goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

愛媛(1) 「白石龍神社」「梅神寺駅」「三津の渡し船」

2023-12-05 11:57:14 | 日記
愛媛に転勤した娘がいるので、今回はテレビで見たJRの旅の列車「伊予灘ものがたり」に乗りたくて愛媛に行きました。

一日目はお昼ごろに松山に着いたので近くの散策。
「白石龍神社」に連れて行ってもらいました。

白石龍神社は
白石の鼻~海岸にそびえたつ鳥居と巨石群がある神秘的なスポット。
白石の鼻巨石群(花崗岩が重なり合って出来た巨石群)
パワースポットとして参拝に訪れる人が多いとの事です。

伊予のストーンヘンジと呼ばれているそうです。

白石龍神社

白石龍神社


海の中の巨石



海岸線の巨石

「梅津寺(ばいしんじ)駅は」ホームと海が隣接するほどに近い。

上に見えるフェンスが駅


1991年に大ヒットしたテレビドラマ「東京ラブストーリー」の最終回のロケ地として有名な駅。
主人公のリカがハンカチを結び付けた柵があり、今も主人公を真似してハンカチを残していく人がいる。


「三津の渡し船」
松山市の三津浜港内で運行されている松山市営の渡し船。
三津と港山を結ぶ渡し船。
地元の人たちの足として利用されている。

渡し船

渡し船に乗って行った先の港山にある「湊三嶋大明神社」






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のモンブランは? | トップ | 愛媛(2)「伊予灘ものがたり」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事