惨事に直面し
心穏やかな日常ではありませんが
テレビやネットの情報源から離れると
静かに
季節の変わりゆく様子が見受けられます。
*
梅と桃の花が同時に見れるこの時期
いつもは
自転車で行く郵便局へ
あえて
カメラを手にして歩きます。
先ほど
手紙を出してきました。
道すがら、桃の木を観察。
梅の花は「もうすぐ冬が終る」
桃の花は「いよいよ春が来る」
と
季節の移ろいを実感します。
*
秘密のスポットを紹介。
自宅から徒歩3分の場所です。
手前に見える白い花は梅。
奥に人影が見えます。
2人の姿が
・
・
・
近寄ると
・
・
・
・
・
・
?
もっと近づいてみましょう。
味わいのある表情です。
実は
この、おふたり
“カカシ”の役割を担っています。
現在は冬仕様。
夏はTシャツ姿で畑の中に設置されるのですよ。
*
現在
日本中
緊急事態
24時間体制の報道
Twitterでのリアルなつぶやき
・・・
大量の危機迫る情報に
心拍数が高まります。
しかし
こんな時こそ
心を静かに
するべき事を見極め
粛々と遂行しようと思う。
Yoshie
現在
2011年4月からスタートする3講座、受講生を募集しています。
●基礎から作品制作まで 【写真講座】
●写真表現のひきだしを増やす【表現研究講座】
●版表現としての写真【シルクスクリーンプリント】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・