笑顔の女子メダリスト - 時事通信: 時事通信笑顔の女子メダリスト時事通信フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦、NHK杯。メダルを手に笑顔の(左から)2位の鈴木明子、優勝の浅田真央、3位の長洲未来(米国)=2... bit.ly/10MoY5l
「木陰_121108」 #photo #hana #flower #shizen blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/d…
トキ2羽 分散飼育で多摩動物公園へ: 国の特別天然記念物トキを鳥インフルエンザなどの感染症から守ろうと、一部を新潟県佐渡市以外の土地に移す「分散飼育」を行うため、24日、東京の多摩動物公園に向けて2羽のトキが佐渡を出発しました。 bit.ly/T7xHd5
ペットのために遺産を残すことはできるか :司法書士が見た 相続トラブル百科:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/KbaSzX
「お気に入り」 #photo #pet #犬 #おもちゃ blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/8…
「同じハウス」 #photo #pet #ハウス blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/7…
@mikoromikoro こんにちは、ここは南阿蘇のドッグランです。来楽ちゃんはどこでもボールが一番ですよ~
民放の女子アナ登竜門として知られる「ミス慶応」コンテスト。今年はこの人が選ばれました→ goo.gl/E1ONf 候補者6人の写真特集です→ goo.gl/yIm5v
岩田騎手、ジャパンCの騎乗で12月1日~2日の2日間騎乗停止に。ジャパンCダートのローマンレジェンドは乗り替わりに。news.netkeiba.com/?pid=news_view…
コククジラの子供を襲うシャチを、ザトウクジラがシャチを追い払って助けてる~驚き アニマルプラネッツでもなかったわゆね~///NHK総合 21:00 NHKスペシャル「大海原の決闘!クジラ対シャチ」 nhk.jp/special #nhkgtv
廊下に置いているハウス↑と、おばさんのベッドサイドに置いているハウス↓は同じものです。
初めに買ったもの↑を来楽ちゃんが気に行ったので、注文して購入↓しました。
でもね~最初の作品↑は立派だけど・・・・追加商品↓ってなんとなくヨレヨレ~
仕方ないのかしらね~

今日のお昼は、小倉北区金田の「バルバ」に行きました。

↑はミックスピザ(Sサイズ) Topはカニサラダ(Lサイズ)
スパゲッティは「シシリアン」

このスパは本当に美味しいです。
「バルバ」
〒803-0816 福岡県北九州市小倉北区金田2丁目7-8
093-592-3939
このお店は以前小倉北区片野にありました。
遠くて不便な所へ移転したのでなかなか行かなくなりました。
でも行くと大満足で帰れます。
「はな阿蘇美の紅葉_121107」 #photo #garden #hana #flower blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/2…
「暑くないの?」#photo #pet #inu goo.gl/7XY0r
「命がけで見た映画」 #photo #文化 #芸術 #動画 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/9…
次の @YouTube 動画をアップロードしました: youtu.be/mGgw5kZpBpI?a 秋の蘇陽峡121108
蘇陽峡の高台にある「長崎鼻展望台」傍の駐車場に行きました。
青い空が綺麗でした。

さ~展望台に行くよ~

「わぁ~凄い景色ですね~」

って~来楽ちゃんは見えてないよね~

展望台では撮影に夢中になって、来楽ちゃんの写真は・・・ない

一回りして、駐車場に戻ります。

この日はとっても良いお天気でした。

来楽ちゃんは・・・眠そ~~

こんなに遠いところまで付き合ってくれてありがとうね~



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










11月8日、蘇陽峡に行ってきました。

現地に来ていた団体オジ様が言っていましたが、熊本県内でも菊池渓谷と並んで紅葉の名所らしい・・・です。

本来は、祖母・傾山、阿蘇、霧島と360度が見渡せるらしいのですが。。。

この日はかすんでいて遠くは見えませんでした。

展望台からの眺めを動画で撮影しました。
広く長い渓谷が紅葉しているさまは圧巻でした。
ただ・・・どこを切り取ろうかとゆっくり考えていなかったので・・・
いま思うとちょっと残念・・・
またリベンジしたいです。
ここは、一日かけて歩いて見たいところです。

次回のために現地の地図を~
あのね。。。最短距離4キロが・・・60分と70分どちらなのでしょうね~


釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










先週、映画館内の階段10段を一気に飛んで、九死に一生をえたおばさんです。
その時に見た映画は『のぼうの城』です。
いぜんから、見たくて見たくて~
楽しみにしていた期待を裏切らない素晴らしい、いい映画でした。
見終わった時の気分の良い映画って、近頃ないですね。
おもだった主役がだれも死なない!

こんな映画ってなかったよね~

久々満足した時代劇で、有頂天になっていたのかもです。

ご報告が遅れましたが、その後
あさって(26日月曜日)にギブスが出来れば、動けるらしい。。です。
当日(13日火曜日)、手足が動くので「帰る!」と言って帰って来たのですが。。。
もともと、死にそうな痛みを何度も経験しているおばさんは、少々痛くてもと~2日間我慢していたけど・・・
朝立ち上がる時に異常にしこたま痛い!「これって普通?」と思い、(16日金曜日)病院に赴いた次第です。
その時のお医者様(2人目)は、レントゲンで見る限り以上はない。
でも、そんなに痛いのなら念のためMRI撮影をしましょうって~
で~(19日月曜日)のMRI検査で、脊椎骨折が判明し~ギブスを付けることになりました。
あの当日にMRI撮っていただけていればすぐに判明したと思うのですが・・・
あの時疑わしいと言っていたあのお若いお医者様(一人目)が正解だったのですね。
でもおばさんは、解らなかったのですよ~
検査結果が出た時、「あの痛さが普通なのか、聞きたかった」とお医者さま(3人目)に言うと
『立って歩きまわっているのが普通ではない』と言われました。

で~今は、大人しくしています。
ギブスが出来たら、お歌のお稽古にも行きますからね~
体操はどうしよう。。。
熊本県南阿蘇は、朝日に映えた紅葉がとっても綺麗でした。

急に寒くなるから綺麗に紅葉するのでしょう~

明るい日差しが透けて見えるのも綺麗。

携帯から投稿した来楽ちゃんが可愛かったので、ちょっと修正してもう一度~

後の真っ赤に紅葉している低木は、ドウダン(満天星)ツツジです。
おどろくあざやでした。

釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










紅葉が綺麗な可愛いドッグランでキャッチボールをしました。

来楽ちゃんは大喜び


嬉しそうにボールを持ってきます。

おばさんは、紅葉と来楽ちゃんのツーショットを撮ろうと必死です。

来楽ちゃんは、投げてもらいたくて持ってきますよ~

引っ張りっこも嬉しそうです。


釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。










「大根の収穫_121107」 #photo #garden #h畑 goo.gl/HTZXy
「見守ってくれてます」 #photo #pet #inu blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/7…
次の @YouTube 動画をアップロードしました: youtu.be/2v3cSwST6SA?a 原始の丘121107
「原始の丘?_121107」 #photo #文化 #芸術 #動画 goo.gl/DUtF9
羽生さん素敵ですね♪ブライアンオーサーコーチの若き日だけでなく、キャンデロロを彷彿する吹き出る味わいが素敵です。 NHK総合 22:55 2012NHK杯フィギュア「男子シングル・ショートプログラム」 nhk.jp/figure #nhkgtv