
またまた、今日も、曇り
涼しくて良いのですが・・・
二日続きの雨で川も増水していました


勢いよくごんごん流れています。
この川原で、まだ咲き残っている川原撫子がありました

この撫子大好きです。
嬉しくなって写真にパチリ
もうだいぶお疲れの花姿でしたが・・・


こう言う方たちにも合いました
今葛の花が満開、甘い香りが漂ってきます

そしてどての草花も秋色に模様替えが進んでいます。

おばあちゃんの縁側の前にあるムクゲ
花盛りだったんですが、花盛りで頭が重すぎたのかだんだん縁側に倒れこんできていました。
洗濯物を干す竿にかぶさっていて、干しものもできないし
ちょっと、鬱陶しいだろうなと気になっていましたが、
今日は涼しいし、と枝を思い切り短く切り落としてしまいました。
ところが、おばあちゃんは全然鬱陶しく思っていなかったらしいのです。
聞かないで気を利かせたつもりで切ってしまいましたが・・・
大失敗・・・
切る前に、聞くべきでした。
我が家のおばあちゃん、
私よりあとからお嫁にきた方
きっと遠慮して鬱陶しいと言えないのかも・・
なんて気を回したら、とんだ失敗でした・・
世の嫁、姑、問題もこんなことから行き違いが始まるんじゃないでしょうか?
良かれと思ってしたことも相手の意にかなわなければ、かえって仇に
嫌がらせしてるのかと思われかねません。
相談してからやるべきですね
今日は、反省
です。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします
