チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

チェンマイの歩道について考える

2010年08月12日 | チェンマイで考えるシリーズ

チェンマイの街から こんにちわ

昨日の夜はカミナリさんを伴って荒れにあれていたチェンマイの夜でした。

停電しなかったのが救いです。
こちらチェンマイは、よく停電しますから家には
懐中電灯とろうそくは必需品です。

子供の頃、東京は江戸川に住んでいたのですが、昭和30年代
停電、断水などよくありましたね。

家には必ずろうそくとマッチが用意されていましたよ。
ここチェンマイにいると、昔の記憶が戻ってきちゃいます。

さあ、話は戻りまして
本日は、チェンマイの歩道について考えましょう。

結論から先に言いますと ちょっとらんぼうな言い方ですが

チェンマイの歩道は

歩道ではなく  「 店道 」で~す。

チェンマイの歩道とは、人間が歩く道ではありませ~ん。

人間が店を開き、商売をする道ですよ。

そのくらいの大きな心構えで、歩道を歩けば
歩道もまた楽しです。



歩道上の露天 良く売れています



こちらはソーセージ売りのおじちゃんですね



こちらの露天は 歩道上ではなく ちゃんと家賃を
払って営業中  ( えらい )



こちらは路肩に止めての 原動機付きムーピン(串焼き豚)売りですね

そして、もう1つ 歩道上の暑さ対策



歩道上のど真ん中に 木が



更に 木が



まだまだ 木が続きます



これで どうだあ~

これじゃ~、歩きにくいでしょう 
なんてことを 言ってはいけませんよ。

だいたい、この暑い中 歩く人は・・・ いないのですから。

それに、この木の上には青々した葉っぱがいっぱい
万が一、 ここを歩く人がいても 

この木が日陰を提供してくれます。

そして、夜になれば 昼間出掛けていた 無数の鳥達が
この木に帰ってきます。

そう~、 この木は 鳥達の家なんですよ。

以上、チェンマイの歩道について考えて見ました。

皆さん、チェンマイに遊びに来られたら

車やバイクに乗って移動してくださ~い・・・ね。

くれぐれも、歩こうなどとお考えしないように・・・・・。

それではまた 明日の話で・・・。