お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

北九州市ハザードマップ

2020-07-07 19:43:46 | 神嶽川

今日テレビを見ていると居住地域のハザードマップを見るようにとのお勧めがありました

で~北九州市のホームページを覗いてみました
トップページ > くらしの情報 > 安全・安心 > 消防・防災 > 暮らしの安全安心情報 > 災害から命を守るための情報 > ハザードマップ > 紫川・東谷川及び板櫃川洪水ハザードマップ(平成31年2月作成)

を覗いてみました

※ほかの校区をご覧になる方は『校区版ハザードマップ令和2年2月更新』をご覧ください

何々~駅前って浸水したらしばらく水がひかないのね~
小倉中央小学校区周辺浸水継続時間

中津川沿いは工事をしたので以外に大丈夫なのね
小倉中央小学校区周辺浸水ハザードマップ

紫川と神嶽川に挟まれている中島校区は予想通り~
浸水継続時間が長いのね~
中島小学校区周辺浸水継続時間

中島小学校区周辺浸水ハザードマップ

神嶽川地区は~
足立・寿山・富野小学校区周辺浸水継続時間

足立・寿山・富野小学校区周辺浸水ハザードマップ
うむ。。。思っていたのと少し違うよね~

これを見るとおっかさんの家は。3~5メートル浸水するんだって
昭和28年の水害で、おっかさんの家の周りだけ浸水しなかったんだけど・・・
その時に浸水していたところが、0.5~3メートルになっているの?

今回の大牟田市水害のニュースをみていると、排水ポンプが故障し排水能力の限界を超えてしまったという。。。
おっかさんの地域は15年くらい前まで、大雨が降るとマンホールから噴水のように水が吹き上げていました
その後いつの間にか、下水道工事と地下貯水槽への水門が整備され。わが町では噴水は見なくなりました
でも、大牟田のように排水ポンプが壊れたりすると、明日は我が身なのか・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の神嶽川 180702

2018-07-03 16:25:15 | 神嶽川


昨日のお昼、旦過市場横の歩道橋から神嶽川を見下ろしたら満水状態でした


雨が続いているものね


百貨店に行く途中の神嶽川の紫川河口からみた上流方向です


百貨店8階からみた小倉城




和風建築のコメダ珈琲店が出来ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口浚渫作業中_150202

2015-02-03 22:00:42 | 神嶽川

昨日、デパートに行く途中、神嶽川の河口で下を見ると、浚渫作業をしていました。

大きな塊があるのにビックリです。

紫川を見ると、太陽の橋そばに、仮設の橋のようなものが・・・


何??





おばさんの動物写真へ応援ポチットお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ ←1日1回づつお願いします。

『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。

『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川河口

2013-03-18 11:57:35 | 神嶽川
雨上がりなので、満水です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたけ川河口

2013-03-13 12:39:37 | 神嶽川
満潮です.


久々に潮時表を覗いてみました。


今日は大潮だったのね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水位が上がってます

2012-09-16 10:55:11 | 神嶽川

昨日から断続的に雨が降っています。

神嶽川は満潮時なので水位が上がっています。

昨日溜まった水は、引き潮のときに放水したようです。

なんで大潮のときに台風が来るのよ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満潮

2012-08-22 13:29:18 | 神嶽川
かんたけ川河口の向こうは、小倉城

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川河口

2012-04-25 13:30:00 | 神嶽川
水位が上がってます。

いつになっても、ロンかもさんのことを思い涙が出ます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川_120405

2012-04-20 20:30:40 | 神嶽川
菜の花が一面に咲いた神嶽川です。

ロンかもさんがいるときにこんなに菜の花があったら、食べ物に困らなかっただろうと・・・


・・・・よく考えたら~ロンかもさんは、菜の花の芽を全部食べてしまっていたのかもね~



川中に鮒が集まっていました。


産卵のシーズンですね。





『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号等の豪雨による被災、そして先が見えない原発問題・・・
被災地の皆さま、避難なさっている皆さま、私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川

2012-04-05 13:21:22 | 神嶽川
川底に菜の花が咲いています。

ドーム裏の桜とマッチして綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお散歩_120225

2012-02-26 00:08:31 | 神嶽川
今日は朝からお天気が悪くて、気分がさえませんでした。

夕方気分が良くなったので、郵便局へ用事があったので、ついでにお散歩に出かけました。

郵便局隣の中学校に梅が咲いていました。

レンズが短いので綺麗には撮影できなくて残念~


そのまま、神嶽川沿いを下ってみました。


引き潮のようで水位が下がっていました。


この橋が分岐点で、右側が砂津川、左方面は旦過橋へ流れています。


砂津川方面


旦過橋方面です。


川中を眺める来楽ちゃんです。


今回は、別の支流へ~


小さな橋の名前は「おゆみはし」・・・


土地柄的に物語がありそう。。。





『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号による水害等に被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川

2012-02-23 10:04:02 | 神嶽川
雨上がりなので水位が上がり、川底が見えません。

でも穏やかですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのお散歩_111119

2011-12-02 23:55:57 | 神嶽川
11月19日のお散歩は、200mmのレンズをつけて出かけました。

この日は雨上がりで、神嶽川は水が沢山流れたあとらしくゴミがありませんでした。

前方をマガモの夫婦が上流に向けて泳いでいました。


緑橋の下で、セグロセキレイさんに会いました。


北体育館裏の上流方面です。


まだまだ山から雨水が流れていました。





『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号による水害等に被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川_111016

2011-10-23 22:08:00 | 神嶽川
10月16日神嶽川を撮影しました。

新宿橋前で4羽のカルガモが泳ぎながら餌取りをしていました。


近頃水位が高いですよね~

この日も緑橋下まで水が上がっていました。


↑の右上の部分はいつもは葦やガマが茂っているところです。
草刈りされたので様子が違いますね。


新宿橋と歩道橋の間の土が盛り上がっているところにカルガモが集まって休んでいました。


当然ですが、ロンかもさんの姿はなし・・・

萩崎橋そばを通りかかっていると、下流からあのマガモ夫婦が泳いできました。


このマガモ夫婦は、ロンかもさんと同じ日常を繰り返しているようです。







『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号による水害等に被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************

◎東日本大震災支援チャリティコンサート
 2011年10月30日(日) 於「ムーブ」 開演14時
菅尾玲子シャンソンコンサート
↑リンク先で歌声を聴けます。
詳細はパンフレットをご覧ください。
↓クリックで拡大画面をご覧いただけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りした神嶽川_111010

2011-10-18 00:08:37 | 神嶽川
10月10日お散歩の帰りに神嶽川に寄りました。

高く伸びていた、葦やガマは綺麗に刈られていました。


今年は凄く茂っていたので、一気に消えると変な感じです。


でも火災予防のためには必要なことですね。

上流に行くとカルガモが集まっていました。


ロンかもさんは?

ちょっと期待しましたが。。。ありえん・・・・


このカルガモさんたちは、餌をもらうのに慣れているので、おばさんが近づいても全く動かず・・・


ロンかもさんがいつもいた神嶽川歩道橋と新宿橋の間にはかもさんの姿はなし・・・・


萩崎橋したにも何にもいない


そういえば近頃水位が高かったので、水位が下がった様子を見るのは久しぶり~






『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号による水害等に被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************

◎東日本大震災支援チャリティコンサート
 2011年10月30日(日) 於「ムーブ」 開演14時
菅尾玲子シャンソンコンサート
↑リンク先で歌声を聴けます。
詳細はパンフレットをご覧ください。
↓クリックで拡大画面をご覧いただけます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする