チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

田舎からお爺ちゃんがやって来た

2010年08月21日 | 我が家のこと
チェンマイの街から こんにちわ

昨日の夜、チェンライの田舎から電話があり
「 明日、遊びに行くからね 」 とうれしい知らせが舞い降りた。

そして、今日の朝 田舎のご一行がご到着。
ただし、人員はわずかに3名ほどですが・・・。

妻の兄が運転するピックアップトラックに父親と、もう1人同じ村内の
チェンマイに嫁いでいる娘の母親が便乗して来ました。

チェンマイに来た目的は、息子に会うためなんですよ!
お爺ちゃん、お婆ちゃん、それに 妻の兄は独身で子供が
いない為、息子のことがかわいくて仕方がないそうです。

お婆ちゃんは、チェンライの家を出られないのでお留守番。
よって、チェンマイに来るのはいつもお爺ちゃんなんです。

チェンマイとチェンライ距離にして185キロメートルと近いのですが
学校もあり中々帰る事は出来ません。

トラックの荷台には田舎のおみやげがいっぱい乗っていました。
庭になっているラムヤイ、畑で採れた手作り野菜
そして、自家製の米などなど愛情の詰まった物ばかりです。

田舎っていいですね!
私には、田舎というものが無かったのでタイに来て
初めて田舎が出来て、もう、これだけでも大満足です。

今日は息子もひさしぶりのお爺ちゃんとのご対面で
大はしゃぎの1日でした。

しかし、やはり田舎の人 街にいてもすることも無く 家は小さく・・・。
だから・・1泊2日で帰ってしまうのです。

もう少し泊まっていけばと思うのですが・・・。
仕方ありませんね。

さあ~て、今日のビールはうまいぞ~。 

それではまた 明日の話で・・・。 

お、スコールだ ちょっと雨宿り

2010年08月20日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ

ただ今、チェンマイは雨期本番
昨日も、午後3時頃から突然の スコールです。

ドドドー ジャージャーと 激しい雨が・・・



すごいでしょ! すかさず商店の軒下へ・・・



雨が降ったって? じゃ~傘させば?

このところ、毎日雨が降ります。降る量も日増しに増えてきました。

結局、この雨は3時間ほど降り続きました。
そして、いったんやんで 夜11時からまた降りました。

今度の雨は、すごかったですよ!
目の前の道路がアッという間に 川になりました。

あ、  忘れてました。 今日の話は雨ではなく 雨宿り なんですね!
それで、商店の軒下を借りて 雨宿りしていたのですが
中々、雨がやむ気配がありません。

ふと、 後ろの商店を見ると あるじゃないですか?
冷蔵庫に入って・・・・ 冷たい そう~ ビールが・・・・ 

という訳で  私のお腹も 「 雨宿り 」 でした・・・・とさ。

それではまた 明日の話で・・・・。 

息子をほめられたので、ついもう一回。

2010年08月19日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ

昨日は、うれしいことに 息子をかわいいと ほめてくれた方が
多数いましたので、調子に乗り 再度息子のアップを
ご覧ください。

つかれた~



親子でサッカーをして一汗流したところです



ちょっと笑ってみろと言ったら・・・・



はい、笑うのやめ~

おみぐるしいところを見せまして申しわけありません。

ただの、お父ちゃんの自己満足でした。

それではまた あしたの話で・・・・。  

頼りになる小さな通訳者

2010年08月18日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ

今日は 息子の話を少し・・・





このところ、息子は日本語とタイ語をかなり話すようになりました。
タイ語で問いかけると、タイ語で答えます。
日本語で話しかけると、日本語でもどってきます。

自慢じゃないけど、これってすごいですよね? みなさん!
( すいません、やっぱり、自慢かあ )

お父ちゃんなんて、日本語で話しかけても
タイ語で話しかけても、はたまた 英語で話しかけてみても

かえってくる言葉は、日本語だけ~・・・・。

それなのに、息子ときたら まだ3才なのに
こんなにベラベラ タイ語を話すなんて・・・・・!

昨日なんか、まだ一度も教えてないのに

「 A~B~C~D~ E~F~G~ 」なんて
歌ってるんですよ!
イングリッシュ ですよ。 イングリッシュ・・・ ビックリ しましたよ。

2人で散歩していると、タイ人によく声を掛けられるのですが
お父ちゃんは、相手が何を言ってるのか、チンプンカンプン。

そこで、息子の顔を見て 「 お前が返事しろと目で合図 」
すると、少しですがタイ語の単語を並べて答えるのです。

相手の方も うんうん とうなずいて バイバイとなるわけです。

お父ちゃんは しばらくその場で
我が息子を見つめ  う~ん  と 考え込むだけでした。

それではまた 明日の話で・・・。 

ゆかいな仲間と葉っぱの救急箱

2010年08月17日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ

お盆も終わり、またいつものお仕事 皆さんお疲れ様。
楽しい思い出と共にまた、1週間がんばってください。

昨日、ふるさとの同級生からメッセージをいただきました。
「日本は暑い、本当に暑い、なんども言うが暑い」
「あまりの暑さのため、暑さ対策の商品が売れてます」
と書いてありました。

タイの暑さ対策と言ったら、やっぱり水浴びでしょうね!
日になんどもシャワーを使いますから。
それと、なんといってもこれが一番ですね 冷た~いビール!

