みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

ラッセルテク役に立ちました

2009-01-14 15:27:20 | ムーミン谷通信

朝にラッセルの技術は他に役に立たないと書きましたが、

いきなり役に立ちました。

レスキューの要請があり出動しましたが、こういう時にこそ

ラッセルの技術とエボ2ラッセル号の本領発揮です。

ラッセルの裏には数限りないスタックが有ります

何度もスタックしては掘り出し、這い上がってはまた前に

進んでいきます。

行ける所まで逝ってスタックしてしまい、前にも後ろにも行けなくなって

何時間もかかって車を掘り出す事もしばしばです

156_2

この様な2輪脱輪の場合はまず廻りの雪をどかして

ジャッキアップします。

今回の場合はフロントをジャッキアップしてタイヤの下の雪を

どかします。

162

そしてあらかじめ、持って行った木っ端をタイヤの下に敷き詰めます。

そして、道路とタイヤを並行位にまでなるようにします。

163

そして、この6㌧の牽引ロープでゆっくり引っ張って

フロントタイヤを道路に戻したらそのまま牽引してリアタイヤ

も道路に上がるまで牽引します。

158

脱輪している場合は前後に引っ張ってもそのまま

側溝を引きずってしまうので、斜め横方向に牽引して

引き上げます。

雪道での牽引はラリスタ&3つのLSD搭載のラリー車が

最強です

特にランサーの低速トルクは牽引&ラッセルに最適です 。

中でもエボ1~3はアイドリングでも十分な牽引力が出せるので

この様な一般車を慎重にあげる時でも楽勝です

157

昔、10㌧の大型トラックが雪道でスタックしていて、

ラリー車5~6台直列で繋げて引っ張り出してあげたら

トラックの運ちゃんが唖然として驚いたことも有りました

中でも歴代のラッセル号で最強だったのは

ギャランVR-4ですね!

あの重いボディとWRカー並にストロークの長い足、

そしてATのように操作出来るほどの低速トルクが

相まって素晴らしいラッセル力を発揮しました。

ギャランから、ランサーにラッセル号をチェンジした時は

すぐに雪の上に車が乗って亀の子になってしまい

ショックを受けました。

ギャランは重さとその四角い形状から雪に浮かずに沈むような

感じでラッセル出来ましたからね!

重い雪は無理ですが、ムーミン谷の降った直後の軽い雪では、

重要なのは車高よりも雪を押していく推進力や突進力です。

ギャランVR4のラリー車があればラッセルには苦労しないんだけどな

(但しVR4が2台ないとVR4を引っ張れる車が有りません)

話しが反れましたが、ラッセル技術はレッカー会社やJAFに就職する時に

は役立ちそうな事が判明したので、無駄な技術では無いという事ですね


今日は晴天

2009-01-14 10:17:34 | ムーミン谷通信

133

昨日の大雪が嘘のように今日は晴天です

通勤路は全面圧雪です!

気温は低く朝はマイナス12℃

9時の時点でもマイナス10℃でした 。

088

昨晩の奇跡の生還が嘘のようです。

生還直後の写真です。何の車か判りませんね

089

新しいエアロみたいですね

090

こんな風にラッセルして突き進んでいきます。

094

これはスタックしているわけでは有りませんよ!

先頭はこの様に突き進んでいきます。

096

ヘッドライトが埋まって前が見えなくなると一旦外に出て

雪を払います。

あと、このグリルに雪が詰まるとオーバーヒートするので

詰まったらすぐに雪を払わなければなりません。

097

レジェンドさんと自分のムーミン谷最強ラッセルコンビで

行ったので生還出来ましたが、1時間で10㎝位積もって

しまったのでもう少し遅ければ完全に遭難したでしょう!

しかし、このラッセル技術を他に役立てられたら良いのにな!

といつも思いますが、今のところ特に応用は効きません。

雪道ラッセルのみです・・・

120

でも、こういうみんなが想像する雪道は一瞬だけで

今の除雪技術によってあっという間に無くなってしまいます。

132

言っている側からガンガン除雪車がやってきます。

この辺りは大型除雪車、中型除雪車、塩カル散布車の

トリプル攻撃であっという間に雪は無くなります。

ちなみにこれは中型車です。

144

こういう圧雪もすぐに消えて無くなります。

雪の命は短い物です。

2009011319090000

なのでラッセルして道を開けるのです!

普段車が入らない所は雪は無くなりませんからね!

155

ちなみにあまりの寒さに野良猫が雪の無い所で

丸くなっていました