お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

赤いメダカ初恋 8/7(日)

2022-08-09 02:35:16 | 
外に置いている餅つきで使う石臼(粉ひきではありません)に赤いメダカ初恋を7匹いれていたのですが~
入れて直に大雨が降って一匹流れてしまい~たぶん
10日位前に一匹が死んで~??
昨日見たら5匹いるはずなのに4匹になっていました😱

暑いから??
いえいえだいたいがー
買ってきて直ぐに卵を産んだことから考えて、我が家にきた初恋さんたちは二年以上の大人だと思うのです

姉んちの初恋さんたちはなかなか生まれなかったのが、今日一粒生まれたと姉上が仰るのです

あの癒しの館のじいちゃんは私が詳しくないと思っているのか~
婆さんが一人で行くから
か???

いつも対応が???
コメットを買ったときあれと言ってもそれが捕まえられなくて、色のない小さなコメットを捕まえて渡す~
金ちゃん達のときも選んだ金魚は捕まえられなかった
外のかめに入れるからまあいいやと思って持って帰ったのは姫ちゃん達がいたから・・・・

メダカ初恋を買いに行った時に、初恋と書いた水槽ではなく、色々なメダカが沢山入った水槽から拾い上げた時、あれって思い「その中のを取るの?」と聞いたけど、
『うん』という~
まさか大人とは思わないからー
一緒に入れたばかりなのかと思い
まあいいやっと思って持って帰ったら、どうみても違う種類が3匹入っていたので、別の容器に入れていたら、その中の一匹が一月以上過ぎた時に死んだのよ~???

250円だからまあいいや~っと
思っていたけど・・・

4匹の先ゆきが心配なので、しっかり見守るために、姫ちゃんの大きな水槽に入れました

フィルターに挟まったりの事故がないよう、外掛けフィルターに変えて水流を弱くしています


これでどう???


4匹しかいないけどガラスに反射して多く見えるわよ


昨日また卵を見つけたので、少しだったけど採卵しました
もしかしたら次々お☆様になるかもなのよね~


子供の初恋さんが入っている小型水槽の温度計は30度を越えています




なので、今度の卵は玄関に置くことにしました


光か足りないように思うので、水槽の蓋上に置き換えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発毛し始めた 8/8(月)

2022-08-08 23:39:33 | おばさんネタ(闘病記)
昨年の抗がん剤治療では脱毛しなかったのですが、今年の治療の副作用は三回目の脱毛でした
体ははツルツルテンになりましたが、頭髪はツンツルテンにはならなかったけど、生え揃わないでまばら~

少し前の体毛が生え始めた頃、体のあちこちがサメ肌のように小さな凸が出て気持ち悪かったのですが~
今はあちこちが痒くなります
汗をかくと余計に痒い😱
キンカンを塗って気をまぎらわせていますが、手が届かない背中はついついお風呂で擦りすぎてヒリヒリします

外に出ると、腕や足がメチャクチャ痒くなり蚊に刺されたと思うけど本当は違う・・・😓

頭は一度揃えてもらいたいけど、痒くなりそうなのでもう少し先がいいよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金ちゃん 8/6(土)

2022-08-07 23:18:00 | 
昨日8/6(土)、金ちゃんの水かえをしました


少し間があいた感じです
サボってしまったつもりはないのですが~


空になった姫ちゃんの水槽を下に下ろしたけど、水槽をみると涙が・・・


まだまだ姫ちゃんショックは収まりません


金ちゃんは餌やりの量を少なくしてからは先立ちすることは少なくなりました


近頃は私が近づくと、餌くれ活動をするようになりました


逆立ちや転覆もしなくなったので、水深25センチ位にしています
暑いから、水流がある所によく行っています
水温は27か28度をキープしています


以前塩浴したときに尾っぽが割れたのですが、なかなか治らないし、尾の先が余計に痛んでいるので、薬を入れてみようかと~
手遅れになるより良いかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウを採ってみた8/4(木)

2022-08-07 21:38:10 | 花・植物
日除けの目的でブドウの葉を繁らせているのですが、肥料。やっていなくても、実がつきます
虫が付かないようにと、いたずら防止と目隠しの目的で袋をかけていました

どんな感じかなと思って開けてみたら―


袋の外からつまんでつぶれてた~😓


今年は気温が高いので、もう少しで全部傷むところでした
甘くなるようにと、少し常温で置いてみたら、他の粒もつぶれていて半分がふにゃふにゃになりました


肥料を撒かなかったので、食べるのはパスです
残りの袋もつぶれていると思うので、明日全部採って見ようと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン八幡 8月4日(木)

2022-08-06 16:00:00 | 
先日イオン八幡のペットコーナーに行って見ては?
っとのお話でしたので、急に思い立って出掛けました

車に乗ってふと、あれ~どちら側から行くと良かったっけ~?
長い間行ってないし~
以前は温泉センターの行きか帰りに食事に寄る事がメインだったから~
何年も行ってないわよ

