お父ちゃんのウォーキングコースは、チェンマイ大学附属病院や
農学部、はたまた芸術学部などの敷地の中を歩きます。
今回、芸術学部の作品が置かれている 「チェンマイ・アートセンター」
に立ち寄った。
朝の8時30分頃でしたが、中に入ることができましたよ。
この日は土曜日だったので、大学自体はお休みなのですが
作品を見ることが出来ラッキーでした。
場所はニマンヘーミン通りの南側の外れに位置している。
よくイベントなども開かれる広い敷地の中にある。
芸術作品とはあまり縁がなかったお父ちゃん。
只々 「すごいなあ~」 ・・・・・ と感心するだけ!
絵画あり、貼り絵あり、もう 只々 う~~んと感心する。
そして特に印象に残ったというか、驚いたのが
こちらの作品。
その場所に、本当に実在しているように感じた リアル感たっぷりの
作品だった。
ボロボロの服をまとい、ペットボトルの回収をしている子供達。
立っている子 座っている子 そして横になっている子
3人の廃品回収をしている子供たちの姿には
体と心に、ドキッと電気が走った お父ちゃん ・・・・ でした。
朝から素晴らしい芸術作品が見られるなんて
良い街ですね、チェンマイは ・・・・・感謝でいっぱいでした。
今日はここまで・・・・・。皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
もう一押しこちらの三つもご協力を。
ありがとうございました