同級生の彼のお盆休みは12日~16日だったそうです。
しか~し、仕事が忙しく結局休めなかったようです。

更に 「時間を作ってチェンマイに行くよ~」とありました。
うれしいですね!故郷の幼なじみは。
このお盆、日本には帰れませんでしたが
彼からのうれしいメッセージが、私のお盆休みになりました。

そうそう、私の故郷は なしの名産地 千葉県は船橋なんです。

さあ~、話は変わって 本題に入りましょう。

いつもの日課、メディカル ガーデンでウォーキングをしていると
「こ・ん・に・ち・わ ・ グッド モーニング」 と妙な日本語と英語で
お声がかかりました。

声のする方を見ると、ここのガーデンの管理者4人組が作業を
中断していっぷくしているところでした。

管理者4人組とは、以前紹介したここメディカル ガーデンの
ゆかいな仲間達です。

今日は名前を思い出したので 紹介します。



彼は 陽気な ネック 私と同じ歳です



まじめな パン 気がやさしいです



一番若い ポンです キノコ採りがうまい



メディカル ガーデンの花  サー です

みんな良い顔してるでしょ~。
この仲間達が私に薬草の効能と使い方を教えてくれるのです。

今も、紅一点の サーから 胃腸に効く薬草を
教えて貰っていたら  

突然 2人の間に ネック が乱入。
見ると ネックが指を葉で切っちゃいました



すぐさま パンが 血止めの葉で応急処置

う~ん、ここのガーデンはとっても便利ですね。
ちょっとした ケガや腹痛、頭痛ならアッという間に治せそうですよ。

そう~ ここは私の 便利な  葉っぱの救急箱です。

それではまた 明日の話で・・・。  


これが一番 ・ 息子の笑顔

2010年08月16日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ

日本の皆さん、お盆休みも終わりですね。
家族の笑顔をおみやげに、気おつけておかえりください。

笑顔と言えば、息子の笑顔見たさに ついつい
おもちゃを買ってしまう お父ちゃん。

今回買ったのはこれです



トラックターミナルセット 建設現場



どうですか? この喜びようは!

本当は息子より、嬉しかったのはお父ちゃんかも? 知れませんね!!

さあ~、次は クレーン車を買おうかな?

それではまた 明日の話で・・・。  

チェンマイの路肩・駐車場

2010年08月15日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ

日本の皆さん、お盆で帰省かと思いますがたまの休み
ゆっくりくつろいでくださいね。

また、来週は故郷から自宅に戻ると思いますが
どうぞ、おきをつけて帰宅してくださいね。

ここ、チェンマイはただ今、母の日で4日連休中です。
学校も休みなので、たっぷり息子と遊べます。

さて、今日は駐車場の話をお1つ・・・。
ここチェンマイも最近日本と同じで車が増えまして
街中では車を止める場所を探すのに苦労します。

大型ショッピングセンターは駐車場があるので問題ないですが
市場や病院それに銀行、そして市内の官公施設などは
駐車場がとてもすくないのです。

特に、市場 ・ 病院の場合 駐車スペースはあるのですが
それ以上に車が多いので、路上駐車となります。


そして・・・・止める場所を探すのですが・・・



ほら・・路肩までいっぱいで 止めれません



反対車線だけど あった、あった 良かった



すると 男性が来てなにやら 誘導してくれます やさしいね!



