散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

七不思議

2008-09-06 18:18:55 | 水槽の生き物
午前中に歯医者へ定期検診に行ったので、遠出をする事も出来ず午後はサボタニ、メダカの面倒を見て過ごしました。

唐突ですが・・・。
我が家のプランタや水槽で飼っているメダカ、ドジョウ、ヤマトヌマエビ、タニシの七不思議
どこから来たのか、いつの間にか、いたドジョウ
一部、白メダカの稚魚を入れているプランタ
稚魚の餌を与えてしばらくすると水を飲み込む大きな音。
プランタを見てみると孵化用ケース内にドジョウ
移動した記憶がないので上のプランタから飛び込んで来たんでしょうか?


先祖帰りか、黒メダカの稚魚
白メダカ稚魚用プランタの中に黒い稚魚発見
こんな小さい稚魚ですので飛び込んで来たとは思えません。
先祖帰りか、上のプランタから大雨の時に流れて来たのか?
謎です。


貝殻だけ残して、消えたタニシ
水槽のガラスに着く苔取り用に入れたタニシ。
二週間後には貝殻だけを残し行方不明。
ひょっとしてドジョウが食べた?
他のプランタでは共存しているので原因は不明。


まだらメダカは何故生まれたか?
緋メダカと黒メダカが混泳しているプランタ内。
よ~く、見ると緋メダカの色の濃さも違いますが
黒と緋のまだらメダカが泳いでいます。
黒色、橙色、白色、虹色(銀)の色素を持つメダカは
それぞれの色素の欠落で色が異なるのは理解できるのですが、
まだらってのは何なんでしょうか?


どこに行ったのか、ヤマトヌマエビ
放流したその日と一週間後は確認で来たヤマトヌマエビ。
その後はプランタの中をのぞいても姿形も見た事はありません。
桜えびのようになった姿を見ていないので生きてはいるとは思いますが、
どこに隠れ住んでいるのでしょうか?


何故、タニシは自分の貝について藻をとれないのか
プランタの側面に着いている藻を一生懸命食べているタニシですが、
貝は藻だらけ
動いている割には藻が付くほどですので
ジッとしている時間が長いのでしょうか?
例えていうならば埃だらけの掃除機?でしょうか。


ドジョウの寿命は何年か
初めてプランタでドジョウを飼い始めたのが2004年2月!
当時のドジョウだとしたら5年生きている計算。
毎年、ドジョウを買い足しているので、良く判りませんが
ドジョウの年齢はどうやって調べるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする