11月19日のお散歩です。

この日の前日、MRI撮影で骨折が判明したおばさんは、お散歩のスピードをよりゆっくりにしました。
来楽ちゃんは、柴犬なので早歩きです。
でもおばさんがついて来ないので、仕方なく歩調を合わせて歩いてくれています。
でも公園の入り口で、りードのボタンを解除した途端に公園に駆け込んだ来楽ちゃんです。

ついて来ないおばさんが不思議そうです。

この日の公園はイチョウの黄葉が進んでいました。


今は散ってしまいそうな通りのイチョウにはまだ青い葉があったのね~

雲の間からお日様が、存在をアピールしていました。


釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










公園は秋から冬に向かっているのがよくわかりますね。

おじさまたちが、競輪祭用に駐車場の準備をしていました。

落ち葉が濡れて綺麗でした。

来楽ちゃんは、「帰りたくない!」ちょっと駄々をこねましたよ~

でも!沢山の雀っこがついばんでいる真ん中に突っ込んで~ストレス解消していました。

この後は普通に歩いて帰りました。

釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










「紅葉黄葉並木_121112」 #photo #秋 #紅葉 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/8…
次の @YouTube 動画をアップロードしました: youtu.be/8jnF9zG_KUQ?a 気遣う散歩121119
次の @YouTube 動画をアップロードしました: youtu.be/WNvDUTZCA20?a ベンチでキャッチボール121119
懐かしい~大好きなお馬さんです。 JRA 2011年 CM 天皇賞(秋) スペシャルウィーク動画 keibavideo.blog.fc2.com/blog-entry-205…
「起きちゃった」 #photo #pet #犬 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/6…
毎晩これくらいの時間まで、おばさんのそばで寝ています。
以前は、このまま朝まで一緒にいた頃もあったのですが。。。
ここ数年、日付が変わる頃には必ず廊下のベッドに移動する来楽ちゃんです。
暖かい所より寒くても空気が綺麗なところがいい!って知っているのかしら??

それとも、表の様子がすぐにわかる所に行って警戒しているのかしら??
いずれにしても賢いよね


釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










紫川河畔公園のお散歩の続きです。

橋を渡り、守恒方面に向かいました。

黄葉したイチョウが並んでいます。

電信柱が、競って並んでいるのはぁ~勘弁してほしいですね。
グランドそばの公園の木も紅葉していました。

でも!お目当てはこちら!

競馬場の厩舎そばに並ぶ楓の木です。

こちらも電線がネックです。

でも工夫するのが楽しいです。

こんな感じはいかかがですか?

つきあわされた来楽ちゃんは・・・



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










「ステーキ丼定食」#photo #lunch #食事 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/2…
散歩-2_121111 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/2…
「ホタテとれんず豆のキャセロール」 #photo #食事 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/3…
11月12日は紫川河畔公園に出かけました。

河原に下りてみましたが、鳥さんの姿を見つけることが出来ませんでした。

来楽ちゃんはというと~

広い広場でボール遊びに夢中です。

もちろんガンガンかけっこも楽しみましたよ~

公園内に新しい遊具が出来ていました。
よその公園には、色々な遊具が出来ているのに~
おばさんちの近くにあるドームそばの公園は、遊具がなくて子供たちがかわいそうと思ってしまいます。

釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










11月11日のお散歩はまだ続きます。
神嶽川の緑橋下にコサギさんがいました。

この日は、短いレンズだったので~こんなものです。
新宿橋の下に、イソシギとセキレイがいました。

この日は萩崎橋に行きました。
若いアオサギさんが、落ち着かない様子で歩きまわっていました。

萩崎橋の下流側を覗くと、わ!
オオバンがいました。

ぐるっと回り公園に戻りました。

あれ??何だか見晴らしがいいとおもったら~
↑の手前2本ドングリの木の枝を払っていました。
公園の木が段々高くなってきたので、街灯の明かりが通るようになるのかな~

くらちゃんはぁ~雨上がりなので我慢していましたが・・・

結局は公園に走り込んでしまいましたよ~
短い動画ですが、してやったりの来楽ちゃんでした。

釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