すると カバンからなにやら チケットが・・・
そうなんです 路上で 有料なんですよ



お、また来た いらっしゃ~い

そうなんです。 ここチェンマイの病院や市場など有料の所があるんです。
場所や時間帯によって料金徴収人がおります。

公の道ですよここは。
どうゆうシステムになってるかは、まだインタビューしてないので
判りませんが・・・。

市場付近ではバイクもしっかり、料金を支払います。
額はたいしたことはありません。
2バーツ~10バーツほどですから。

でも、これいい商売だな~。
できるものなら やってみた~い。

皆さ~ん、迷惑駐車は やめましょう~。

それではまた 明日の話で・・・。  

チェンマイのガソリンスタンドについて考える

2010年08月14日 | チェンマイで考えるシリーズ

チェンマイの街から こんにちわ

一般的なガソリンスタンドです




本日は、チェンマイのガソリンスタンドの話をしましょう。
日本では、ガソリンを入れるときは 満タンとか30リットルとか
言いますよね。

しかし、こちらチェンマイでは入れる量ではなく、金額を言います。
たとえば、レギュラー100バーツとか軽油1000バーツ
と言った感じです。

これだと細かい端数がでなくて、いいかも知れません。
しか~し、バイクにガソリンを入れるときよくあるのですが

満タンね! などと言うと ガソリンを溢れさせるのですよ。
店員さん、めいいっぱい 入れようとするから・・こぼれちゃう。

こぼれたって、もちろん あやまりはせず 拭きもせず
そ知らぬ顔、 でも それが当たり前なんですよ。

だから、タイでは 満タンとは・・・言っちゃ ダメ~。





この画像はチェンマイ市内のGSスタンドです。
郊外に行くと、コンビニと一体化した大型のスタンドが増えてきました。

トイレもあり、カフェーもあり、休憩するのに良いかも。
でも、個人的には田舎に昔からある
ドラムカンポンプ式のスタンドもあじがあって好きです。

タイのガソリンは高価ですよ。
ガソリン1リットルで1回食事が出来ます。
ガソリン1リットルで安いビールなら大瓶1本買えます。

あなたはどちらを選びますか?

ガソリン と ビール・・・・?

それではまた 明日の話で ・・・。 

チェンマイでソンテオ(乗り合い自動車)に乗るには?

2010年08月13日 | 乗り物

チェンマイの街から こんにちわ

今日は、ソンテオ またの名を ロットシーデーン (乗り合い小型バス)
について、お話しましょう。

チェンマイの街では、赤い色したソンテオが頻繁に走っています。
自家用車やバイクが無い時は、皆さんソンテオに乗ってます。

ソンテオにも色々ありまして、チェンマイ市内を走る
ソンテオは 赤色に統一されています。

市内から市外に行くのにもソンテオがありますが
この場合、向かう方向によって ソンテオの色が
白、青、緑、黄色、などど色分けで行く先が判るようになっています。

さあ~まずは 乗ってみましょう



お~ 向こうから ソンテオがやってきました
片手を水平に出して ソンテオを止めましょう



さあ~、ソンテオが止まりました 運転手さんに行き先を言って
希望の場所まで行くかどうか?直接交渉をします



「エアポートまで行きますか?」などと聞いて
運転手さんが 「うん」 とうなずけば 後ろから客席に乗りましょう



ソンテオに乗ったらシートに座り 景色を眺めながら
目的場所が近づいたら 車内にある ブザーを押して
運転手さんに知らせましょう

目的地に下りたら ソンテオの前に回り 料金を払いましょう。
距離によって違いますが近いところで1回20バーツ(60円ほど)です。

厳密には、学生割引とか、貸切とかありますが
旅行者にはそれはないですから、まあ~乗って楽しんでください。
遊園地のアトラクションの1つと思えば楽しめますよ。

若いきれいな女性だと
後ろの荷台ではなく 特等席の助手席に座れますよ~。
チェンマイに来たら、ソンテオを乗りこなそ~う。

もちろん、行き先交渉は タイ語で~す。
あなたも ガンバッテ チャレンジしてみて~。

それではまた 明日の話で・・・。 

チェンマイの歩道について考える

2010年08月12日 | チェンマイで考えるシリーズ

チェンマイの街から こんにちわ

昨日の夜はカミナリさんを伴って荒れにあれていたチェンマイの夜でした。

停電しなかったのが救いです。
こちらチェンマイは、よく停電しますから家には
懐中電灯とろうそくは必需品です。

子供の頃、東京は江戸川に住んでいたのですが、昭和30年代
停電、断水などよくありましたね。

家には必ずろうそくとマッチが用意されていましたよ。
ここチェンマイにいると、昔の記憶が戻ってきちゃいます。

さあ、話は戻りまして
本日は、チェンマイの歩道について考えましょう。

結論から先に言いますと ちょっとらんぼうな言い方ですが

チェンマイの歩道は

歩道ではなく  「 店道 」で~す。

チェンマイの歩道とは、人間が歩く道ではありませ~ん。

人間が店を開き、商売をする道ですよ。

そのくらいの大きな心構えで、歩道を歩けば
歩道もまた楽しです。



歩道上の露天 良く売れています



こちらはソーセージ売りのおじちゃんですね



こちらの露天は 歩道上ではなく ちゃんと家賃を
払って営業中  ( えらい )



こちらは路肩に止めての 原動機付きムーピン(串焼き豚)売りですね

そして、もう1つ 歩道上の暑さ対策



歩道上のど真ん中に 木が



更に 木が



まだまだ 木が続きます



これで どうだあ~

これじゃ~、歩きにくいでしょう 
なんてことを 言ってはいけませんよ。

だいたい、この暑い中 歩く人は・・・ いないのですから。

それに、この木の上には青々した葉っぱがいっぱい
万が一、 ここを歩く人がいても 

この木が日陰を提供してくれます。

そして、夜になれば 昼間出掛けていた 無数の鳥達が
この木に帰ってきます。

そう~、 この木は 鳥達の家なんですよ。

以上、チェンマイの歩道について考えて見ました。

皆さん、チェンマイに遊びに来られたら

車やバイクに乗って移動してくださ~い・・・ね。

くれぐれも、歩こうなどとお考えしないように・・・・・。

それではまた 明日の話で・・・。