
少し晴れ間も見えましたが~
曇りです~
みーばあ菜園
UPするつもりで撮ったのは一週間前
チョット古くなってしまいましたが~

袋栽培のジャガイモ、
蕾は出来ているんですが花が咲きません
でも、もうそろそろ霜も降りる頃だしジャガイモは出来てるんだろうかと思いながら
ジョーロで水をかけました

乾燥してる土がサラサラで水で流れました
お芋が顔を出しました
ちゃんとジャガイモなっていますね~
もう掘っても良いのかな~・・・
未だ掘っていませんが

今年は霜が遅いから未だハヤトウリがなっています
霜に当たったら直ぐぺしゃんこに枯れてしまいますけどね~

ブロッコリーのはず~
でも、一向にブロッコリーにならない
葉ッパだけ
元気だけど・・・
本当にブロッコリーなの?

キャベツは収穫期を迎えています~
青虫さんも収穫手伝っています
穴が開いています
オイシインンダネ
きっと

そして、上のキャベツと同じ時の苗
定植せずポットのままにしていました
育っていません
時期をずらせて収穫できるようにと思ったんですが・・・
植える場所が無く今迄放置
時期をずらせると言っても・・・
ずらせすぎですね~
やっと植えましたが・・・~

やっぱり玉ねぎ植えたいな
と苗を60本買ってきました
植える場所が無いから大根を抜いて・・・

大根が急に大きくなりましたから
抜いて干しています
沢庵漬けにしようかと・・・

ベランダで乾燥中
大小取り交ぜ22本
沢庵大根じゃないですが~

ヤーコン
こんな狭い畑に植えるものじゃないですね~
大きくなって大変邪魔
もうそろそろ掘っても良いのかな~
来年は、もう、作りません

白菜は不作です~
ムシ食っています~

遅くに蒔いたホウレンソウ
やっと少し育ちました
未だ胡麻和えにはなりませんね~
みーばあ菜園近況でした