気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

初歩き

2017-01-19 | あおぞらの会



1月13日
あおぞらの会
初歩きは電車で小金井駅(下野市)まで行き駅寄りの方を歩く事に~

ここからは天平の丘公園(桜の名所)
尼寺や歴史的名所も有るんですが~
今回はそちら方面には行きません
7キロコース


駅を出て5分ほどの所に有る一里塚
昔の人の旅の目安になっていたんでしょうね

ウォーキングマップの案内にしたがって次は
国分寺小学校を通り越して慈眼寺

将軍の日光参詣の折には御休憩所になった寺


金井神社




あらら~、立派な造りですが老朽化
今にも崩れそう


蓮行寺

次はきん桜
所が探せど見つからず
このあたりなんだけど・・・と

近くのお宅で聞きました
庭にいた御主人はわからなくて奥さんを呼んで聞いて下さいました

奥さんの話によると
桜が有るわけじゃないけどその先にちょっと公園見たいになっていますと


道路に挟まれた三角の小さい公園とも言えないくらいの所でした
なぜおきん桜なのかもさっぱりわからず謎

最後に観光案内所によって調べて貰いました
昔東北から奉公に来ていたおきんと言う女中さんが
賊に襲われた時家中の男たちがしり込みする中勇敢に立ち向かって
主人を助けてなくなった
のでそのおきんさんを偲んで桜をここに植えたんだそうです
その桜は枯れて今は無いそうですが名前だけが残ったようです


国分寺公民館でおてあらいをお借りして

西原公園でお弁当タイム
座っていると風が冷たい

ああ~、今日はお弁当持参じゃ無くどこかで暖かいものたべたかったね~
失敗したね~
とぼやきながら・・・

小山用水通りを歩いて
古泉馬頭観音を目指して・・・
わかりません

丁度外で野菜を収穫洗っていらっしゃった御夫婦に教えて貰いました

昔はお祭りも有って賑わったけど、今は何もないよ
と言うお話でした


ひっそり小さいお堂が建っていました



外で農具の手入れをしていた御婦人に
こんにちは
と声掛け
お話し~
この写真の真ん中あたり
電信柱のあたりに富士山が見えるんだそうです
生憎曇り空で見えませんでしたが・・・

富士山は「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」機織りの神様
この富士山の見える場所に向かって


機がうまく織れますようにとおばあちゃんがお祭りして何時もお参りしていたんだそうです


市指定文化財

八幡宮



寒い中のウォーキング
太陽が顔を出しているときは暖かかったんですが
太陽が陰ると急に寒くなります。

午後はすっかり曇り空
ちょっと寒いウォーキングでした
7キロか8キロ歩いたと思います

今回も地域の方と色々お話しできました
昔の話など面白いですね
寒かったけどそれなりに楽しんで来ました
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする