とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

思い出散歩 その3 まだ本編にいけない😅

2019-05-20 11:31:19 | 趣味
こんにちは☺

地域によってはかなりひどい雨のようですね☔

こちらも夜は本降りと言っていたので、早まればレッスンに影響が出るので常に天気予報をチェックしております👮


さて、土曜に行ってきた上野話の続きでございます😅

その1では松坂屋前から都まんじゅうのかるた家さんまでを

その2では東京文化会館までの道のりを

と、まだ全然進んでいませ〰ん😵

早めに来たので、

どこの展覧会行こうかな?
どこのカフェ行こうかな?

などとウキウキしながら向かったのは

国立西洋美術館のル・コルビュジエ展

ユネスコ世界文化遺産に登録された本館の建築家

翌日で終了との事で(5/19まで)

並んでおり、諦めました😢

もっと早く来れば良かった〰😱

と中には入らず、どうしよっかと

考えておりました😅

彼も私も考えております。

久しぶりにあった彼のアタマの

ピロっと出ているのが、やはり好きになれず、

この角度が一番好きなアングルです☝

他にも彫刻はたくさんあって、



弓をひくヘラクレス



カレーの市民

そして




などを見つつ、意を決して…

地獄の門でございます👿


子供ながらにリアルさと迫力ある大きさで怖かったです🌀

どうしたって怖かったのは

この辺り…

エレクトーンのレッスンに浅草まで通っていたので、地下鉄銀座線を利用するのですが

帰り道の薄暗い中

ここを通って

これを観ると、泣きたいくらい怖いのです😭

でも西郷さんの方を通ると

変質者に追われるという、苦手ゾーン3部作?

ブログに不慣れでリンク貼れないので、是非思い出散歩シリーズを遡ってお読み頂ければと思います(そのうち貼ります😅)


さて、お次は?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出散歩 その2 葉っぱだけ🍃 | トップ | 思い出散歩 その4 地下に潜ります... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (すず)
2019-05-20 14:13:41
初めて東京へ行ったのは、高校の修学旅行でした。
人生2度目の東京は、40代になってから~
アメ横と西郷どんの銅像前で、はりきって写真を撮りましたよ~
でも、これらの彫刻は初めて見ました。
最後の方までブログを拝読し、
そっか。違うルートがあるんだぁ…と。
確かに、薄暗くなってから、これらの彫刻の前を通ると、特に子供には怖いですよね。

続きを楽しみにしています🎶
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-05-20 14:42:22
すず様コメントありがとうございます‼

アメ横から上野駅までだと、ビル3階分くらいの高低差があるように思います。
西郷さんまではたくさん階段昇った事と思います💦

木の写真の右側は山手線の線路なのに、次の鶯谷駅近くでは歩道橋の下を通ります。

かなりの差なんですね😅

うまく説明できないので、ブラタモリ見て勉強します✏

(河岸段丘とか言ってみたい…)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。