みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

コードネームは・・・?

2009-01-18 10:27:40 | 製作・メンテナンス

139

ジェッピも使えるようになった所でエボ2の準備を始めます。

まずは消火器の取り付けです。ステーの位置を決めたら、

141

ドリルで穴を開けます。

150

ボルト&ナットでフロアに固定して

151

消火器をセットすれば完成です。

157

エボ10から外した消火器なので期限もバッチリです

146

次に助手席のアイボルト取付です。

ノーマルのボルトを外してアイボルトを取り付けます。

148

この辺は簡単です。

149

反対側です。

158

次に1番大変な内側のアイボルトの取付です。

プロペラシャフトに干渉しなくてシートポジションにも

合う位置でフロアに穴を開けます。

160_2

後ろ側の当て版ボルトにコーキングを塗ります。

161

雪を走りますからね!

遊び車でもこの辺りはきちんとするのがこだわりです

163

下側で抑えながらアイボルトを締め込みます。

164

はい、完成です

165

お次はアルミプレートをエアカッターで切っています。

167

切ったプレートをグラインダーできれいに加工します。

169

ウイングの補強プレートです。

ウイングの内側が外れそうでカタガタしていたので、

補強します。ラリー中に外れたらみっともないですからね!

こういう目に見える部分はきれいに仕上げるのもこだわりです

170

一ヶ所はエアリベッターが入ったので楽勝でしたが、

他はいつものリベッターで人力です。

コマンチョ~もエアリベッターの威力に感動していました

172

なかなかきれいに仕上がりました!

これならBICCで笑われないで済みますね!

142

ちなみにコマンチョ~はドリルの刃が研げるそうです

なかなかやりますね

143

ちなみに、コマンチョ~はラリーをやっていない

普通の人にコンビニとかで「あ、コマンチョ~だ」と言われるそうです。

ブログ恐るべし

何故、コマンチョ~なのかと言うと小中学校時代ミリオタ(ミリタリーおたく)

だった彼はコマンドーのあだ名で呼ばれていました!

そして免許を取って競技を始めるとその特異なキャラクターから

コマンドーからコマンチョ~に変化していきました

そして、コマンチョ~の裏のコードネームは

実はマンチョロコ~なんです