4月4日、京都御所を自転車で通る機会ができたので、
(車が、修理に入ってしまったので、自転車で四条まで買い物に)
昨日の大風一過、先日の枝垂れ・・・が心配、そして桃林もチェックできました。
こちらが心配する必要もなく、元気です。 満開です!!
今回は、まだ日が傾いていなかったので、花の色もきれいでした。
遠くから写すと、こんな感じで超人気者になっていました。
今日から、春の一般公開が始まっているので、よけい人も多かったのですが。
そして、先日チェックできなかった少し北の方にある桃林を。
うーん、こちらもすばらしい。 満開です!!
少し逆光なんですが、白い花や。
紅い花も。
桃林の中は、こんなになっています。
そして、こんなまっ紅な花もありました。
残念ながら、梅林はかなりピークを過ぎていました。
でも、枝垂 そして 桃はもう少し楽しめそうです。
なんか、とってもいいタイミングで見られて、ラッキーだったと思います。
サクラも、つぼみがかなり膨らみかけていて、スタンバイOKの状態かと、
どちらかの花が咲いたら、一斉に咲くように思います。
今回も、携帯に電話が入っていて、早く帰らねばならなかったのですが、
写真だけは、写しました。
なので、御所の一般公開には行けていません。
8日までなので、まだもう少し余裕があるんですが・・・・・。