気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

みーばあ菜園便り

2017-03-21 | 菜園、ガーデニング

久しぶりの雨です
すこしはお湿りに成るでしょう


暑さ寒さも彼岸まで
と言いますが、
本当にその通りですね~
彼岸に入って寒さが急に和らぎました

我が家の庭も目覚め始めたようです


チオノドクサが咲き始めました
可愛い花で大好きです


クロッカスがやっと咲き始めて~
(この写真は5日ほど前の写真ですので今はもっと咲き進んでいます)

クリスマスローズもようやく咲き始めました






ふれあい農園も皆さん畑仕事始動です

綺麗に起こしてジャガイモなど植え付けされています

みーばあ菜園は

未だ、始動しません~
ジャガイモは植えませんから~


ほうれんそう、昨年暮、遅く蒔いたんですが霜よけ掛けていましたから
今食べごろに最長しています


スナップエンドウも秋まき出来なくて今年に成って蒔きました
こちらはビニール掛けていました

ビニール何時外そうかと躊躇していたらちょっと伸び過ぎに成ってしまいましたが・・・
一緒に蒔いたほうれんそうも大きくなっていて
今、ホウレンソウを一生懸命食べています
早く食べないとう立ちしてしまいますから~

暖かくなってそろそろ冬ごもりから目覚める頃となりました
遅い目覚めのみーばあも始動しましょうか

先ず一番の仕事は、あちこちに芽を出してるビオラ、ヤグルマソウ、カモミールの移植です
畑の周りに移動させなくちゃ

畑の真ん中で頑張って貰っては困ります

この移植が、みーばあの春一番の仕事なんです

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする