57,434.9km


雨になることは承知で、キャンプツーリング強行。
ただし、一晩中続いた強風は想定外だった。
行きは相変わらず、「信号待ちなどでアイドリング中、周期的に急に2〜300回転落ち、また元の回転数に戻る」という症状が出ていて、ひどい時にはエンストしていたが、アイドリング回転数を1,500回転くらいに上げてみたら、そのせいかどうかわからないが、その症状が全くなくなった。
帰りはずっと雨だったが、絶好調。なんかエンジンの力強さが増した感じがする。燃費も30km/Lはいっているようだ。
ずっと前に買っていた新しい雨具のデビューにもなった。
ウインカーの点滅に合わせてアイドリング回転数が200回転程上下するのは、やはり安物バッテリーのせいだろう。バッテリーはケチるものではないなとあらためて思う。
ひょっとして、アイドリング時、周期的に一瞬回転数が落ち、ひどい時にはエンストするという症状もバッテリーのせいだろうか?関係ないのかな?どっちだろうか?発電系は全く問題なさそうだし。


山道で跳ね上げた泥が下回りに付いて、めちゃ走った感満載(笑)
今回の総走行距離295km。