今年の夏「箱根の森美術館」に行きました。
その時「ここのガラスのクリスマスツリーはきれいだろうな。見に来てみたいなあーと思いました」
そんな時、新聞販売店のプレゼントに「箱根ガラスの森美術館の入場券」というのが有り、今年いっぱい使えるようなので、応募したら当たりました。
夜のツリーがきれいみたいなので、やはり一泊かな?と主人の元勤めていた会社の保養所があるのでそこへ泊ることにしました。
ガラスの森美術館とは目と鼻の先なので、暗くなってから見ても、夜の食事には充分間に合います。
クリスタルのクリスマスツリー
クリスタルのクリスマスツリー
中からの景色
美術館の入り口
イエス誕生のガラス工芸
展示品
素敵なお土産が並んでいるショップ
お誕生日の月なのでアクセサリーを買いました。
ネックレスとピアス2点
次の日、箱根を歩くという主人を長尾峠まで送りました。
長尾峠から見た景色
長尾峠からの帰り道素晴らしい富士山に出会いました。
坂東三十三ヶ所霊場巡りを終えて、あとは善光寺さんへのお礼参りだけとなり、行って来ました。
前日の天気予報は一日中”雪”。
どうなる事かと、万全の寒さ対策だけはして、出かけましたが、現地へ着くと、朝まで降っていたと言う雪はやんで、晴天でした。
バスの中から
犀川
善光寺さんの山門
善光寺さんの本堂
回向柱
爪彫如来像が祀られているお堂
親鸞聖人が越後から東国への旅の途中、善光寺に100日間逗留され、
その時に爪で彫ったと言う阿弥陀如来が祀られている。
特に眼病を治して下さる仏様として信仰されている。
雪をかぶった六地蔵。
北向観音
北向観音は珍しく北向きに建立され、千手観音をご本尊として現世利益を願い
又善光寺は南向きに建立されて阿弥陀様をご本尊として未来往生を願います。
現在と未来たまたま向き合っている両方をお参りするのが良いと言われています。
前日の天気予報は一日中”雪”。
どうなる事かと、万全の寒さ対策だけはして、出かけましたが、現地へ着くと、朝まで降っていたと言う雪はやんで、晴天でした。
バスの中から
犀川
善光寺さんの山門
善光寺さんの本堂
回向柱
爪彫如来像が祀られているお堂
親鸞聖人が越後から東国への旅の途中、善光寺に100日間逗留され、
その時に爪で彫ったと言う阿弥陀如来が祀られている。
特に眼病を治して下さる仏様として信仰されている。
雪をかぶった六地蔵。
北向観音
北向観音は珍しく北向きに建立され、千手観音をご本尊として現世利益を願い
又善光寺は南向きに建立されて阿弥陀様をご本尊として未来往生を願います。
現在と未来たまたま向き合っている両方をお参りするのが良いと言われています。
ぽけかる倶楽部のツアーでチケット代より安くて、築地の場外市場や、アメ横の散策がついているツアーが有り、
娘が誕生日のプレゼントとして誘ってくれたので行って来ました。
笑いは生きる力!
笑いの王国・よしもとの創始者、吉本せいの波乱万丈の人生を喜劇役者・藤山直美が魅せる
と言う内容でした。
笑いあり、涙ありの面白い舞台でした。
暗転の時に流れる音楽が昭和をおもいださせる懐かしいメロディーで聴いていて心地よかったです。
築地場外市場・・日曜日でしたので閉まっているお店も多く、
そんなに混雑はしていなかったですが、
お寿司屋さんの前はどこも行列でした。
アメ横は賑やかでした。
帰り道に見た歌舞伎座はライトアップしていました。
娘が誕生日のプレゼントとして誘ってくれたので行って来ました。
笑いは生きる力!
笑いの王国・よしもとの創始者、吉本せいの波乱万丈の人生を喜劇役者・藤山直美が魅せる
と言う内容でした。
笑いあり、涙ありの面白い舞台でした。
暗転の時に流れる音楽が昭和をおもいださせる懐かしいメロディーで聴いていて心地よかったです。
築地場外市場・・日曜日でしたので閉まっているお店も多く、
そんなに混雑はしていなかったですが、
お寿司屋さんの前はどこも行列でした。
アメ横は賑やかでした。
帰り道に見た歌舞伎座はライトアップしていました。