昨日のお話ですが、羅漢寺に行った後、もみじ饅頭を食べたくなって深耶馬渓に行きました。
所が~いつも買っていた観光案内所は工事のため閉鎖されて小さな事務所になっていました。
中には若いお嬢さんしかいなくて、お気に入りのつぶ餡もみじ饅頭のお店はどこなのか???
多分3軒先のお店だろうと言うので、行ってみることにしました。
と。。。一番手前の右側のお店にワンコが・・・
近づくと離れている。。。でも可愛いお顔ですね。
が・・・です。来楽ちゃんの後ろからいきなりガブリと・・・、おばさんは大声で叫び難を逃れました。
来楽ちゃんと言えば。。。全く無表情で歩き続けてる・・・・
近頃目が悪くなったけど、耳も悪いのかな~
目的のお店に着きました。
が。。。残念なことにそば饅頭はありませんでした。
挙句に。。。ニャンコに怒られて・・・散々です。
つぶ餡もみじ饅頭はお隣にもあるよ~っとご主人が言うので、お隣で買って帰りました。
帰り道、又あのワンコが待ち構えていたのでお店の方に「そのわんこを捕まえていてください」とお願して通りました。
やれやれ~~~
またまた独り言ですが。。。
あの簡易トイレ。。。昔の和式の上に便座を置いてるだけで。。。
一度ドアを閉じると向きを変えるのは大変~
ドアを開けて外に出て後ろ向きに入りなおさなきゃ。。。でも・・・綺麗なのか???
思い切って、便座を全部持ち上げて、和式スタイルで使ったのはよかったけど・・・
今度は立ち上がるのが大変!(目の前の便座に触りたくないもんね~)
羅漢寺で坂を歩いていたから足が痛くて・・・
でも!そこはそれ火事場の馬鹿力で立ち上がったわよ~
やれやれ~大変な一日だったわよ・・・
{シャンソンのお誘い
『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。