お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

来楽ちゃんが

2019-11-30 01:45:50 | 来楽ちゃん(愛犬)
寒くなったね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九の練習が盛り上がっています

2019-11-28 15:07:34 | 音楽&映画&芸術

第九の合唱練習が一気に盛り上がってきました
昨年から指導にお迎えした先生のパワー炸裂で、おっかさんもようやくついていけそうです

昨夜の前半は、男女に分かれての合唱指導でした
女性はソプラノの先生がド迫力でのご指導で~
新しく入団しているちょっとお若いお嬢さんたちが、盛り上がっていて頼もしかったです

練習会場の外に並んだ靴を見て、メンバーの頑張りが解り嬉しいです


Topと↓は2017年小泉先生のステージです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

900円も出すのなら・・・

2019-11-26 23:32:29 | 買いもの
Top画像は昨日の日没後の小倉城です

話は違いますが、引き出しのなかに沢山のボールペンが入っているのですが、暫く使わないと書けなくなるものがほとんどです
この中で最後まで使いきったボールペンが替芯タイプでした
コンパクトで軽いから~
っとメーカーも確かめないで

芯を小袋に入れて持ち歩き、サイズが合う代替えが見つかれば買おう、と気軽に思っていましたが、代替えは見つからない~

昨日駐車場で思い出したので、クエストの文具売り場に行って見ました

「この替芯あるかしら?
あまりにお高いようだったら買うのはやめるわよ~」
っと言って売り場のお若いお兄さんに言うと、
『多分2・300円位ですよ』
と言うから~
じゃあお願いしますってね

が・・・です
思っていた所になかったらしく、ウロウロしたあと先輩のお姉さんになにやら聞いている・・・と、その先輩が後ろの引き出しから取り出して~
『お手持ちの芯は極細ですが、今は大、中、細しかありません
書いてみてくださいませ』
って~
あっちゃ~PARKER...
お高いんじゃない・・・
でもそうなったらもう仕方なく細と中を書き比べて、
今から細かい字を書くこともないから中にしたんだけど・・・
税込990円だったのよ(*´-`)


で...
そのお若いお兄さんがレジー精算した後に
『900円も出すのだったら良いボールペンが沢山あるのに~』
っと言う...
2・300円って言ったのは誰よゞ(`´ )

その時は、いやいやあなたが知らなさ過ぎじゃないのって思ったけど~
よく見たら芯にもしっかりPARKER書いているのに気づかなかったのはこちらだもんね~




その昔、インポート物のキンキラキンやギンギラギンのボールペンが流行った頃、あれこれ持っていたけどどれも重たくて何処かに放り込んだまま~
このボールペンは軽くてコンパクトでインク切れしなかったので、長い間をかけて最後まで使いきったらしい・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査と診察日

2019-11-25 14:10:12 | おばさんネタ(闘病記)

今日は4週に一度の血液検査と診察の日でした

結果はおかわりなく~という事でリムパーザの継続です
 
おかわりなくというのは~
10月28日にCT検査をした結果を見てのことで~
鼠径部リンパのしこりの大きさは変化なし
首にあるものも変化なし
肺にある点々も変化なし
だそうな~
パソコンの画面を見せながらの説明でした
やっぱしね~色々あるんだ・・・
今までこれまで丁寧に教えてくれたことってなかったわよ
○○さんの場合、極めて珍しいケースですが、しばらくは安定してこのままでしょう
だそうです
「先生のおかげです」
 
とはいっても、リムパーザは抗がん剤なので、血管の老朽化は進んでいるらしい・・・


血液採取で、はじめの看護師さんがいつもの左腕に入らなく~
同じところに2回射してもダメ~

痛いし・・・
で~
違う看護師さんが、いつもはなかなか出てこない右腕から一発で大丈夫でした


さすが~呼んできただけあって痛くもなかったわよ

リムパーザの副作用には、味覚障害が顕著です
以前と同じように作ったのに、近ごろ~味がないと思う...
で、味付けが濃くならないように極端に薄味にしたら~当然ですが美味しくない(^^;
そして!冷凍したものは、冷凍の味しか感じなくなりました
なので、冷凍していたキノコや野菜は全部捨てました
外食のほうが美味しい・・・
味が濃いからでしょうけど、自宅で塩分控え目だから大丈夫(*´-`)
 
でも!姉んちで食べさせてもらうごはんは、どれも自家製や産直のとれたて野菜なので薄味でも美味しいです
沢山の食材で作った料理は素材の味が出て来るのよね~(*^^*)
いつも美味しいものを食べさせていただいて感謝しています
 
っと言うわけで~
自宅調理は、キュウリの塩揉みすものとお味噌汁だけにしようと決意しました
余分なものは買い込まないで、外食に回した方が経済的だわよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査と診察日

2019-11-25 13:14:18 | おばさんネタ(闘病記)

今日は4週に一度の血液検査と診察の日でした

結果はおかわりなく~という事でリムパーザの継続です
 
おかわりなくというのは~
鼠径部のしこりは変化なし
首にあるものも変化なし
肺にある点々も変化なし
だそうな~
しばらくはこのままでしょう
だそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜中俊騎手が心配です

2019-11-25 01:28:33 | 
今日11月24日JRAジャパンカップG1への出走馬は日本調教の馬ばかりが出走しました
でも!騎手は世界の有名外人ジョッキーが勢揃いでした
その中の一番の若手ジョッキーの勝利で終わり微笑ましい気持ちで・・・いたら~

京都12R京阪杯G3 17番ファンタジスト号が3コーナーを回ったところで突然急性心不全をおこし馬群の中に転倒しました
鞍上の浜中俊騎手は、
左鎖骨骨折
右肩甲骨骨折の疑い
胸骨骨折の疑い
肺挫傷の疑い
で病院に搬送されました
てんのり(初めてこのおうまさんに騎乗した)でこの不運はなんとも言えない・・・
大外を右カーブしながら走っていたので、馬群に倒れたのは避けようがなかったわよね~

俊くんは2度もの大きな落馬事故を乗り越えて今年ダービージョッキーになったばかりです
またまた酷い怪我に遇って本当に心配です
どうか無事に、できるだけ早い回復を祈っています

またファンタジスト号は昨年の9月の小倉競馬場小倉2歳ステークスG3での勝ち馬さんなのです
おっかさんのハードディスクにはそのときの勇姿が入っています
残念です

馬体重がわずか20日前の前走から12キロ増えているのは、ちょっと気になります
おうまさんは言葉を喋らないからね~
調子が悪いって言えないし、鞭でぶたれたら走らなきゃならないのが辛いね

追記
浜中俊騎手は地元小倉競馬場乗馬センターのスポーツ少年団出身です
おっかさんはまだ小学生の頃からだんだん成長するスグルくんを見ることが出来、とても楽しみにしていました


追記
11月26日に全治3・4ヶ月とのニュースがありました
しっかり治して復帰して欲しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九響第九北九州公演

2019-11-23 19:15:52 | 音楽&映画&芸術

第九の演奏会が間近になりましたのでお知らせします

開催日 :2019年12月22日(日)午後3時開演

会場: アルモニーサンク北九州ソレイユホール

チケット販売日 : 2019年9月3日(火)(会員先行:8月27日)

曲目 : ベートーヴェン/交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

指揮 : 小泉和裕
ソプラノ : 並河寿美
アルト : 手嶋眞佐子
テノール : 城 宏憲
バリトン : 加耒 徹
合唱 : 北九州市民フロイデコール

チケット情報
オンラインでチケット購入会員割

チケット発売日2019年9月3日(火)(会員先行:8月27日)
チケット料金一般4,000円 学生1,500円
会場アルモニーサンク北九州ソレイユホール

その他

※本公演は、1曲のみの演奏のため、開演後のご入場はお断りしております。ご了承くださいますようお願いいたします。

パンフレットの拡大図は↓をご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高額医療費払い戻し

2019-11-22 15:41:22 | おばさんネタ(闘病記)
薬の領収書を一部アホなことで失くしてしまったので悩んでいました
薬局に問い合わせたら、再発行してもらえるとのことでした
良かった~ん(^-^)v
けど...何時のものが必要なのかが??
お役所で必要な領収書を教えてもらおうと思い区役所に来ています
メチャクチャ丁寧で・・・
いつ終わるのか?。


っと思っていたけど~
丁寧なおかげで失くしていたと思っていた医療センターの領収書はしっかりあった事がわかりました(*´∀`)

保険のお姉さんが『再計算』と書いている領収書を見落としていたらしい・・・
おっかさんもわからんかったけどね(^^;
さてさてもらい損ねていた生命保険の入院保険料金1日分は今さらもらえるのかな~

薬局の領収書を失くしたのもも・・・
保険のお嬢さんが領収書を整理してくれたとき
『先にゴミは捨てて下さい』
と裏返しにまとめた束を言うから~
言われるままにゴミ箱に捨てちゃった(((・・;)
何故表側を確かめなかったのか???
以前のおっかさんだったら考えられないことなのよ~ぉ
アホな我に呆れてしまったわよ

ついでにもう一件
申請出来るのはきっちり2年までで・・・
期日過ぎがあったらしい
バカだね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洋服届くかな

2019-11-22 13:09:36 | 来楽ちゃん(愛犬)
昨日来楽ちゃんにお洋服を着けてあげなかったことを悔やんだら、twitterで
『祭壇にお供えすれば届きますよ』
みたいなことを教えていただきました
気にかけていただけてありがたいことです
なので、冬服を着せてみました
いつもつけていた首輪も・・・
姉んちで使っていたかまくらベッドを祭壇にしました


まだ遺影はありません

スマホにある最近の画を見ると、病気になって辛いのに我慢しているのだろうと思えて~
抱っこして見せてくれていた笑顔にも涙が出てしまいます
情けないね~
なので、昔の画を探す勇気はまだまだです

しなきゃいけない作業が先送りになっています
P2で買ったかまくらベッドはもう一つあって~
他にも公園のお友達に差し上げようと思って置いている新しいベッドがあるのですが、
来楽ちゃんが具合が悪くなってから一度も公園に行っていないので、亡くなったことも伝えていません
お話すると泣き崩れてしまいそうなので躊躇しています
なので、かまくらベッドは甥っ子ちのニャンコたちが使ってくれるといいな~って思っているのですが、なかなか言い出せないでいます
あたしってケチなのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お空は寒くない?

2019-11-21 13:47:45 | 来楽ちゃん(愛犬)
来楽ちゃんが旅立ってから明日で70日だよね
お空は寒くない?
お洋服を一緒に入れてあげるべきだったと今頃気づいたおバカなおっかさんだよ~

昨日は探し物で日が暮れてしまったのよね~
夜になって、捨ててしまったことをそのときのシーンまで思い出して落ち込んだわよ
情けないね~(*´-`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドエース元気?

2019-11-18 19:02:29 | 
ホーストラスト鹿児島のfacebookに出ていた芦毛さん
ランドだと思うけど??
ニンジン沢山食べてお腹が膨れているのかな~
もう高齢だから、昼夜放牧はつらいけど頑張ってね

追記
ランドエース号は小倉競馬場の元誘導馬です
真っ白な馬体が綺麗な合馬さんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港レトロ

2019-11-16 21:26:04 | 景色
今日のお昼過ぎ郵便物を眺めていたら~
カメラ教室の封筒が・・・
忘れてた(^^;
開けてビックリ!!!今日(@_@)
いつもは10時集合なので、間に合わないよね~っと思って
よく見たら集合時間は午後の4時!
しかも地元の門司港(*´∀`)
慌てて用意して・・・
と言っても充電しなきゃ~
お昼食べてないし...
門司港駅前のファミリーマートでナゲット買って、食べながら集合場所へ


駅舎内にスタバが出来ていました



日が暮れて来て

スマホでお遊び




イルミネーションの点灯式が始まって賑わっていました





三井倶楽部



門司港駅前のイルミネーションは控え目ですね


リニューアルした駅舎内


ついていくのが大変で凄く疲れました
我を忘れた2時間でした
こう言うときしか出ていかないから、まあ良かったかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネラル補給に平四郎

2019-11-15 23:19:24 | 
昨日のテレビでミネラル補給には海のものを食べると良いと言っていたので、今日の夕方早速平四郎に行きました


いつもですが、先に汁物茶碗蒸しを注文するように言われるのでついつい両方頼んでしまいます


5貫盛りは800円


イワシは120円1貫食べちゃった


大好きなアボカドロールは180円
北海3種盛り500円


お腹いっぱいなのですが、目の前にメニューのタブレットがあるから~
ぜんざい食べたくなりました 380円


久しぶりの平四郎です
ほとんどのひとがタブレットで注文するので、廻っているのは少ないです


水槽には大きな鯛が一匹~
あの高い位置から客席を見下ろしている様子が・・・どう思っているのかと、擬人化してしまう(^^;


久々なので溜まったポイントは流れましたが、お味噌汁サービスと500円引きは使えたので助かりました


ランチタイムがお得のようです






10貫盛りに貝汁が良いよね(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたね

2019-11-15 21:49:02 | 来楽ちゃん(愛犬)
北海道では雪がつもっているそうです
すきま風が冷たくなりましたが・・・
襖を開けて来楽ちゃんが入ってきていたので、きっちり締め切ることができないです


いつの間にかこうして現れないかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの不具合

2019-11-13 23:50:08 | パソコン・デジカメ関連
昨日の夕方、第九の練習日なので姉んちに出掛けようとしたとき
洗って干していた↑のサンタ人形の写真を撮影しようとスマホを出したらスマホが立ち上がらない(((・・;)

車に乗ってエンジンかけると
『携帯電話に接続出来ませんでした 携帯電話を忘れていませんか』
っとナビが叫ぶ・・・
これって何度聞くやら~

もう3?4?回目、ドコモに駆け込んで、毎回
「今度同じように電源入らなくなったら取り替えてくださいね」
っと言って持ちかえり~

そしてです
昨夜帰宅してからネットでドコモショップに予約をいれようとしたら、運悪くメンテナンス中でした
どこまで付いていないのでしょうね~(^^;

なので今朝は早く出掛けても待たされるだけと思い、ゆっくり出掛けました
意外にスムーズにテーブルに案内されたのですが・・・
お嬢さんは沢山いるのに、前回のメチャクチャ愛想の悪いお嬢さんにまた当たっちゃいました('ε'*)
そしてそのお嬢さんが開口一番言うには
『電源が入らないとのことでしたが、電源は入っていて画面が立ち上がらなかっただけでした』
って~
予想通りの言葉でしたわよ
なので
「使う方としては、画面が真っ暗で立ち上がらなかったら使えないのは同じことです
前回もあなたが対応してくださって同じように言われましたよね」
っと言うと
『いえ!私はお相手していません
履歴には記録がありません』
といってもろにに不愉快な顔をする~
「前回メーカー送りにして帰って来て受けとるとき対応してくれたお嬢さんが詳細に聞き取ってくれて履歴に残してくれた記憶はありますよ~
だだあなたが受け付けたときに履歴を全く書いて下さらなかったのですね」
っと言うともっと不愉快な顔をして~
上司に相談してきますと席を立ったのよ~
その時、横の席にいた少しベテランらしいお嬢さんがこちらを向いたので
「担当変わって貰えないかと言って~」
それがよかったか悪かったか~

色々事の次第を説明して~
メーカーに送るときはスマホのデータを空にして送るので、今の状態でスマホのアプリを検索させて下さいと言う~

私としては、変なものを入れている覚えはないので
「どうぞ~」

暫くして、店長さんが現れて名刺を貰いお話させて下さいと言うので、話をしている間に検査が終わったと、、、
でね~
『複数未更新のアプリがあります』だって言うのよ~

イヤ~そういうのはメッセージが来るからその都度更新しているので今日はたまたなのにね~

結局気休めにsimカードを交換して貰って・お・し・ま・い

不具合は色々あって~
・通話中勝手に切れちゃう
・wifiが繋がりにくい
・車内で接続していたbluetoothが切れちゃう
以上はたま~に出るのだけど~
もしかしたらsimカードの交換で治るかも・・・

でも頻繁なのが写真撮影で連写の設定していないのに、スマホの外枠を持っているだけなのに、勝手に連写が撮れちゃう(-_-#)

帰って来てスマホ見たら~
ドコモショップの床の連写が撮れてたわよ
ハローデイの床も写ってるし~
笑ってしまうしかないわよ
写真はsimカードとは関係ないよね~
画面が真っ暗になるのはどうなのかしらね~
それさえなくなれば、来年6月まで我慢かな~

実は今の機種の下取り価格を調べてもらったら8000円でした
交換しても損はないらしい?・・・
でも!最新機種にすると、月々の金額が明らかに上がるよね

来楽ちゃんがいなくなったから写真は食事を撮影しかしないし、ブログの更新とtwitter見るだけだから最新機種はいらないよね~
実際今日以前のスマホにsimカード入れて使ってみたけど、ふつーに使えるわよ~(*´∀`)


ちょっと古いからさすがに不満が出るかも・・・
なので、現行品を考えようかな~
でも!
ソニーはもう懲り懲り(((・・;)
xperia so-04J
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする