TIPA元年の2008年が過ぎゆこうとしています。
仕事納めの日、帰り際に何気なく室内を撮影しました。
******
長年、思い描いていた活動が、この空間で実現できました。
建物の改装、機材の準備段階では、多くの友人の協力を得て
制作スペースが完成しました。
春先から人が訪れ始め、徐々に制作の場として機能してきました。
今後、写真を志す皆さまにとって、ホームグラウンドとなる空間にしたいと思っています。
そして、
写真塾もスタートすることができました。
塾生の皆さんは、全員、社会人の方ですが、
忙しい中、とても熱心に制作に取り組まれています。
現在、2月の作品展に向けて制作を進めています。
また、年末には、京都造形芸術大学学習会主催のワークショップも開催しました。
多くの方にお集まり頂き、TIPAの場を活かすことができ、うれしく思いました。
来年はTIPA主催のワークショップもおこなう予定です。
写真の可能性を探求することを目的に、幾つかのプログラムを計画しています。
それから、
“手作り石けん講座”もおこないました。
私の趣味の延長ですが、デザインに凝った石けんを作っています。
******
この一年を振り返ると、
当初、これほど多くの事を実現できるとは思っていませんでした。
月並みな表現ですが、皆さまのおかげだと感じています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
来年も、更に充実した活動ができるよう頑張って参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Yoshie