みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

CEか・・・。

2009-01-20 11:25:21 | いいはなシーサー

ラリーof嬬恋のエントリーリストが出ましたね。

ざっと見てもGRB、CT9A、GDBのオンパレード!

こうして見比べるとCE9Aって古く感じますよね

っていうか実際古いですけど(15年前の車ですからね)

CD9Aじゃないだけ良かったかな

やっぱりエントリーだけでもCZ4Aにしとけば良かった

あと、インプレッサの台数が異常に多いですよね!

群馬だから?インプ乗りは雪好き?

ランサーも雪楽しいですけどね~

141

今度はエントラントの方を見ると再遠方は西は九州から

次は山口 かな!東は宮城ですね!

このご時世にこれだけの台数が全国から集まってくれるの

だから嬉しい事ですよね4WD2クラスだけでも35台

凄くないですか

近年希に見る台数ですよねプライベーター万歳

ラリーの火を消さないよう頑張りましょう

聞いた話では、オーストラリアからもエントリーの予定が

有ったのですが、国内のライセンスの関係で出られなかったとか

最近はニセコなどのオースからのスキー客が有名ですが、

ラリーもオースの人は日本に良く来てくれますよね!

ヨーロッパに行くより全然近いのが理由でしょうが

日本の道も好評らしいですよ!

昔日本初のインターラリーのアルペンラリーが行われた時

ア●イさんのナビをした紅蓮だったかな

「日本には世界一エキサイティングなターマックのダウンヒルがあるぜ!」

と故ポッサムボーンを誘って翌年ボーンが参加したという逸話もあります。

去年招待選手で参加した縁ッジもBICCのコースは面白いと

言っていたらしいですしね!

そう考えると日本というよりムーミン谷のコースが楽しいと言う事ですよね

北海道の豪快なコースとはまた違ったドイツの丘陵地帯のようなコース

(元JWRCドライバーペヤング氏曰く)を参加者の皆さんは満喫して欲しいです。

オーストラリアではスノーラリーは無いらしいので出て欲しかったですよね!

多分、世界でもスノーラリーを開催している国は意外と少ないはずです。

北欧とアルプス周辺位

(うんちくタレ増の自分ですがWRCはあまり詳しくないんです・・・

大昔、まだラリージャパンが開催されるなんて夢だった時代に

もし、日本でWRCを開催出来るとしたら、冬の北海道しかない!

と当時の有名ジャーナリストに教わりました。

冬の北海道には冬季閉鎖された道が何百kmもあるのでそこを開ければ

完全クローズドで出来るし(当時はグループAなどは日本の公道を走れないと

言われていました)スノーラリーはWRCでも開催出来る

場所が少ないのでFIAも認めるのではと聞きました。

ヨーロッパではアイスレースは有名ですが、林道で行うスノーラリーは

少ないのでは無いでしょうか?

日本でも唯一の林道で行うスノーラリーですからね

絶対に出る価値はありますね

135_2

自分の今回のラリーの目標はスタックしない事!

スタックするとタイスケが遅れてパーティに支障が出るので

スタックだけはしないように頑張ります(耳の痛い人もいるとは思いますが

勝負はゼッケン1番と2番の一騎打ちになるでしょうから

2台に任せておいて

エボ2スーパーラッセル号はスタックの誘い跡を作らないように

雪壁を崩さないように気を付けて走ります出来るかな・・・

うちのチームからは3番19番37番の3台で出ますので

全員完走してパーティーに万全の体調で挑めるよう頑張ります

もしかするとパーティ会場で「くどくて長い、い●だ節」が聞けるかも

知れませんね

主催者の方にお願いです。

成績に関係なく喋りたい人にはどうかマイクを与えて下さい