

A-2はDRでバンカーに入れて、残り110Yを9Iで打って、グリーンにオンしてパー。

A-3からA-5までボギー。

A-6の長い190Yのショート、DRで打つも、グリーンの左のラフへ、これをPWで打って、チョロ、ダボでした。

この日は、PWが悪かった・・・AWで打つべきでした。

A-7,A-8,A-9とパーを取るも、43で、トータル87.

この日は、NETでアンダーが居なく、NETで0の方が優勝しました。 1800B+ニアピン600B=2400Bをゲットされました。

私は、NETで2位で、今回は600B+シューズ入れを貰いました。

NETでアンダーが居ませんでしたので、HCの改正はありません。 その年のこのミニコンペのベストスコアがHCですから・・・・

バンサイからBKKに向かっていくと、土砂降りもあり・・・・BKKは午後からシトシト雨が夜半まで降り続きました。

土日は、雨を辛うじて避けるようにしてゴルフができました。

はて、今週土日のパタヤはどうでしょう?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(土)アユタヤゴルフ場でゴルフをしました。

2015年10月06日 | アユタヤ地区

去年もこの時期、カビンブリは雨・雨で304号線も冠水しました。今年も雨雨ですが、川の水は増水が見られません。ただ、雨は毎日のように

降っております。

10月3日の朝、アユタヤに在住の方から朝、4時過ぎにラインでアユタヤが土砂降りだとバンコクは朝、3時過ぎに雨が降り、窓を開けて寝ていた

ので、締めて再度寝ましたが・・・・嫌な、雨です。

それでも、アユタヤゴルフ場に向かいました。スクンビットで1名ピックアップして・・・・アウターリンクを使って、しかし、雨が強くなって、車が混んで

80kmのスピードに落ちて行きます。

予定の30分前には到着できませんでした。

車も少ない、予約は7:20ですが、その前には予約がない状態でした。

我々、5人は、いつスタートしようかと・・・空を見ても、直ぐ止むような感じではなく、ただ、雨は強くありません。

雷もなっていなく、ただ、フェアウェイ、ラフは水が多く・・・・傘をさして定刻より遅くスタートしました。

前は、カートの3人組、我々は歩きの5人組み、追いついていけることはなく、後ろは全く来ない。

スタータからINスタートの指示を受け、小雨の中INからスタートしました。

グリーンは雨の影響がない感じ・・・・

10番は、DRは左に、お山の天辺のラフ、残り120Yを8Iで打つも、バンカーに・・・バンカーから上手く出て、ピン下2mに、これを入れて

パースタート。

しかし、パターの感覚がおかしくなり、オーバーが2mも出ており、パーが取れない・・・・

池にも、3発くらい入れて・・・・INは49.

OUTに行って、誰もいない。

ボールは転がりません。

3番の120Yをピン下2mにオンするも、バーディパットが入らず、パー。

5番、7番でパーで OUTは43. トータル92でした。

残り6ホールくらいで雨も上がりました。

バンコク近郊のゴルフ場は、雷も鳴って・・・・午前中のゴルフは難しかったようです。

アユタヤ近郊のゴルフ場は、何とかラウンドできたようで・・・・こんな日に、高額なG.Fのゴルフ場で悪いコンデンションでゴルフするのは

可哀相ですね!

バンナエリアは、水捌けの悪いゴルフ場が多いですので、止めて帰った方が無難ですね!

昼食を食べて、帰りましたが足マッサージに1時間に直行しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風22号がフィリピンに来ています。

2015年10月02日 | その他

今、台風22号はフィリピンを直撃しています。このまま、進めば中国へ・・・ベトナムにも行かないですが・・・・

でも、雨雲は台風の左側に大きな影響を与えますので・・・・17号はベトナムの北からラオスへと通ったのですが、この雨雲がパタヤ・シーラチャ・

ラーヨンと洪水にしました。

22号の影響がタイのどこに洪水を発生させるのでしょう?

来週はパタヤ合宿なので・・・11日は昼スタートですので、洪水は避けて欲しいです。車が駄目になったら、大変です。

タイの長期予想を見ると、10月31日以降は晴れのようで・・・・乾季は31日からなのでしょうか?

例年は10月23日ごろかと・・・その前後1週間が普通ですね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾季になるといろいろな大きなコンペが開催されますが・・・・

2015年10月02日 | ロータスバレーラムルッカ地区

もう直ぐ乾季になりますが、その狭間の期間が一番雨が多い・・・今はそんな時期で、毎日夜降っていますね!カビンブリは!

乾季になりますと、大きなオープンゴルフコンペが開催されますね!

どこかの会社のコンペはいろいろ開催されておりますが、オープンではありませんので・・・・

今年も、既に、WISEのコンペの案内がありましたが、既に満席だと・・・・開催場所はロータスバレーで、11月8,15,22日の3日間

144名ずつ、合計、432名の応募があったようです。

私も参加を考えましたが、4名1組で申し込みが必要で、こういうコンペに参加したいと言う方が私の周りには、そう多くはいません。

と言うことで、WISEのコンペは申し込みしませんでした。

ロータスバレーと言うのも、先週行って、あの道路が少し良くなってからと・・・・まだ、クーポンが10枚ありますから・・・・

以前、ロイヤル・レイクサイドでJALチャリティコンペの予選に参加していましたが、最近は、予選がなくなったようで・・・・・

申し込みはいつなのでしょう? これも、ロータスバレーで開催されるとか? 

また、そろそろセンターポイントのコンペの案内も掲載されるころでしょう? 

以前は、連続して参加していましたが・・・ここ数年は参加していません。

今年は参加できるか? 日程によりけりですが・・・・最近は、キアタニで開催されることが多いですね!

バンコク週報に問い合わせて見たいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の飛行機の予約

2015年10月01日 | その他

今年も残り3ヶ月になりました。

今年も、年末はやっぱり日本へ一時帰国します。まだ、タイで年末年始を過ごしたことはないですが・・・・

今回は、会社払いでの帰国です。年2回帰りますが、7-8月に1回、年末年始に1回です。 特典マイレージが15000Bのときは、

年末はマイレージで帰っていましたが、今はUAは日本への往復は45000マイルも必要で・・・・

とても、使えない・・・・・

最近は羽田到着をメインにしています。 羽田の場合、電車で帰ると10時ごろ家に到着できます。 成田ですと、12時過ぎになります。

家から羽田に行くのも電車で、割と楽に行けるのが選択の理由です。

会社は、使っているタイの旅行会社経由でチケットを購入するため、高いのですが・・・・まあ、私が払う訳ではないですから・・・・

12月は24日の夜行便を予定しています。

帰国してから、家内と沖縄の離島に行こうと・・・・いろいろ見ていますが、3泊4日で一人10万円もしますね!我々二人は安くて良いツアーが

好きなので・・・・10万円では、来年の7月に廻すかも?

もう、沖縄は行ったので、離島だけで良いと思っています。 綺麗な海を見ながらのんびりと・・・・孫の面倒を見て、疲れている家内のご褒美にと

考えていましたが・・・・

ハワイにも行きたいのですが・・・・行ける内に行かない、肉体的に行けなくなる可能性もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする