9時診察のかたは7時半から受け付けるでも8時から?らしい~
9時診察のかたは7時半から受け付けるでも8時から?らしい~
2007年10月12日、生後266日(8か月と22日)、我が家に来てから208日目、朝散歩の来楽ちゃんです
汚れるから~お座りしなくてもいいよ~
っていまさら何言っているのでしょうね~
いつものようにクンクン
何かいますか~
ちょっとノックして動きを探ります
出ておいで~
来楽ちゃんは向こうのワンコが気になる~
フリスビーの先回りをして走るコーギー君
しっかりダイレクトキャッチしてゆうゆうと戻ります
『あれって面白いの???』
そう!来楽ちゃんはフリスビーを始めるタイミングが遅かった??
ボールのほうが大好きでフリスビーは無傷でいまだにありますが・・・
姉んちワンコも子犬の時から始めなかったから、あんまり遊んでいないよね
生き物を探して穴掘りのほうが面白そうです
この日の動画も駆けっこには間に合わなかったようで~
歩き回りながら穴掘りをする来楽ちゃんです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_7/10/12』です
いっこうに下がる気配無し
2007年10月11日、生後265日(8か月と21日)、我が家に来てから207日目、朝散歩の来楽ちゃんです
公園に向かう途中の信号待ちでお座りしてます
ここでもよゐこ
神嶽川ウオッチを終えて公園に来ました
虫の気配なのか何なのかは???ですが穴掘りを始めると夢中です
何かいた???
足の傷が気になるこの頃~
草が気になり始めた頃~
お日様が出てきたよ~
この紐邪魔~っと甘えてくる~
この日の動画は公園を歩き回るだけの来楽ちゃんです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_ 7/10/11』です
何時もより早い時間だったから?
温度調整しましょうとは言ってもらったけど
2007年10月10日、生後264日(8か月と20日)、我が家に来てから206日目、朝散歩の来楽ちゃんです
この頃、新しいコンパクトデジカメを買ったものの、説明書をよく読んでいなかったので使いこなせていませんでした
っでマッチロな画~
以前のコンパクトデジカメとはISO感度の程度が違っていてめんどくさかったのよね~
でも何と言っても前のデジカメは動画がおんぼろなので意を決して使い始めたようです
公園を走り回り、虫を見つけて穴掘りをしてリードが邪魔だと咥えているけどじゃれているのよね~
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_7/10/10』です
2007年10月8日、生後262日(8か月と18日)、我が家に来てから204日目、朝散歩の来楽ちゃんです
この日のロンカモさんをご紹介します
方羽で頑張るロンリーカモさんの後ろ姿です
神嶽川のウオッチを終えるとすぐに公園でボール遊びをしました
この頃って痩せて見えるよね~
初めての換毛時期だったからかな~
ボールをちょうだい
投げると嬉しそうに持って来ました
とにかくボールが大好きでした
沢山遊んで疲れたよ~
さあ~帰ろ~っとボールをしまうとまだまだとおねだりする目が可愛かった♪
その後広場の中を歩いていると、落ちているボールを見つけて遊び始めました
沢山遊んだ後でさすがに疲れているときでも、寝転がって自分でボールを投げて遊ぶ~
その後、♂犬がきて来楽ちゃんに絡むけど~
遊べないのなら、ボールのほうが良いっよ!!!って可愛かったわよ
来楽ちゃんの思い出なので短く編集しませんでしたが長いので、テキトーに切り上げてくださいね
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_07/10/8』です
昨日夕方にチャチャタウンの庄屋に行きました
お豆腐もお味噌汁もしょっぱい
お付けものも辛い
お客さんが少ないから煮詰まったのかな?
で!
雨は降りそうにありません
風が埃やゴミを巻き上げて、お掃除もやりにくい~
小倉出店当初はフランスパンがメインでしたがだんだん人気衰退~
ごく最近リニューアルに合わせて、お味を濃くして、餡こが多くなったので、人気になっています
で~
あれ?
帰りにレジーで聞いてみたら~
三輪素麺で充分です
2007年10月7日、生後261日(8か月と17日)、我が家に来てから203日目、朝散歩の来楽ちゃんです
まずは神嶽川でロンカモさんおはよ~
っと振り返ると、来楽ちゃんは寝そべって待っていました
ごめんね、さ~公園でボール遊びしようね
まずは一人遊びを始めました
あ!落としたよ~
すぐに拾い上げてお口で遊びます
立ち上がってほかのワンコを観察しています
ボールを持っておいで~
投げると拾ってスリスリ
本当に好きだよね~
よそのワンコが気になるのね~
そんなときもボールを離さない
可愛かったな~
ボール遊びの様子を動画で撮影しました
だらだら長いので、テキトーに切り上げてくださいませ
この日の記事は『チビ来楽ちゃん07/10/7』です
NECのデスクトップパソコンについてきていたキーボードを使っていたけど、配列の間隔がビミョーに違うので間違える~
そしてでっかいから邪魔になる~でも我慢してた
USB接続なので、ハードディスクが1台繋げない(^-^;
これってWin7時代かも~
大丈夫か~~~???
このまま捨てたら罰当たりかな~
皆さん古いカラオケCDやマイクはどうしてますか?