
それでもないよりは良いだろうと思います

かめの一番広いところを泳げるので、快適そうです

琉金の水も7リットル出して10リットル入れました

少しだけ水深が深くなったので、立ち泳ぎが出きるようになりました

猫に襲われてお怪我をした食いしん坊さんは元気そうです

傷痕に鱗が出来て今はもう白い柄のようです

こちらに来たときは真っ赤な左側を見せるのです


水槽のお引っ越しの時に網で移したこと、変な塩のダメージなのかで左の尾っぽが割れています

気の毒なことをしました
近頃デパ地下に行かなかったので、朝のパンが切れたままでした
2008年5月19日、20日の高齢猫ごんた19歳です
夜になるとおっかさんのそばで一緒に寝ていました
この時はまだか~っと言っている感じです
すこし赤く見えるのはハロゲンヒーターが点燈しているからです
そしてその後待てなかったらしく~かまくらのベッドに入っていました
あ~ようやく寝るの?眠たそうね
目力弱ってるね
翌日20日の午後外を見ているごんたです
動画はただ歩いているだけのごんたです
ごんたがしばらく具合が悪かったので、来楽ちゃんはこの障子の向こうでおとなしくしていました
この頃から来楽ちゃんは、我慢を覚えておとなしくなってた
この日の記事は『ごんた復活_08/05/19』です
食いしん坊さん(猫に襲われて大怪我をした金魚)を以前琉金が入っていた水槽に引っ越し
今日の午後、水槽の横で用事をしていると二匹の金魚が餌をねだってバタバタしていると~
2008年5月19日、生後485日(1年3ヶ月と29日)我が家に来てから427日目の朝散歩です
この日の朝もお散歩は公園の広場からスタートです
キャッチボールをして~
スリスリして~
ボールを咥えてあたりを見るのはいつものこと~
投げてくださいな~
すんごい体勢になったのは投げてが悪いから~
かなりの悪球でもキャッチしてくれます
神嶽川ウオッチを終えてまたまた公園に戻り紐付きボールで遊びました
気になるのはワンコかな
あたりを見回し
投げてくださいな~
このボールは投げてのコースが安定しないので、来楽ちゃんはお疲れです
それでも飽きずに遊びました
動画は、公園に着いてすぐコワンコと駆けっこして嬉しかった来楽ちゃんです
その後神嶽川ウオッチに向かう様子と戻ってからのボール遊びです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/05/19』です
2008年5月18日、生後484日(1年3ヶ月と28日)我が家に来てから426日目の朝散歩です
公園に着くなり駆け込んで走ります
周りに色々な人がいて
早くボール下さいな~
学生さんたちが集まってる~
この後神嶽川ウオッチに向かいました
神嶽川から公園に戻る途中でこうたろう君に遭ったけどまったくもって相手にしてもらえなかった来楽ちゃん
避妊手術してるから♂犬から避けられるのは、、、かわいそう
紐付きボールで気分転換だよ~
投げては~取りに行ってスリスリ
スリスリ
持っておいで~
投げてくださいな~
よそのワンコと遊びたい来楽ちゃんですが、コワンコの飼い主さんは無視~
投げてくださいな~
動画は、初めに公園に着いたときのテニスボールで遊んだ後こうたろう君に遭ったのですが、喜ぶ来楽ちゃんを無視して毎ベースなこうたろう君でした
この日の記事は『つれなくされたチビ来楽ちゃん_08/05/18』です
神嶽川のアオサギさんです
2008年5月17日、生後483日(1年3ヶ月と27日)我が家に来てから425日目の朝散歩です
公園に着くと駆け込んでボール下さいなっと振り返ります
早く~
わーいもらっちゃった
ボール大好き
投げてくださいな~
浮かない顔なのは、やさしいおじさんに撫でてもらえなかったから~
お座りしてなげてくださいな
可愛い♪
動画は公園で連続キャッチボールをする様子、飛んできた紙ごみで遊ぶ来楽ちゃん
そしてやさしいおじさんに撫でてもらえなくて大爆発して高速穴掘りをした様子です
この日の記事は『爆発したチビ来楽ちゃん_08/05/17』です
神嶽川ウオッチで流れてきた椅子の上に乗っていたロンかもさんです
おはよ~
2008年5月16日、生後482日(1年3ヶ月と26日)我が家に来てから424日目の朝散歩です
恒例になってしまった神嶽川ウオッチ前の公園散歩です
が~来楽ちゃんはウロウロ
ウロウロ何かを探しています
なんと!ボールが転がっていました(落とし物?忘れ物??)
いつものボールより少し小さめなので来楽ちゃんに丁度良い大きさらしい~
来楽ちゃんは大喜びで遊び始めました
沢山遊んで一休み~
周りの様子をうかがっているのは、心苦しいのかも~
でもこれはいいよね~
神嶽川ウオッチが終わってからもまたまたボールを探しています
おっかさんは何処かに投げて隠した...かもね
この日の動画は拾ったボールで嬉しそうに遊んだ来楽ちゃんです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/05/16』
神嶽川ウオッチでアオサギさんに会いました
この頃アオサギさんは格好の撮影モデルでした
そしてロンかもさん