チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

2階建てバスの半数は安全基準を満たしていない

2014年03月28日 | タイのニュース

運輸相「2階建てバスの半数は安全基準を満たしていない」


北部ターク県の山道で2階建てバスが谷に転落し、30人あまりが死亡する事故が

起きたことについて、チャチャート運輸相は3月26日、「バスに課されているスロープ

・テストでは、約45%が不合格となっている」と述べ、

2階建てバスの多くが安全ではないと指摘した。

 

どのような機関がこのテストを実施し結果をまとめたか、スロープ・テスト不合格が

どのような危険性を意味するかには言及しなかったが、「スピードを出していれば

カーブで横転する可能性が高い」と説明している。

 

また、バスの重量、車高、定員は、通常の大型が約15トン、約3・8メートル、

約40人に対し、2階建ては約18トン、約4・5メートル、約50人となっている。

これについて、運輸相は、「将来的には、バスの車高を4メートルまでに制限する

必要があるかもしれない」と述べている。

 

これは、もうとっくに規制が出来ていなければならなかったはずで

遅すぎますよね。

 

すぐには規制が出来るとも思わないので、2階建てバスに乗るには

時間と場所を選んで乗ったほうがいいかも!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
タイ・ブログランキング
もう一押しこちらの2つもご 協力を。

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


コーヒーとエコツーリズムで村おこし

2014年03月28日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

 

 昔から、山の自然や環境と上手く共生してきた北タイの人々。

時代が変わり、より貨幣経済の影響も受けて都市部を中心に

人々の価値観や暮らしぶりが大きく変わってきている現在でも、

本来持ち合わせている自然環境や歴史文化など、その地域固有

の魅力的な資源を生かしながら上手に共生・発展している地域がある。

 

 今回は、チェンマイ市内からドーイサケット方面へ約50km、車で約1時間

ほど行った山里メーガムポーン村を訪ねた。

村人が自然と共生する暮らしを守りながらも、上手に現金収入を得ている

方法や暮らしについて、村の人に実際に村を案内してもらいながら話

を聞く機会を得た。

 

 ということで、今回は、タイで初めてホームステイプログラムを取り入れ

たといわれる、コーヒーやミアンの栽培地としても有名なメーガムポーン村の、

地域ぐるみでの工夫や魅力について紹介しよう。


コーヒーとエコツーリズムで村おこし 


【2~3面】
◎山里メーガムポーン村に学ぶ
◎チェンマイのコーヒー農園を見学したい!
◎いざ、メーガムポーン村へ
◎まずはコーヒーの基礎知識
◎メーガムポーン村でのコーヒー栽培・過程
◎では、村のコーヒーの味は?
◎自然と共生する村人の暮らし
◎コーヒー栽培のはじまりと村おこし
◎メーガムポーン村のエコツアー申し込み等、問い合わせ先
◎メーガムポーン村への行き方地図
(文・写真 奥井 悠)



【4面】
◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](41)タイ人の名前(下)
◎ 日本領事館より ナーン県トゥンチャーン郡の医療活動を支援
◎ 清貧太郎のムアン語談義(95)ムアン語歌謡のはなし

【5面】
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語(73)日本からの教科書
◎ ご隠居のちぇんまいロングステイ指南[byやっさん](8)食あたりにご用心
◎ 煙害の季節、健康に気をつけましょう[by古川節子]
◎読者の声

【6面】
◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](12)村の正しいソンクラーン
◎イベント報告
●天河 北海道東川町で行われた「写真甲子園」の優秀作品展
●「Read forLife」僻地の子供たちに本を送るイベント

【7面】
◎ 気になるお店「LOBBY LOUNGE」 「Mapo Garden」

【8・9面】チェンマイ市内地図

【10面】ニマーンヘーミン地図
◎ チェンマイ百景[byケイ] ホームステイ

【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 「2人のミス」
◎ インフォメーション

【12面】
◎ 掲示板

【13面】チェンマイ地元新聞
◎ チェンマイ・ニュース
◎ タイ・ニュース

【14面】
◎ 気まぐれ一発!コラム[by高橋敏](132)リス族だって寂しい
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(20)[byクッキー先生&矢島啓二]ポーズその18
◎ ロバート・H・スガのひとくちメモ 君子危うきに近寄らず

【15面】
◎ ラオス情報 庶民が楽しむ薬草サウナ
◎ ターおばさんのべジキッチン [by ayumi ohkuma](20)バナナの葉(バイトーン) タイ北部料理 カイパーム
◎ 北タイの野鳥 [byクンマルッ](101)コシアカツバメ

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
タイ・ブログランキング
もう一押しこちらの2つもご 協力を。

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


〔お知らせ〕

飲んべえ親父のお店とお宿ついての問い合わせは

お手数ですが、下記のアドレスまでご連絡お願い致します。

お店の場所や詳しい情報をお知らせ致します

yadoya58@gmail.com