こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
今日は土曜日、私は水曜日から仕事を始めたので4日しか働いてませんが、
ぐったり

けして「疲れた」とは言わないとみのんです

「疲れる」は「憑かれる」だよ、と言われた事があり、
ユーレイ怖いので

いやいや、生徒ちゃんがみんなパワフルなのですよ

多少のお休みはいたものの、会えた生徒ちゃんはみんな冬休みの楽しい思い出を話してくれて

サンタさんが間違えてお正月に来たとか、スキーでパパがこけたとか…
今年も元気に楽しく頑張りましょうね〜

教室は恒例の

お年玉ならぬ、お年ティッシュ

大人の生徒さんにもきょうだいちゃんたちにもあげたから、月・火の分はこれから詰めます

おススメはじゃがりこよね

さて、1月も半分が過ぎようとしていますが

1週間前はまだ大掃除真っ最中

ほぼ年明けてから始めたようなもんですし

新しい

段ボール萌えな趣味が増えたり、片付け中に

高2でバイトして貯めた8万で買ったアコギをサビサビの弦のまま、ちょっと弾いてみたり…

高2でバイトして貯めた8万で買ったアコギをサビサビの弦のまま、ちょっと弾いてみたり…
ゴミ袋に入るように発泡スチロールをバキバキ折っていたら、

鮭の切り身みたいになるし…
写真ばかり撮って、なかなか大掃除が進まなかったのよね

片付けついでに本やぬいぐるみなどをメルカリに出品したら、いくつか売れたのは嬉しいけど発送準備でバタバタしたり

楽譜はA4サイズじゃないから、本でも送料が違うのですよ

ま、いろいろ勉強になりました

ちょうど1年前は発表会前で骨折してて…
健康様様です

ギックリ腰はだいぶ楽になりました

いつも急に抱きついてくるおチビちゃんが、今日は来なかったし

何か覚ったのかな?
ブログ見たママに言われたのかな?
ブログといえば…
読んで下さっているお母様が、
「インナーカラーってそれですね〜
」

と褒めてくれました

若い方は耳の後ろ辺りに束でドサッと入れる
イヤリングカラー
みたいに言うらしいですが…
美容師さんにお任せで入れてもらったのは

馴染むように少しずつすくって、幅広く入れてもらいました

おだんごだとよく分かる

すっかりピンクは落ちちゃったので、ブリーチの色だわね

今度はどうしようかな

自分じゃ見えないオシャレです

オシャレといえば…
暮れにイオンで

靴下の福袋


福袋って新年じゃないの?と思いつつ、昨年は買えなかったので

ホントに靴下好きだわ

こちらは見えるオシャレで、生徒に自慢してます

さて、仕事始めまでに片付かなかったモノが今
見えない
場所に押し込んでいるので、少しずつ片付け続行します

1日1つでもやれば、年間に300以上断捨離できるんですもんね

さ、始めますか