駐車場のエレベーターホールにも、降りてからも店内案内の表示がないし~


ここは違うよね~


っと言うか、以前何度か寄ったトンカツのお店が近い😅


本当は、喉が渇いているので、スタバとかの違うお店に行きたかったけどまあいいっか~






お蕎麦の方が良かったかな~


結局~目的の場所は一番奥で、建物の端から端まで歩いて行き、端から端まで歩いて車に戻ったので、足が痛くて疲れはてました

途中コースを選べば座れる所はあるにはあったけど、生真面目が裏目に出て一階を真っ直ぐいくから~

恐竜の展示があって、子供が怖がってた~






ようやく行き着いたペットコーナーですが、思うような魚はいませんでした
強いて言えばこれ-




でも小さいし~
お店の人に聞くと、月半ば位に色々入るけど、その時により違うので、ちょくちょく見にきて下さいと言う~😥

シロメダカが350円だったわよ


近隣で一番の高値だわよね
我が家の大量のシロメダカは全部でいくらになるかしら😂

途中の玄関まえでフロアガイドを見つけました


大きな玄関には置いているらしいけど~
せめて全体の案内図だけでもエレベーターや外の壁に貼っていて欲しいと真剣に思ったわよ😢




3年?4年ぶりなので、位置関係を忘れてたわよね~


真夏、真冬は立体駐車場に停めたいし、季節の良い時は屋外でも良いと思ってよく見ると、真心駐車場に停めるには事前の申し込みが必要と書いているから~
たまにしか行かないから屋外は無しだわよね
なんだか~面倒になっちゃった
疲れはてた😩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給油と休憩 8/2(火)

2022-08-05 01:39:00 | 乗り物
車には時々しか乗らないけど
エアコン使うから、ガソリンは減る~
何?もう100キロ乗れないの😅
走らないとは思っているけど、夏場はたまらん~😥


ガソリン入れるのに5円引きだと書いているから出光アプリを使ってみました
アプリ特典?洗車100引きが出てきました
暑いので洗車は次回に~


チャチャタウンのドトールに行ってビックリ!(^^;


閉店してるやん😥
しかも3月~
そんなに来なかったかな~
抗癌剤治療してたから、ゆっくりするより早く帰りたかったもんね~


仕方なくミスドにしました


何年振りかしら(^-^;


熱いときにこのエレベーターには乗れない~
もし、停電して停まったら瞬間で死んでしまいそう




姫ちゃんの水槽が空いたままなので、大きな金魚に会いに、P2に寄ってみました
水槽が全部小さくなって、大きな金魚はお引っ越ししたようでした
お店の男性(初めてお話した人)に
「少し大きめの魚が欲しいけどいないから博多にでも行かないと駄目なようですね」と言うと、
『イオン八幡に行って見ては?』と言う~😂
オスカーと言う熱帯魚を進められたけど、ネットでググルと15年も生きるとあるから、無しだよね😅

大昔、パールグラミーを買っていたので、それくらいでいいから~見に行ってみよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の歯科大 8/2(火)

2022-08-04 11:58:42 | おばさんネタ(闘病記)
先月始めに下血した頃から右上の奥歯がズーンっと痛み出し、歯科大に電話をしたら予約でいっぱいだけど9日の午後1時15分に来て予約の人の隙間を見て見てくださるとのことでした

それはもう~
頑張って行きます!

所が~
下血した時に潰瘍はロキソニンの影響が大きいと仰るから~
変わりに出して下さっていた痛み止めだけでなく、他のお薬も自分の判断で呑んでいませんでした

頭、目の奥、手足の痛みが強くなるのは覚悟していましたが、歯の痛みは想定外でした

なので~
手足の痺れに効くリリカ(代用品)、味覚障害、ビタミン剤等と新しく処方されている痛み止めを飲み始めたら、歯の痛みが少し和らぎました

なーんだ手足や頭の痛みを和らげて貰えると思っていたロキソニンは歯痛に一番効果があったというのにビックリでした

それでも痛いのは痛いので、診察していただき~

始めお若いインターンのお兄ちゃん先生が対応していました
おっかさんのようなガン患者は珍しいよね~
お薬手帳を見て薬の多さに驚くよね

「薬がご飯ですから~」
いつもの先生は笑っていらしたけど、お若い先生は珍しい薬が多くて~見る気もしないらしい~
結局コピーはもっと下の学生さんがしたらしい(^^;

レントゲンを撮影しました


いつも思うけど牢屋のようなレントゲン室に閉じ込められるのは苦手です
そう言えば位置が変わっているので、以前のグレーの壁の部屋は壊したらしい~
スマホの電波は届くのか?
っと思ってスマホを起動してみたけど、通信する前にドアが開いて、オシマイ(^^;

結局は~
以前の抗癌剤治療後に免疫が下がって患部が弱る事が一番の原因

抜いたら簡単かもだけど、その奥歯は奥の骨が欠けている割には頑丈でぐらついていないから、このままだましだまし使いましょう

こんなばあさんにお付き合いしてくださるいい先生に巡りあえてありがたいです


しばらくの間歯科大通いが続きそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ初恋の子供 8/1(月)

2022-08-01 18:56:00 | 
6月の入院前に赤くて小型のメダカ(初恋)の卵を孵化させていました
入院中は姉上に餌やりをお願いしたりしてどうにか7匹残ってくれていました
7月始めにお腹を壊した時、本当は下血で貧血が酷くなったときに一日餌やりを抜いてしまったら~
6匹になってしまいました


まだ小さいのですが、赤い色が出て来ました


6匹を一度に撮影するにはまだまだですが~


次の卵を集めてみていますが、気温が高すぎて孵化しません😅
涼しくなったらまた挑戦しましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立 8/1(月)

2022-08-01 18:37:43 | お天気
ら夕方急に蒸し暑くなったのでNHKの天気予報を見たら雨か降っているらしい?
外は明るいのに~


出てみたらおひさま出てるのに雨がふっていました


夕立なら涼しくなって欲しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする