9月14日、中秋の名月です。
あちこちで観月祭があったんですが、一番近い下鴨神社に行ってきました。
着いたのが、PM6:00くらい、もうチョー満員のひとでした。
このお祭のはじまりである篝火の火種を持ってこられました。
(オリンピックの聖火ではありません。念のため)
篝火に点火されました。
そして、邦楽の演奏が始まりました。
一番最初、尺八の演奏をされました。(以後、省略です。スイマセン)
境内の中央にある舞台のようなところ、
最初こちらから、宮司さんなどがお参りをされていました。
参門の前にも篝火が、勢い良く燃えています。(火花も飛んでいます)
鳥居を通して中を見ると、このような感じでした。
帰りがけ、西門を出たところから月が見えました。
中秋の名月です。
観月祭とか始めてだったけど、
もう少し人がすくなければ、趣もあったかもしれないけど
とにかく、人が多かったので・・・。
あちこちで観月祭があったんですが、一番近い下鴨神社に行ってきました。
着いたのが、PM6:00くらい、もうチョー満員のひとでした。
このお祭のはじまりである篝火の火種を持ってこられました。
(オリンピックの聖火ではありません。念のため)
篝火に点火されました。
そして、邦楽の演奏が始まりました。
一番最初、尺八の演奏をされました。(以後、省略です。スイマセン)
境内の中央にある舞台のようなところ、
最初こちらから、宮司さんなどがお参りをされていました。
参門の前にも篝火が、勢い良く燃えています。(火花も飛んでいます)
鳥居を通して中を見ると、このような感じでした。
帰りがけ、西門を出たところから月が見えました。
中秋の名月です。
観月祭とか始めてだったけど、
もう少し人がすくなければ、趣もあったかもしれないけど
とにかく、人が多かったので・・・。